みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ

聖学院大学
出典:Mytho88
聖学院大学
(せいがくいんだいがく)

私立埼玉県/日進駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(78)

人文学部 口コミ

★★★★☆ 3.58
(33) 私立大学 1529 / 1830学部中
学部絞込
3321-30件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生生活は、のびのびと生活を送っている。学生が多い。
      充実している点は、就職の際に親身に寄り添って相談してくれる。
      保母さんや、未就学生の先生になる人には、良い環境。それ以外の学科は他の大学へ行った方が良い。
      キリスト系の大学なので大学内に教会がある。
      卒業後は、就職が多いが未内定のまま卒業する学生も多少はいる
    • 講義・授業
      普通
      日本文化学科は、日本の歴史で起きた出来事における人物の思想や過程を学んで、自分の考えを作る学科である。
      あまり真面目な生徒は少ない。講義中に居眠り、スマホをする生徒が多く見られた。
      試験も難しくはなく、自分でレポートをつくるだけで良い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミでその出来事の考えを話し合い、考えをまとめる。
      選び方は1から3希望までだし提出する。多いと抽選によって決まる。
      自分のゼミは、意欲的に取り組む生徒は少なく、
      うるさく話している生徒がいた。
      それでもゼミの教授は止めず、そのままにしていた。無断欠勤する生徒もいた。ゼミ生同士の仲も悪く、ケンカする事もあった。ゼミに対してあまりよい思い出はない。
    • 就職・進学
      良い
      就職課は親身になって接することが多い。
      自分の意欲次第だと思う。個人面談も多く実施された。学内説明会やインターンシップなども多くやった。内定がもらえない学生についても、会社を紹介してくれたりしていた。
    • アクセス・立地
      普通
      大宮駅の次駅だったから交通の便や便利だった。
      駅から大学まで徒歩15分くらいで、駅からバスが運行していた。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスには校庭やバスケットコートもあった。
      サークルや部活にそれぞれ部屋専用の棟があった。
      図書館でパソコンの貸し出しやDVDを観れた。
      試験前に図書館に人が多く殺到して、使えない事があった。
    • 友人・恋愛
      普通
      アカペラ部に所属していた。
      プライベートでも、サークルの人たちとよく行動していた。
      サークルぐるみでの飲み会や合宿など行った。
      学内のライブの他に学外の祭りなどに出演した。
    • 学生生活
      良い
      よく学内で定期的にライブをしていた。文化祭にもライブを行っていた。
      学内だけでなく学外の祭りやイベントなどにもライブを行った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で学内での行事がおおくて、色々やって。
      2年でそれぞれの好きなように、学習する。
      3年で就職に関する行事を行い。
      4年で卒業後の手続きに対しての行事を行った。
      卒論は自己申告制でやらなくても良かった。
    • 就職先・進学先
      学内説明会であった会社で警備関係の会社
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430224
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      落ち着いた雰囲気でゆっくりと学習できます。少人数の授業も多いので勉強についていけなくなることはあまりないと思います。就職は学部によってだいぶ変わってきます。
    • 講義・授業
      普通
      先述の通り少人数での授業が多く、比較的のんびりと学習できます。授業の内容は充実していると思いますが、物足りない人もいるかもしれません。また、キリスト教の学校なので必修科目にキリスト教関連科目があります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からの道のりはわかりやすいですが、駅から歩いて20分から30分かかります。学校からバスが出ているのでそれに乗れば楽だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      比較的古い印象ですが、設備は悪くないのではないかと思います。チャペルが綺麗で私は好きです。学食もおいしいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      様々なタイプの人がいます。活発な人も多いですが、どちらかといえば大人しめの人が多いかと思います。男女ともに仲は良いと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活動もサークルも所属していないので詳しくはわからないのですが、活動している人たちをたまに見かけます。楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学や歴史までいろいろなことを学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校で文系の学習をしていたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら面接と作文の練習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27509
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部欧米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返ると楽しかった思い出がたくさんあります。
      学科は欧米文化学科ということもあり、それぞれ季節のイベントごとやパーティも結構あるので面白かったです。
    • 講義・授業
      普通
      講義内容は主に欧米の文化や歴史、言語などがあり、欧米諸国に興味のある人にとっては結構面白い話もある。
