みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  生命環境学群   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

生命環境学群 口コミ

★★★★☆ 4.31
(137) 国立大学 34 / 596学部中
学部絞込
13761-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      農学系なので院進が割とメジャーになるが、それでもやりたいことを研究できるならとても有意義に過ごせると思う。農学系の中でも自由かききやすい学類なので、将来像が定まっていない人にもおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      教員数が多いのでいろんな授業が受けられる。
      他学類の講義も取れるし、授業の組み合わせに幅がある。
    • 就職・進学
      良い
      農学系で就職は難しいと思われがちだか、しっかり卒業まで取り組んだ先輩はうまくいっているイメージ。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは離れているので、自宅から電車で来る人は大変そう。学生宿舎もあるのでそこに入れば、通学は割と楽。3キロくらい行かないと大きなショッピングモールはないが、周りには学生向けの安くて多い定食屋さんが多い。
    • 施設・設備
      良い
      大学がまず大きい。移動は大変だが、その分いろんなものがある。特に図書館は大きい。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学なのでそこまでこだわる必要はないと思うが、クラス制なので割と友達は出来やすい。
    • 学生生活
      良い
      学園祭もとても賑わうし、スポーツで有名なのでサークルや部活も盛ん。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に農学系だが、化学、工学、経済など総合的に学べる。コースも四つあり、幅広い選択ができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      農産物を生かした加工品の開発に取り組んでみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:593004
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      文系でも入れる学類ですが、入ってから数学や物理を勉強する人が多いので苦労しそうです。ただ、1年のあいだは幅広く学べるので、自分にしっくりくる面白い分野を見つけることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      モチベーションの高い教授がたくさんいます。自分の学類以外のことも専門の先生方から学べます。
    • 就職・進学
      良い
      院進する人が多いようです。サポートはあります。相談口は沢山あります。
    • アクセス・立地
      良い
      宿舎・アパートにいればの話です。宿舎からだと自転車で5分です。
    • 施設・設備
      普通
      国立なので仕方が無いと思った方がよいですね。トイレも和式のものがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆がそこで生活してる感じなので、かなり深い関係が望めます。サークル内での関係が特に重要になってきます。
    • 学生生活
      良い
      人による、というのが正直なところだと思いますが、頑張れば必ず自分の居場所は見つかります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業に繋がること全般。数学物理化学をはじめ、論文を書くための国語の授業もあります。生物は意外と必修じゃないです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学問を極めるというよりは、社会の役に立つことを将来的にしたいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:606052
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      ほかの大学でいう農学部に近いです。
      ガッツリ生物学について学ぶというよりは、生物資源に関する様々な分野について広く勉強できる学類だと思います。
      やりたいことがわからない、だけど生物系の理系へ進みたいという人にはオススメです。私がオープンキャンパスに行ったときは「なんでもアリな学類だよ~」と先輩に言われて、それがきっかけになりました。
      三年次からコースが分かれるのですが、生物資源の中でも生物系・物理系・化学系・社会経済系の四つのコースがあります。
      生命環境学群の中でもゆるめな学類だと思います。兼サーしていたりバイトを掛け持ちしている人も多く見かけるので、そういった自由が欲しい人にもおすすめできます。
      ただ、やはり農学がメインということもあり、全力で研究がしたいとかだとちょっと物足りないかもしれません。もちろんその人のやり方で良くも悪くもなっていくとは思いますが。
      学内の農場でたくさんの実習ができるので、自然に触れたい方はぜひ検討してみるといいのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485133
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      総合学域群なので評価は控えさせていただきます。
      総合学域としては忙しさがまさってしまって評価を落としたくもなるが、大学の授業をここまで手広く体験しながら将来を考える機会をいただき、いい経験や自分の本当にやりたいこと、向いていることを考えることができているとおもう。

