みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  医療衛生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    忙しいが充実した大学生活が送れる学科

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医療衛生学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生のうちは普通の大学生と変わらず自分で履修を組んで単位を取っていきます。2年生以上になると、自分で履修を決めることなく、ほぼ全てのコマが必修で埋まります。大変ですが、バイトをする時間はあります。とても充実した毎日を送れることは間違いありません。
    • 講義・授業
      良い
      講師、教授の授業はわかりやすく、授業後に質問に行っても丁寧に教えてくれます。高校以前とは違い、先生もフランクです。礼儀は必要ですが、先生がフランクに話せるのは楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室配属となります。どの研究室も設備が充実しており、自分が興味のあることがきっと見つかります。先生方も優しくわかりやすく指導してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターや進路指導説明会など、充実したサポート体制があります。校内で企業説明会も開催されるので、自分から企業説明会に行く手間が少しは省けます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は小田急線相模大野駅や、JR相模原駅になります。相模大野駅からは無料でスクールバスも運行しています。しかし、駅から大学は遠く徒歩1時間はかかります。さらに、スクールバスは雨の日は混みますし渋滞にもハマることもしばしば。自転車通学がオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384671

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  医療衛生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
聖路加国際大学

聖路加国際大学

57.5

★★★★☆ 4.40 (43件)
東京都中央区/東京メトロ日比谷線 築地
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
多摩美術大学

多摩美術大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (209件)
東京都世田谷区/東急大井町線 上野毛
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。