      講師はほとんどが海外経験のある方々や、実際海外の方も多く、話を聞くだけでも面白い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは3年から。2年の終わりごろからどんなゼミに入りたいかの希望を提出する。
      ゼミの説明会もあるが、部活やサークルに入っている場合は、先輩方から話を聞くのも参考になる。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はそこそこ良いかと思われる。活動のサポートは学校でも行われており、面接対策やエントリーシートの書き方のアドバイス等してくれる。
      進学についてはよくわからないが、院に行く人もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は宮原駅で大宮にも近いので、帰りにショッピングを楽しんだり遊んだりできる。
      駅から大学までは結構歩くが、バスも出ているので面倒であれば利用すると良いだろう。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはあまり広くはないので、移動しやすいと思う。課題をやるときは図書館もおすすめだが、教室によっては空いているところもあるため、そういった空き教室を使うのも手であろう。
      学食はいくつかあるので、日替わりで楽しむのも良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内はとくに学科による隔たりもなく、わりと皆フレンドリーである。
      サークルや部活もまぁまぁ交流があるので面白い。
      恋愛については個人個人自由にしているように思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動は私が所属していたときはゆるく活動していた。
      アルバイトをしている人もいるので無理には活動せず、参加は自由であったし、
      文化祭では各部やサークルで出し物もあるので結構楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な導入部分の講義が多い。基礎英語、PCの基礎講座、欧米文化<概要>など。
      2年時から少しづつ自由に選択できる科目があり、第二言語(フランス語やドイツ語など)が選べる。
      3、4年次も自由に選択科目を選べ、応用も多く、より専門的な学習が増えてくる。
    • 就職先・進学先
      就職はまだ先。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427528
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部欧米文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      欧米文化学科、となってはいますが、幅広くすきなことを学べる学科だと思います。ただ必修科目でいらないな、と思う授業はありました。
    • 講義・授業
      良い
      だいたいはとてもいい教授です。質問もしやすい雰囲気で、なおかつ普段から教授がとても気にかけてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類が多いです。ゼミの中でもとても自由に研究を決めることができるので、本当にやりたいことができます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターというところがあり、親身になって相談にのってくれます。学科ごとに担当の方がいるので顔を覚えてくれ、親身になって相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し遠いです。学バスがありますが有料なのであまり乗りませんでした。また、大宮から一駅と言うと聞こえはいいですが、その一駅しか乗らない電車が15分に1本程度しかこないので、そこは不便です。
    • 施設・設備
      普通
      大学周辺にはなにもありませんが、学内にコンビニや学食があるので、そこでまかなえます。
    • 友人・恋愛
      良い
      一生の友だちができました。
    • 学生生活
      普通
      学祭があまり盛り上がりませんが、その学祭期間中は休みになるのでそこそこの長期休暇になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      欧米文化学科というくらいなのでやはり欧米のことです。ですが自分の興味次第では他の学科のことも学べます。
    • 就職先・進学先
      進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343977
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが学べた。やりたいことを本当にさせてくれて、背中を押してくれる。人生においていい刺激になった。
    • 講義・授業
      良い
      少人数で分かりやすい。自分に合った科目も選べるので、楽しい。知識が広がり、理想的だと思います。先生も面白い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が学びたいことを背中を押して応援してくれる。先生も生徒も和気あいあいとしていて楽しい。少人数せいでしっかりと学べる。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動の手伝いをしてくれるとうたっているが、実際は自分の力でなんとかしないといけない。進路相談に言ってもあまり役に立たなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスが出ているが、普段は100円の料金がかかるので毎日使っているとお金がかかってしかたなかった。ほとんどの生徒が15分ほど歩いて学校に通っていた。
    • 施設・設備
      悪い
      古い建物もある。古い建物はトイレが古く、下水の臭いがしていたりもした。学食もそこまで豪華の物はなく、美味しくもない。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな地方の方が多く、また中国や韓国の方も多く多文化の交流が楽しかった。カップルはそこまで多くはなかったような気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化や文学、歴史のことなど幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      欧米比較文化
