みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  法政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    社会科学を横断的に学べる法政経学部!!!

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法政経学部法政経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり自由度が高いのと人数が多いので様々な価値観に出会えるのが大きい
      大学に入ってから社会科学系の分野の中で専攻を変える人もいる
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業が多く、自分のペースで受講できる
      また授業選択の自由度が高い
    • 就職・進学
      良い
      先輩方からよくいい話を聞くので全体的に進学実績就職実績は良いと思う
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩数分なのが楽で良いが法政経学部の学部棟までが遠いのが難点か
    • 施設・設備
      普通
      特に図書館が綺麗で勉強に集中できる環境が整っている
      学部棟は少し古いので注意
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部学科の友人と仲良くできている
      分離融合キャンパスの利点
    • 学生生活
      良い
      コロナ明けで新たに部活動に入ることが出来た
      大学祭がなくなったのは残念
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は法学政治学経済学経営会計学を普遍的に学び2年からコース選択をする
      私は経営会計コースを志望している
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から好きな科目が社会で社会科学系を志していたので地元の国公立ということもあり受験を決めた
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789091

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  法政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。