みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

杏林大学
(きょうりんだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(349)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    いいと思います。

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私が通っている総合政策学部総合政策学科は正直わかりづらいと思うが簡単に言えば文系の教科のほとんどを学べることができます。
      法律、経済学、経営学、国際学など様々なものを学べることができます。
      そのため学びたいものが決まっているが将来の夢が決まっていない場合にはたくさんのものを学び自分に合った分野をしりそこでやりたいものを知ることができます。
      また杏林大学の井の頭キャンパスでは総合政策学部、外国語学部、保健学部があり他の学部の授業に興味を持つことがあるのなら他の学部の授業を受けれるため自分自身のスキルアップに役立てると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義自体はとてもわかりやすくいいと思います。
      他大学と違い人気の授業の履修に抽選はなく履修登録をすれば必ずその授業を受けれることができ単位の調整をすることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は中央線三鷹駅と吉祥寺駅と京王線の仙川駅になります。
      駅からはバスが通っていてバスで通う人もいれば自転車で通う人もいます。
      吉祥寺はとてもカフェなどが多くおしゃれな街でもあり授業終わりにより勉強をしたり時間をするのに最適です。
      またアルバイトをしてもいいとおもいます。
      都心にも近く新宿などのアクセスが簡単にでき遊びに行くのにも非常に楽です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321867

杏林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
日本社会事業大学

日本社会事業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (91件)
東京都清瀬市/西武池袋線 清瀬

杏林大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。