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本文学および欧米文学が学べます。それらを比較して研究することもできます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      飲料の出荷や卸売をする商社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から近く、自宅からも通いやすい地元の企業に就職したかったから。
    • 志望動機
      とくに志望動機はなかったが、ゼミに入ってた後勉強するにつれて何を深く学んでいこうか道筋ができてきた。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦で入学しようと思っていたので、普段の学校生活をがんばっていた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67372
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部欧米文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことを見つけて、ここに来たなら、ここはあなたにとって、とっても良い環境となるだろう。それを調べるための環境はここにそろっていると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたい分野の基礎を授業の中で行っているので、自分のやりたいと思っている分野の基礎、また自分の興味外にあるものにも目を向けることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ室は、本が多い環境で調べ物がしやすく、わからないことがあったら先生への質問をすることが容易だった。
    • 就職・進学
      良い
      具体的な就職率は聞いていないが、英語を使うサービス業が多いと聞いている。ホテルや、乗組員などを例に挙げられた。この学科なら、そういう関係の生徒が多いと聞いた。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス内のゼミは、授業をする棟のちょうど中間にある位置にあるので、通いやすい。授業後にも、他の場所へ移動をするのが容易だった。
    • 施設・設備
      普通
      学科により校舎が変わるわけではなかったが、学科によっては専門の教室を与えられるものもあった。特に、この学科だからこれが使えるということはない。
    • 友人・恋愛
      普通
      絶対数が少ないためか、そんなに集団で行動しているところを見ていなかった。だが、生徒同士が不仲というわけではなく話せば友達になる、そんな環境だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は欧米文化学科だったので、1年時にはヨーロッパの歴史、地理などの基礎知識を学び、2年以降には、1年時に学んだことを生かしてさらなる学習をおこなった。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分は、物体の要素がどのように使われているのかが気になりこの学科に入った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に、わからないところを中心に対策をおこなった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62571
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文化学科は白米のような学科です。同大のなかにあって、経営や福祉といった実際の就活に効きそうな他学科とは一線を画した、厖大で漠然とした主題を掲げる学科です。聖学院大学の中でもっとも敷居のひくい、だからどんなことにも挑戦できる学科です。教員免許取得に奔走したり、サークル・バイトに明け暮れたり、教会に通い詰めて必修レポートに苦悩したり。最初から一芸に秀でたわけではない、なんにでもなれる人たちがあつまる学科。組み合わせしだいでB級にも極上グルメにもなれる、きっかけづくりの学科です。
    • 講義・授業
      良い
      外部から招いた講師の授業は、授業中と休み時間の温度差が激しいが、わざわざ招くほどの素晴らしい講師陣なのでかみごたえは文句なし。授業の出席は、学生証による認証か出席カードの提出で認証。他学科他学部の授業を受けることのできる越境制度があるが、手続きがわりと面倒。
    • アクセス・立地
      普通
      宮原駅・日進駅からそれぞれ徒歩20分圏内。大型のバイパスも近くにありますが、立地はわりかし静かな場所にあります。周辺が学生向けアパート以外にも一般住宅地が密集しているので、マナー違反は大学・警備からがっつり注意されます。
    • 施設・設備
      良い
      施設が新旧入り乱れ気味。チャペルは一見の価値あり。実際の結婚式や、日曜には礼拝も行われる。敷地隅、大学院施設もはいった二号棟は、昼でも暗い上人の行き来が少ないため本当に怖い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      一年次の頭で、学科内同学年でのクラス編成がはじまる。ゼミの教授とは別に担当の教授がついてくれるので、大学初心者の相談先はがっちり確保されます。
    • 部活・サークル
      普通
      高校生向けの進学広報活動・お0分キャンパスを司るアドミッションセンターにて、オープンキャンパスのスタッフを雇う定期的なアルバイト募集あり。前日準備から二日間走り回ることになるが、未来の後輩と接し、改めて自分の向きたい方向を考えるチャンスにもなる充実したバイト先。図書館でも、配架アルバイトの募集を行う。司書資格の取得講座も開かれている大学なので、こちらにも希望者が集まる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史概説、宗教史、相関文化史
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本文化3
    • 所属研究室・ゼミの概要
      これといって限定されたテーマはなく、一人一人が実に勝手に研究を進めた放牧地