      ただ調べていくと
    • 講義・授業
      良い
      私は総合学域第二類ものです。

      オンラインでも大学内にいることで、色々な人と出会い多様な文化が入りまじっていることを感じられるから。
      コロナ対策によるオンライン授業もオンデマンドが推進され、オンラインでの良いところをつかって自分の時間を有効的に使えるようになっているとかんじるから。しかし、オンデマンドが多過ぎて先生や授業内での生徒間のコミュニケーションは少ない。
    • 就職・進学
      普通
      一年なのでわからないのが現状。ただ相談機関は充実しているように感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      高いとこアクセスはTXで大変簡単だが、運賃は割高。
      東京に出なくても楽しく過ごせるが、人によることは間違い無いと思う。
      森の中なので緑、虫は多めだが、その分サイクリングは気持ちがいいキャンパスである。
      宿舎に住むにしてもアパートに住むにしてもキャンパスの近くに住むことはできると思う。ちなみに宿舎は大学内だ。
    • 施設・設備
      普通
      オンデマンドが多くなんとも言えない。
      コロナの影響で使えなくなったものも多いような感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人と出会える。コロナ禍では、自分から動かなければ交友関係は全くできないが、少し踏み出せば、サークルや学類の中、宿舎など出会いは沢山ある。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍でイベントは少なくなったが元々は充実しているようだ。

      サークルは多種多様で私も今まで触れたくても触れることができなかった、舞台や三味線などに出会うことができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合学域の生徒なので、ひかえさせていただきます。
      しかし、研究室など調べたり、授業を受けていると優しい方が多いがくらいだと感じます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は総合学域なので、入学はしていませんが後期にここに出していたので書かせていただきます。
      食品の開発、機能性食品に興味があったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンデマンドが推進されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779034
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      生物化学分野だけでなく、経済、統計を含めた幅広い分野の勉強ができる。入ってから色々なことに興味を持てると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基本的に自分が行きたい研究室に行けるので、やりたい研究ができると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺にアパートがたくさんあり、ほとんどの学生は実家を離れ一人暮らししている。大学がありえないくらい広いので、自転車が無いと過ごしづらい環境です。学内に巡回バスも経由しているので、自転車がない人はそれで移動している。
    • 施設・設備
      普通
      たまに屋根が崩壊したりする。地震が多い地域なので、講義中によく地震を感じることが多い。国公立大学はお金が無いので、施設や設備に期待していくと残念に思うかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば友達はできると思う。筑波大学はクラス制度があるので、同じクラスになってもならなくても、同じ学科の人とも仲良くなれる機会はたくさんある。
    • 学生生活
      良い
      農業系のサークルが何個かあって、生物資源の学生はそれらに属することが多い。履修が自由に組めるので、勉強とサークルのかけもちもしやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:486033
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生命環境学群生物学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の授業は基本的にその先生の研究の話。一年生の必修である概論は英語版キャンベル生物学の内容をさらっていく感じのものが多い。友人もいないというわけではないが深い付き合いはしていない。自分の将来やりたいことがはっきりしている人はどんな大学でもうまくいくし、そうでない人はどんな大学でもぼちぼちだろうということ
    • 講義・授業
      良い
      先生によってやる気や教え方が全く違うカリキュラム等も決まっているが、先生の中で認識がだいぶ違うようで戸惑う。テストの難易度もまちまちだが、基本的にテストは難しく、必死で勉強をしないと普通に落とす。面白い授業ややる気のある先生の授業は非常に面白く、教科書をなぞるだけではない深い内容を知ることができて充実感を感じる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      所属している研究室によって全く状況が違うので、一般的なことは何も言えないと思う。入りたい研究室、それ以外の研究室、先輩たちの話などそれぞれ参考にしながらやるしかない。私の所属する研究室ではゼミ自体がほとんどなく、ほとんど放任主義である。
    • 就職・進学
      普通
