みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  口コミ

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(678)

東京都立大学 口コミ

★★★★☆ 4.06
(678) 公立内22 / 93校中
学部絞込
67821-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個性豊かな教授のもとで日々楽しく学んでいます。大学に入ってからでもやりたいことが見つけられるカリキュラムになっているので、明確にこれを学びたいというのがなくても大丈夫だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門の先生がいて、どの授業もとても興味深いものばかりです。
    • 就職・進学
      普通
      公務員対策に力をいれています。セミナーなどがよく開かれていて、参考になります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は京王相模原線南大沢駅です。近くにアウトレットがあって買い物が便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      古い建物が多いのが気になります。また、冷暖房を使用できる期間が限られているので、あまり設備に期待はしない方がいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属することで交友関係が広がると思います。学科の友達もある程度はできると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多すぎず少なすぎずといったところでしょうか。自分にあったサークルが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは一般教養を学び、2年生からコースに分かれて自分が学びたい分野を深めて学びます。希望のコースに行けないこともあるので、1年生のうちによい成績を残す必要があると思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      貧困問題と教育問題に興味があり、それを学ぶことができる学科を探していたところ、人間社会学科がよいのではないかと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579324
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      首都大は来たい人は来たいし、MARCHがいい人はそっちに流れるし、そうして価値観の近い人達が集まるような、そんな大学です。私立との大きな違いは学費、就職サポート、学内イベントの自由度だと思っています。(首都大は部室棟が24時間空いていて、時間帯によっては飲酒も可能です。部室で朝までスマブラして遊んでいる人もいたりいなかったり…)なんでも自分でやらなきゃいけない環境ではあるのかな、と思います。自由、つまり規則に制限されないから、自分で限度を見極めて行動しなければいけないし、サポートも薄いので自分で頑張らなければいけない局面も多いです。専攻の知識や履歴書のブランド力だけでなく、総合的な人間力を付けたい人は合ってると思います。私はこの自由な環境がとても心地よいです。同じく感じる人が来てくれたら嬉しいです。
    • 講義・授業
      良い
      勉強もサークルもどちらも頑張れる難易度。深く学びたければ学べる環境もあるし、講義よりも他の経験に重きを置きたければそれもできる、自由な講義
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、2年後期に面接があります。ゼミも卒論も必須ではないため、参加しない人もいますが、ほとんどの人はコミュニティを広げて楽しんだり就活に活かしたりするために参加します。自分の専攻にどの程度興味があるかで決めるといいと思います。サークルに重きを置きたければ講義中心のゼミ、プレゼン能力を付けたければ毎週プレゼンのあるゼミ、など
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はいいが、私立に比べるとサポート体制は薄い。また学生の人数も少ないため、どの企業にもOB訪問できるわけではない。ただ就活を終えて訪問は必要無かったとも感じるし、MARCHではなくあえて首都大を選ぶ人間性を買う企業はとても多い。(ネームバリューだけに惑わされない)
    • アクセス・立地
      良い
      田舎にありアクセスは悪い。アウトレットも小さくて微妙。ただ、特急の止まる駅から徒歩10分以内であるのはほかの大学に比べると駅から近いと感じる。田舎のメリットとして家賃が安いためひとり暮らしの人も多く、楽しいです。美味しいラーメン屋さんがとても多いけれどそれ以外の飲食店が少なめ。
    • 施設・設備
      良い
      夏の節電対策でエアコンをケチりすぎて全然付けてくれないことを除けば、広々としていてとても好きです。パソコンも不自由無い台数がおいてあるPC室と、貸出用ノーパソがあります。図書館がUNIQLOのCMで使われていたりととても綺麗でお気に入りです。1,2年のうちは自分専用のロッカーが割り当ててもらえるのも、教科書が重い授業がある時はとても助かります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような学力、同じような価値観の人が非常に多く、傍から見たらある種仲が良すぎるような気もする。よってサークル内恋愛がとても多いが、バイト先で周辺の中央大や帝京大の人と付き合う人もいる。
    • 学生生活
      良い
      充実はしているが、参加は任意。サークルに入って毎週みんなで活動してそのあとご飯を食べに行ったり、大学祭に屋台を出店したり、楽しもうと思えばいくらでも楽しめる。学業放棄に注意しないといけないぐらい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング、経営戦略、会計学、経営史など、1年前期で基礎科目をまなび、後期からはより詳しい専門科目が増えます。授業数がそんなに多くないため、例えば、会計学だけ取りたい!などは授業数が足りず難しいです。裏を返せば幅広く経営を学べます。経済よりも経営の方が盛んです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融業界、銀行の総合職
    • 志望動機
      学力がちょうど良かったこと、MARCHと比べて学費がほぼ半額で安かったこと、課外活動において私立に比べてとても自由な環境があったこと、OCで色々な大学の軽音サークルを見比べていたが1番趣味が合いそうなサークルがあったこと
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569246
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    健康福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      親身になって教えてくださる先生方もいらっしゃいます。授業も分かりやすく、看護師になるのに必要な技術、知識、態度を身につけることができますよ。お待ちしています!
    • 講義・授業
      良い
      1年生は基礎教養を中心に勉強します。看護に特化した勉強は2年生以降になりますが、基礎教養を勉強することで視点が広がります。 2年生以降も、いろいろな側面から看護への考えや技術を深めていくことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生は基礎ゼミを履修することができ、他学部の人と交流を持ち、興味のあることについて議論を深めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職先はほとんどの人が第2希望までの職場に就職できていると聞きました。 国試対策のセミナーなども案内されています。
    • アクセス・立地
      普通
      荒川キャンパスの周囲にはコンビニも少なく、多少不便ではあります。校舎は緑に囲まれ、素敵な外観です。