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公立学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      資格を生かしたかったため
    • 志望動機
      立地と、先輩からの紹介
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問と戦った
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21242
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部欧米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小さい学校なので華やかなキャンパスライフを思い描いている人はがっかりすると思います。立地も駅から距離がありますが、私が通っていたころはスクールバスを利用するのにお金がかかりました。授業は楽しく興味を持って学べるものと、そうでもないのが半々くらいでしょうか。先生によると思います。どこの大学に通ってもそうだと思いますが、自分がどういう事を学びたいか・自主的に行動できるかで大学生活は大きく変わると思います。
    • 講義・授業
      普通
      シラバス(授業内容の紹介)によって自分が興味を持てそうな授業を選択します。面白そうだなと思って選択しても、そうでもなかったり取り消しすることもありました。我慢して続けるより楽しい!もっと学びたい!と思える授業でないと行く気が起きなくなって欠席することが多くなると思います。シラバスをよく読み、つまらないと思ったら選択の取り消し・変更をおススメします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私が選択したゼミは素晴らしい教授でしたし、自分の好きなテーマで卒業レポートを書くことができました。ただし、人気のゼミは人数制限があったので自分の入りたいゼミに入れないという事態も起こりえます。そうなると第二希望以降のゼミになるか、もしくは人気のない教授のゼミに強制的に入れさせられます。
    • 就職・進学
      悪い
      そもそも就職に有利な学科ではないです。「大学で何を学んできたのか」というよくある就職の面接で、答えに悩んでしまうかもしれません。就職についてはキャリアサポートセンターという部署がありますが、私は頼ったことがなかったです。利用してみたら熱心に相談に乗ってもらえるとは思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は駅から徒歩15分となっていますが、もう少し距離があるように感じます。女子はダイエットになっていいかもしれませんが。遅刻しそうな時にこの距離はきついと感じると思います。今はどうかわかりませんが、私が通っていたころはスクールバスに乗るのに一回100円もしました。スクールバスのくせにめちゃめちゃ高いです。しかも途中でものすごく長い信号に捕まるので、授業に間に合う時間に出ても遅刻するのではないかとイライラしてしまいます。
    • 施設・設備
      悪い
      古い校舎が多いです。高校の視聴覚室のようなイメージの部屋が多い感じです。新しく作ったチャペルとその周辺だけはキレイでした。学食も普通?な感じです。たまに来る移動販売のクレープ屋さんだけは美味しかったです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      最初のうちは必修科目などで、同じ学科で同じ授業を取ることがほとんどなので、そこで顔見知りや友人ができていきます。恋愛はサークルに所属していたり、何かの係りをやっているほうが彼氏・彼女ができる機会が多いのではないかと思います。可愛い子は多かったけど、イケメンは全然いないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      キリスト教系の学校だったので、必修科目でキリスト教について学ぶことが多いです。あとは欧米の歴史や言語・思想などを一通り学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      イギリス文化ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      イギリス文化・歴史・思想について自分の好きなテーマでレポートを書きます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      最初は郵便事業で内定をもらっていたが断って、派遣の事務に。2年後に社員。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今の職場は派遣として入社しました。時給が良かったからです。社保も完備だったし。
    • 志望動機
      ファンタジー論という興味のある授業があったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一応推薦入試だったので、担任の教師に推薦書を書いてもらい、自分の志望動機を添削してもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126918
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      わりとゆったり学ぶことができますが、がっつり勉強したい人には合わないかもしれません。また、面倒見のいい大学として評判ですが、自分から行動を起こさなくてはなりません。
    • 講義・授業
      普通
      少人数での授業も多く、先生とコミュニケーションが取りやすいです。日本文化というくくりでも多くのことが学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      幅広い分野を研究されている方が多いです。ゼミは2年生のときに自分で選択しますが、人数が多いと入れない場合もあります。
    • 就職・進学
      悪い