      内部進学生はほぼ100%大学院に受かる。就活はしていないのでよくわからないが、進学生はHPに過去問が掲載されているので見ておくと良い。教科書はキャンベル生物学を用いると良い。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺に一人暮らししている人は10分前後のところにアパートを借りることになる。駅から大学までは循環バスがあり、格安の定期もある。周辺にも買い物や飲食店も豊富にある。自宅から通う人はちょっと大変かも
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは無駄に広い。学内移動は自転車がマスト。教室は改装が進んでいるところとそうでないところがあるが、私が利用しているところは綺麗。ラボにもよるが研究設備はしっかりしていると思う。図書館も資料が豊富。友達との繋がりがないと情報戦で負けるのでテストで生き残れない
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は広く浅く。サークルも入るところによるが私の所属サークルはこぢんまりみんな仲が良い。学内の恋愛関係は半同棲が基本になりがち。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動がとても楽しいので合うサークルを見つけると学業の息抜きにもなり良いと思う。大学のイベントは参加するもしないも自由なのでやりたければやると良い。バイトは自分に合わないところはさっさとやめるべし。ブラックなバイトもあるためきちんと前評判なども聞くとい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次:必修科目の概論と英語、体育など。2・3年次は選択必修がほとんどで、取れる授業もほぼ一緒。4年次はほぼ卒業研究。就活をする人もいるが少数派。とにかく単位を周りと協力しながら取りましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413819
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物学類の評価
    • 総合評価
      良い
      ミクロからマクロまで様々な分野の実習・実験が数多くあり、実験器具の使い方や統計解析のやり方を実践的に教わるだけでなく、臨海および高原実験センターで実際にフィールドに出て研究に近いことができるのがとてもよかったです。また、英語の授業が充実しており、単に英語そのものを勉強するだけでなく、論文紹介や研究発表などを英語で進める講義もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      多くの学生が地元を離れて大学周辺で生活しています。学群1年生の多くが大学の宿舎に住んでいて、一人暮らしが不安でも知り合いができやすいです。宿舎はおんぼろでかなり住みにくい、という口コミも見られますが、最近は改修が進んでいるので、かなり綺麗な棟もたくさんあります。自治寮ではないので門限などはなく、清掃も業者が入るので、わりと楽だと思います。大学周辺のアパートはだいたい学生が住んでいるので、毎日でも友達と会えます。スーパーやコンビニ、居酒屋も豊富です。電車はつくばエクスプレスのみ、秋葉原まで最速45分で行けますが、運賃は高めです。つくば駅から東京駅、羽田空港、成田空港、ディズニーリゾートなどに向かうバスもあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      筑波大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366202
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    生命環境学群生物学類の評価
    • 総合評価
      良い
      生物を学ぶ場としては良いところであると思います。農業や畜産に興味がある人は資源の方が良いです。
      また、実験も色々出来ます。生物が好きな人や興味がある人、生物の実験が好きな人はおすすめできる学類です。
    • 講義・授業
      良い
      生物に関する知識を基礎から応用まで学ぶことが出来ます。また、二年以降ではコース分けがあり自分が興味がある分野を更に追求することが出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      とにかく敷地が広いので、大学から徒歩n分というアパートの情報は殆んどあてになりません。実際に来てから決めるべきです。駅からバスが出ていますが、雨の日はものすごく混雑して遅れるために自宅通学はおすすめしません。
    • 施設・設備
      普通
      普段学ぶ施設は新しく、特に実験室は綺麗です。しかし、宿舎はかなり年季が入っており一部の建物では刑務所より酷いと言われています。学食は様々な種類がありますが、生物がある2学より三学の方が総じて美味しいのが事実です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      文系の一部はかなり恋愛関係が盛んですが、その他は一般大学以下です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342438
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学群生物学類の評価
    • 総合評価
      良い
      広いキャンパスでのびのびと学生生活に打ち込めます。生物エリアは宿舎や周辺のアパートに近い立地なので、ひとり暮らしに向いています。
    • 講義・授業
      良い
      おすすめなのは2,3年次の専門科目です。一年生ではややハードスケジュールになりますが、そのあとは自分の興味関心にまい進できます。実験は積極的に取りましょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのことはまだよくわかりませんが、先輩方の話を聞く限りかなり選択肢が広く、充実しているようです。決定は3年の終わりごろなので焦る必要はありません。
    • 就職・進学
      良い