    • 施設・設備
      良い
      空調の効きが悪く、冬はかなり寒いことが多いです。実習室には十分な数のベッドがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな真面目で、頑張って勉強したい方には最適の環境だと思います!
    • 学生生活
      普通
      サークル活動もそれほど活発ではなく、文化祭も目立たないイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は南大沢キャンパスで基礎科目をメインに勉強します。 2年生から荒川キャンパスに移動し、専門的な科目が増えます。 3年生からは演習が多くなり、後期は実習があります。 4年生は自分が興味のある領域の実習などに行き、卒業研究も行います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない。助産師志望。
    • 志望動機
      国公立で、学費が安かったから。私大の看護学科はお金が高いので
    感染症対策としてやっていること
    演習はグループごとに時間を分けて実施し、フェイスシールドとマスクを着用します。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702334
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に居心地が良いです。
      教員の方も職員の方も親切ですし、周りの学生の方も真面目で心優しい方が多いです。
      学問の内容自体のレベルは高いですが、授業や課題に関しては学生の理解度に合わせてくださいますので過度な負担とならずに、純粋に学問探究を楽しめる場だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      知的好奇心がくすぐられるような面白い授業が多いです。
      中には難しい授業もありますが、毎回出席をして課題を真面目にこなせば正当な評価してくださり、基本的には単位についての心配はありません。
      大学2年生以降は、受講生が10人程度といった少人数での授業がメインになります。
      教授や教員の方は、学生思いで優しい方が多い印象です。質問にも丁寧に答えてくれますし、課題を出す際や試験を実施する際には学生側の負担も考慮するなど、受講生全体の意見を汲み取って授業の方針を決めてくださいます。また、進路や学生生活について気にかけてくれることもあります。
    • 就職・進学
      良い
      インターンシップや学内での説明会など熱心に行われているようです。
      他学部で授業として行われているインターンシッププログラムに、副専攻を履修すれば参加することもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は南大沢駅です。駅を出るとアウトレットモールの中を通って大学に通うことになります。駅前はレストランなどが充実しているので、帰り際に食事をとることができます。
      大学自体は駅から近く、人文社会学部が主に使う建物も入口のすぐ近くですが、図書館や運動場は少し駅から遠く入口から10分程度歩くことになります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は広く蔵書数も充実していますが、コロナ禍により自習スペースの使用が半分程度まで制限されています。
      コンピュータルームがあり、1日あたり10枚程度まで印刷することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人や、考えが独特な面白い人が多い印象です。
      基本的に学部間での受講や履修は自由なので、他学部の方との交流もあります。
      一方で、友人関係や恋愛関係となると受け身な人が多いので、交友関係を広く持ちたいのであれば積極的に動く必要があります。
    • 学生生活
      良い
      熱心に活動されている方も多くいらっしゃるようで、大学祭等で楽しませていただいております。学生ホールの近くではサークル活動での楽器の練習の音がよく聞こえていて、とても楽しいです。
      もちろんサークルに入られていない方や大学祭に参加されない方もいらっしゃるので、自由気ままな感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学(文化論、社会調査等)、社会人類学(文化人類学、民俗学等)、社会福祉学(社会保障等)、心理学(実験心理学等)、教育学、言語科学(言語学、脳科学等)、日本語教育学(教育工学等)を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      人間の存在について漠然と興味があり、社会や人間について学ぶことができる学科で知識や考えを深めたいと考え、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:805020
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康福祉学部放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業も専門科目だけでなく教養科目を受けられて知識を広げられる。また、医療機器も揃っており充実した臨床が行える
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい指導で放射線技師になるための勉強がやりやすくなっている。実習もあるため将来に役立つ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生や同じ研究室の人と仲良くなることができ充実した医療設備によって研究が捗る。卒業研究もやりやすい
    • 就職・進学
      良い
      進路相談もやりやすく親身になって相談に乗ってくれる。また、大学院にも行きやすく将来の仕事の幅が広がる
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く周りの施設も充実しており大学生には嬉しい立地である。また、アウトレットもあり買い物もしやすい
    • 施設・設備
      良い
      オープン型MRIや3DCTが何台もあり研究や将来仕事についたときに役立つ。また、多くの現場に行ける
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科の人たちと交流することもできクラブやサークルに入ればさらに広がる。またクラスの人数が少ないので仲良くなれる
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活が多くあり兼部している人もたくさんいる。また、都会にあるため多くの人と試合できたらする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では教養などの基礎を学び2年からは専門的な学習に徐々に入り3年からは研究室に入りさらに専門になれる
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491325
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    健康福祉学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の教授はもちろんですが、他大学の教授もたくさん講義に来てくれます。具体的には、東京大学、帝京大学、東京医科大学、日本医科大学等の医学部教授の人が講義に来てくれます。また、病院勤務の先生たちもよく講義をしに来てくれるので多彩なエビデンスを学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業内容はとても充実しています。学びたいと思っていた医学の基礎知識から作業療法に関する知識まで、様々な学問を学ぶことが出来るのでとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の人数が約40人なので、先生との距離が近く、すぐに質問できるので学びやすい環境になっています。また、ゼミは、1年次に基礎ゼミナールと言って、全学科の生徒が好きな講義を少人数で受けることができます。他学部と触れ合えるのでとてもいい勉強になりました。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はいいと思います。サポートは常にあるので、分からないことがあれば学務に相談できます。病院勤務が多いですが、一般企業もあります。他大学の大学院に行く人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      1年次は東京都八王子市にある南大沢キャンパスでまなび、2年次から4年次までは東京都荒川区にある荒川キャンパスで学びます。南大沢では、キャンパスが広くて他学部の生徒もいるのでサークルや部活動が行いやすいです。都心に住んでいる場合は通学にとても時間がかかります。私は台東区に住んでいたので1時間半ほどかかりました。
