みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  芸術文化学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(558)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自分で動かなきゃただの遊び

    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で積極的に動いていくと大学もサポートしてくれると思う。先生との距離が近くて、いろんな体験ができるのかなと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容はとても充実してる、様々な授業があって自分の興味に近い授業を選んで学べる。授業内容は先生次第。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期にゼミを選択する。よく選んで選択した方がいい。ゼミに入らない人も割といる。
    • 就職・進学
      良い
      アドバイザーが1人につき1人つくから相談はできる。利用するかしないかはそれぞれだけど、早めに相談すると吉。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが有料バス(市営バス)で駅から大学までとても遠い。バス停からも遠い。とにかく遠い。
    • 施設・設備
      普通
      できたばかりで新しく綺麗なのだが、使用できるできないなどの申請がとても怠い。学校自体閉まるのもはやく、遅くまで制作はできない。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じような趣味を持った人が集まるので話が合う人も多いと思う。サークルや部活で友人関係が広がってるイメージ。
    • 学生生活
      良い
      学生が積極的に活動しているサークルが多く、何か入ることをオススメする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラッフィックデザインやメディアアート、映像などが学べる。他にもデザイン史や美術についてなどの講義もある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      映像系やデザイン系、などいろんなことを学びたかったから。一つに絞らなくていい点がよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790011

桜美林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  芸術文化学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
SBC東京医療大学

SBC東京医療大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.72 (59件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.40 (36件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.57 (472件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。