みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  医療衛生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    つらいけど、やりがいがある。

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療衛生学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得率はかなり高いが、その分かなりハードにスケジュールが組まれている。国家試験合格のために、学校全体でサポートする仕組みができており、しっかりと取り組めば結果が必ず得られる。
    • 講義・授業
      良い
      1年生は教養科目がメインとなり、2年生から専門科目を履修するようになる。1年生の教養科目は、生物、物理、化学、統計学などが必修となっており、その他に倫理学や心理学なども選択で履修する。2年生から専門科目が始まり、物理選択などのバックグラウンドがなくなり真面目に努力した人が好成績を修めるようになる。毎回の授業でプリントが配布されるが、授業を受けながら自分なりにノートもプリントもまとめている人が多かった。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートセンターがあり、履歴書、小論文の添削や面接のサポートしてもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの相模大野駅からバスで20分ほどかかる。雨の日は1時間以上かかる事もある。1年生スクールバスを使用する傾向が高いが、学年が上がるにつれて自転車通学の割合が増えてくる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328112

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  医療衛生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
聖路加国際大学

聖路加国際大学

57.5

★★★★☆ 4.40 (43件)
東京都中央区/東京メトロ日比谷線 築地
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
多摩美術大学

多摩美術大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (209件)
東京都世田谷区/東急大井町線 上野毛
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。