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。2年次からは荒川キャンパスで学びますが、荒川キャンパスでは寝台が沢山あります。また、臨床に向けて検査キットや評価用紙は様々用意されており、トレッドミル等も置いてあります。運動負荷試験等を実際にやることもあります。また、生理学実習では、血液を遠心分離させたり、解剖を行ったりもします。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実しています。同じ志を持つ仲間が集まるので高校や中学とは違って、好きな物や好きな趣味が似ています。
    • 部活・サークル
      良い
      本部が南大沢キャンパスなので、ほとんどの部活やサークルがそこで活動しています。2年次になると荒川キャンパスで学ぶのでなかなかサークルを続けるのは困難になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には、般教で、解剖学、保健医療概論、情報リテラシー、医療統計学、作業療法概論、生理学、基礎ゼミナール、基礎英語、行動生理学、基礎運動学、人間発達学、リハビリテーション概論等を学びます。2年次になると専門科目が増えてきて、基礎作業療法学、脳神経外科学、神経内科学、小児科学、老年医学、リハビリテーション医学、内科学、外科学、解剖学実習、生理学実習、運動学、身体作業療法学、作業療法評価学、基礎作業療法学等を学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まってません。まだ3年です。
    • 志望動機
      作業療法士になるには日本一の環境下で教授の質が高いことが決め手でした。また、ネームバリューもあり、立地も良かったのも理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659897
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こちらの学科の場合、一年間にとれる単位の数に制限がありません。これはつまり、大学でいろいろなことを勉強したい人にとっては大変ありがたいことで、私はこの学科に所属していながら(正式には2年の私の場合学科の名前は都市教養学科ですが)、観光系や経営系の授業もとって、自分の教養を深められているように思います。また自分の専攻内の授業も充実しており、教授の合う合わないという相性はもちろんありますが、それでも専攻内の内容についてはこれでもかというほどじっくりと学べて、充実した学習環境になっているなと思います。就活についてはかなり個人戦な感じではあるのですが(まあそれは当然でもありますが)、仮に院に進むことを検討しているのであれば、わりと手厚くサポートしてもらえそうです。また学部生卒業論文については、仮に教授にとっての専門とは少し離れていてもしっかり手助けはしてもらえると先輩からは伺いました。
    • 講義・授業
      良い
      その専攻におけるスペシャリスト(大学内のみならず大学外においても)から学べる機会が比較的多いように思います。血気盛んに論文発表を行っている教授の方から教われることも多いため、学ぶこともリアルタイムのことも多く、難しい内容に思えて実はとても身近な話題について学んでいる、ということもよくあってそれもまた楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻に寄りますが、2年後期からゼミに入るところもあるようですが、私のところは3年次殻のようです。同じ専攻でもかなりいろいろな分野の先生がいらっしゃるので、自分に合う先生を見つけることも十分可能なように思えます。
    • 就職・進学
      良い
      正直わからないことも多いです。しかしキャリアセンターの方からはインターンシップの申込みをしに行った際に、インターンシップがテスト期間とかぶっていても保証ができないという観点から(ここは至極まともなことだとおもいます)教務課の事情(テスト期間の
      発表はギリギリにならないと示せないこと)を把握しないままに学生にテストの予定を教務課に聞きに行かせるというようなこともありました。このように違う部署どうしでの連携がうまくいっていない現状を見ると、就職活動の面においてもなんとなく不安は残るものです。
    • アクセス・立地
      良い
      南大沢駅から徒歩5分ほどと立地はいいと思います。(ただしキャンパス自体が広いため、自分の教室までは10分かかるということはざらにある)ひとり暮しも近くにスーパーやドラッグストアがあるのでしやすいように思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:476813
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どこの学科もそうだと思いますが、教授の方々が素晴らしいです。首都大は世界でもトップレベルの研究がされていて、THEによると、論文引用指数は東大と並んで世界一だそうです。
    • 講義・授業
      良い
      先生によります。いい先生は本当に面倒見がいいですが、ドライな人も多いです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ詳しくは知りませんが、公立なので研究する環境はかなりいいと思います
    • 就職・進学
      普通
      これもまだ詳しくは知りません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近くて、その点はとてもいいと思います。また、近くにアウトレットや駅ビルもあってふらっと寄れます。
    • 施設・設備
      普通
      広いです。自転車がないと端から端まで行けません。
      施設は充実してると思います。食堂も購買もあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      どのサークルや部活に入るかにもよりますが、真面目でいい人が多いので友人関係に困ることはないでしょう。
    • 学生生活
      普通
      サークルも部活も活発でとても楽しい。年に一度のみやこ祭も、なかなかスケールが大きく盛り上がっていて楽しい。花火も見ものです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院に進学します。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332171
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学部の最大の魅力は、学べることの幅広さだと思います。なんでも勉強できるし、どんなことを勉強したい人でも都立大の人社は選択肢に入れやすいと思います。
      また先生も学会などでご活躍されている方も多く学習環境は整っているため、やる気があればレベルの高い学びもできるはずです。
    • 講義・授業
      良い
      学会で活躍されているような先生も複数おり、充実した学びができると思います。
      主に2年以降となる専門科目では少人数の授業も多いので、先生と直接コミュニケーションして学びを深めることもできるかもしれません。