      あくまで個人的な印象ですが、就職活動は苦戦している人が多い気がします。キャリアサポート課は様々なアドバイスをくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分以上かかるのであまり便利とは言えないと思います。しかし学校からはバスが出ています。周辺にはあまり何もありませんが、静かで過ごしやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しくはないですが、比較的きれいな方だと思います。学食もおいしいですし、売店もあります。また、現在は改修工事中です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      個性的な人が多いですが、この学科はおとなしい人も多いと思います。サークルやゼミなどで友人はできるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な日本の文化について幅広く学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      本を読むことと文章を書くことが好きだったので、そこについて学べる学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だったので、面接練習と志望動機をしっかり書けるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65447
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部欧米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学は通えばいいというものではなく、自分で「学ぼう」とする意志が大切です。どこの大学に行ってもそれは同じだと思います。聖学院大学欧米文化学科の良いところは英語の授業が充実している点、欧米の歴史や文化・思想についての授業が多いところです。興味がある人にとっては学びたい授業が沢山あるのではないかと思います。ただ、興味を持って授業を選んでも教授の教え方が面白くなくて「ハズレだな」と感じることがあるのがとても残念な点です。
    • 講義・授業
      普通
      どの学校でもそうだと思いますが、ハッキリ言って授業の楽しさは教授によって決まります。「もっと学びたい!」と思うような授業をする先生もいれば、何度か授業に出ても何の面白みも興味も湧いてこないような授業を行う人もいました。お気に入りの教授を見つけることが授業の充実度につながると思います。キリスト教系の学校なので(実際の信者は少ないですが)、そういった授業や礼拝もあるので苦手な方は無理だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎です。駅から離れているので20分ほど歩くことになります。スクールバスはありますが、財政難なのか何なのか、乗るのになぜか1回百円を支払わなければなりません。(もしくはバスチケットを購入する)駅前にも特にこれといった物はありません。コンビニや本屋くらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しく建てたチャペルだけはきれいですが、講義を行う部屋は高校の視聴覚室レベルです。学食は確か3つあったと思いますが、チャペル横の食堂以外の2箇所は薄暗い感じで嫌だったので、いつもチャペルの食堂を使っていました。たまに来る移動販売のクレープの車は良かったです。生地がサクッとしていて美味しかった記憶があります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これは本当に色んな人がいるので何とも言えません。入学してすぐのオリエンテーション(という名のお泊り親睦会)で同じグループだったり、何だかんだ授業が一緒だったりと一緒に行動する人ができてきてソリが合わなければ距離を置いたり、また授業で気の合う人に出会ったりという感じで友人は徐々にできていくのではないかと思います。恋愛には縁遠かったので、周りのことで考えるとそれ程カップルは多くなかった気がします。サークルや何かのグループに入ればもっと密に人と繋がれるし、あわよくば恋人もできるかもしれません。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活・サークルは多くなかった印象です。私はアルバイトに明け暮れていたので詳しくはわかりませんが、そこまで積極的に活動している部はなかったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アメリカ・ヨーロッパの言語や文化・思想について
    • 所属研究室・ゼミ名
      近藤ゼミ イギリス文化について
    • 所属研究室・ゼミの概要
      イギリスの文化や歴史について自分たちで調べ、レポートを書く
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      まずは郵便局の配達の仕事。その後整形外科・内科の小病院の受付。次に食品の卸売会社の事務の仕事
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今の会社に入ったのは派遣で給料が良かったからです。でも同じ場所に5年もいると会社の人が好きになるし、家族のように思えてきます。どんな場所でも長く続けていくことが大切なんだと実感しています。
    • 志望動機
      ファンタジー論という授業が楽しそうだったから(実際には期待外れだったけど)
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      大学に行く気はなかったので推薦入試一本でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26538
3321-30件を表示
学部絞込

聖学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    埼玉県上尾市戸崎1-1

     JR川越線「日進」駅から徒歩21分

電話番号 048-781-0925
学部 政治経済学部人文学部心理福祉学部

聖学院大学のことが気になったら!

聖学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、聖学院大学の口コミを表示しています。
聖学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 4.02 (485件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市

聖学院大学の学部

政治経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.54 (16件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (33件)
心理福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.81 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。