      生物学類に関して言えば、あまり就職率は高くなさそうです。多くは院に進みます。研究職やメーカーに志望する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学全体が駅から遠いです。徒歩で移動することはお勧めしません。申し込めば、大学循環バスをお得に利用できます。授業の間の移動には自転車がベストでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      最寄りに大きな学生食堂が2つ、各階にラウンジ兼学生控室があって、たまり場に使えます。授業の前に自販機でコーヒーを買っていくことも出来ます。図書館と構内に無料で使えるPCがあります。レポート課題のある時は図書館を積極的に使いましょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      生物の1,2年次はクラス単位のイベントが多いので、クラス内での中が比較的いいです。サークルはピンからキリまであるので、自分のやりたいことを贅沢に突き詰めることができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは有名なものからマイナーなものまで数多くあります。自分に一番ぴったりな所属を探しましょう。学園祭は毎年派手です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎授業がみっちり詰め込まれるので、教職資格を取る場合も合わせるとかなりのハードスケジュールになります。その分2年次以降は自由度が高くなっていきます。2年次でコース別に分かれますが、興味があれば他のコースの授業もとることができます。
    • 就職先・進学先
      決まっていませんが、おそらく進学します。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492270
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    生命環境学群地球学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で積極的に学びたい学生には非常に環境的に良い大学であると思います。研究室は、教員の手厚い指導の下、学びを深めることができると言ったメリットもあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野を専攻とした教員が多く、地球科学の諸現象について包括的に学ぶことができるといったメリットがあります。特に自然地理だけでなく人文地理・地誌についても学ぶことができるといったところも長所であると感じています。また、就職についても大学で様々な支援がありますので、うまく活用することができると思います。更に、前身が東京教育大学であるため、理科や高校の地理歴史の教員免許や学芸員の資格も授業を工夫して取ることによって取得することができます。自分の興味がある分野や卒論等で専攻として学ぶ分野のゼミは教員数が多く、手厚い指導や支援を得ることができると言った点もとても地球学類ならではの特徴であると感じています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自然地理、人文地理、地球進化学など様々な分野から関心のある分野のゼミに参加することができます。予め教員と相談して、自分のやりたいことを考えながらゼミを選ぶことが重要です。
    • 就職・進学
      悪い
      多くの学生が大学院に進学するため、大学院への進学指導は十分です。一方、就職に関しては自分から能動的に情報を集める必要があります。
    • アクセス・立地
      普通
      大学は田舎にあるため、人混みや人工物が密集している所が嫌いな方には向いているかもしれません。一方で、都心へのアクセスは悪く娯楽施設が少ないのは、人によっては難点と感じるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      施設は十分ですが、一部の施設は老朽化が進んでいます。しかし、多くの施設は耐震工事が進められており、災害に対する備えはより良くなっていると感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルの数が十分にあるため、学群・学類の域を超えて友人を作りやすい環境にはあると思います。一方で、自ら能動的に動いて友人関係を広げていく必要もあります。
    • 部活・サークル
      普通
      現在はコロナ禍であるため詳細は不明ですが、どこのサークルも積極的に活動している印象は強いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、地球科学や理学について包括的に学びます。2年次は、更に内容を専門的に学び、学期末には自分の専攻分野を選定します。3年次は、自分の専攻分野の内容をより深く学び、最終的に4年次で卒論を書き上げると言ったカリキュラムになっています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      筑波大学大学院に進学(就職先は決まってない)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      昔から人文地理・地誌学の分野に関心があり、実家から通学できること、学びを深められる環境が多いことから筑波大学を志望校として選定しました。
    感染症対策としてやっていること
    大学は昨年度からオンライン授業が進んでいます。一方で、地球学類では重要な学習である巡検は、感染対策を万全にした上で対面で実施されていると聞いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767996
13761-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  生命環境学群   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。