      また(2年生以降は自分の所属する教室にもよるが)必修が少ないので時間割の自由度が高いのもポイント。意欲に応じて授業を選んで学ぶことが容易であり、中には他学部の授業を受講する人もいます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年なので就活関連は不明な点が多いですがセミナーや説明会はそれなりに開かれているようです。
      比較的公務員を目指す人の割合が多いそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      都心から遠いのは事実ですね。
      とはいえ最寄りの南大沢駅の目の前にあるのでそういう意味でのアクセス面は悪くないです。

      周辺は多摩ニュータウンの中なので、ひたすら住宅地とマンション群が広がっています。これぞ東京!ってイメージとは少し違うかもです。しかし裏を返せば一人暮らし勢にとっては大学のすぐ近くに居を構えることが容易ということでもあり実際にそういう人は多いです。ほどよく自然もあって住宅地としては優秀だし。
    • 施設・設備
      良い
      とりあえず校舎の見た目はおしゃれだし敷地は広い。実用面としては図書館の蔵書が充実しているのが良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      2年以降に配属される分野ごとの教室は少人数であり、教室ごとに異なりますが多い教室でも25人ほどで少ないところだと5人ということもあります。
      同じ教室の人とは授業が被りまくるなどの要因で深く仲良くなりやすいと思いますが一方で何もしてないと人間関係が狭くなりがちな面はあるかもしれません。
      違う分野や他学部の友達が作りたい人はなんでもいいのでサークルに入ったほうがいいかもしれないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル文化は盛んなほうだと思います。学生会館やホールはいつも様々なサークルが活動していて活気があります。
      なのでサークルで人脈を作ったり…というのも普通に可能だと思うし自分に合ったサークルも探せば見つかると思います。

      また、いわゆる羽目を外しすぎてたり危ないサークルも(皆無ではないけれど)少なめな印象です。決して派手すぎないけれどしょぼすぎるわけでもないというこの大学の雰囲気は私は好きです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合評価にも書きましたが、この学部が含む分野は非常に幅広いです。
      人文学科のほうでは日文、英文、仏文…といったガッチガチの文学系から歴史学や考古学や哲学や表象まで、人間社会学科のほうでは社会学や人類学や教育学や言語科学や心理や福祉まで…とにかく多くの分野がひとつの学部に集約されています。
      もちろんいずれは一つの分野をメインに学ぶことになりますが、多様なニーズに応えられる学部だと思います。

      あと、分野が分かれるのが2年生以降なのも特徴ですね。
      1年次の間は(一応は専門科目も受けられるけど)ほぼ全て教養科目のみを学ぶことになります。そのため、とりあえず入学してから1年の間に色々な教養科目を受講して自分のやりたい分野をじっくり考えることも可能ですしそうしてる人も例年多いようです。
      とはいえ受験時に人文と人間社会のどちらの学科にするかだけは選ぶ必要がありそれによって2年進級時に選べる分野が異なるのでそこは留意してください。公式サイトなど見てぜひ確認を。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分の学力レベルに合っていたから。幅広い分野を学べることに魅力を感じたのも大きい。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:915871
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく少人数がいいとおもいます、実験も器具を贅沢に使えるのでためになります。進路実績もかなりいいです!
    • 講義・授業
      良い
      文系は知らないですが理系は少人数なのでしっかりちゃんとした授業を聞くことができます
      特に実験はとても充実してると思います
    • 就職・進学
      良い
      新しい学校なのであまりデータはありませんが有名な教授が多いようで就職もそこそこいいところに行けるみたいです
    • アクセス・立地
      悪い
      京王線の最寄りなのですがよく遅延します、朝だと一層イライラしてしまうでしょう。
      東京の大学ですが周りはホントにお店が充実していません!アウトレットがあるくらいです
    • 施設・設備
      普通
      自販機はとても安くていいですね
      キャンパスが細長く吹き抜けが多いので冬はとても寒いです
    • 友人・恋愛
      良い
      理系は特に少人数なのでとてもなか良くできます、よく遊んだり飲みに行ったりしてます、勉強もみんなでできるので高校の延長のようです、学科内カップルもたくさんいます
    • 学生生活
      良い
      学生数が少ないわりにとても充実していると思います、どれも楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学科なので化学を主にやります、高校の化学をもっと深くやります、無機、有機、分析、物理化学などなど
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      化学が好きなのが一番の理由です、実験もたくさんできるときいたのでここにしました
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:583094
67821-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 南大沢キャンパス
    東京都八王子市南大沢1-1

     京王相模原線「南大沢」駅から徒歩5分

  • 日野キャンパス
    東京都日野市旭が丘6-6

     JR八高線(八王子~高麗川)「北八王子」駅から徒歩18分

  • 荒川キャンパス
    東京都荒川区東尾久7-2-10

     東京さくらトラム(都電荒川線)「熊野前」駅から徒歩4分

電話番号 042-677-1111
学部 人文社会学部都市環境学部システムデザイン学部健康福祉学部法学部経済経営学部理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。