みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.99
(136) 国立大学 298 / 596学部中
学部絞込
並び替え
13631-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、養護教諭になりたい方は、養護教諭になるための勉強がしっかりできるし、同じ目標を持った仲間と一緒に学べるためとても勉強になる。養護教諭の授業は、医学や看護学、教育心理学、公衆衛生、栄養学など幅広い学びや、ベッドメイキングや血圧測定、問診のやり方など実習を通して実践力を身に付けることができる。
    • 講義・授業
      良い
      養護教諭の専門科目は、先生たちも優しく、同じ目標を持った仲間と一緒に学ぶことができるて、ディスカッションや実習などもあってとても勉強になる。幅広い分野を学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、3年生の秋頃に決めるため、活動は卒業論文のためにゼミをやるという感じ。教員採用試験があるため、四年生の前半は卒業論文はほとんどやらず教員採用試験の対策をしっかりやることができる。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部なので、教員採用試験を受ける人が多くいて、教採講座というものを3年生の後期から四年生の教員採用試験までの時期に大学で対策の講座をやってくれる。また、教員採用試験を受けない学生でも、就職相談室で面接対策なとやってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで20分ほどだが、途中に私立の高校などがあるため、朝はバスがすし詰め状態であるし、駅で誰も並ばず、バスが来ると一気に押し合いでバスに乗らないといけない現状であるため、結構つらい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなり、グループ学習室や自習室などがあって便利。今年から印刷機が有料になり、一枚10円なので、経済的ではない。夏休みになると節約のため、印刷機が一切使えなくなるのも不便。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活にはいると、そこで彼氏彼女ができる人が多い。学部内や学科内で付き合っている人もいる。学科によっては、男女比が偏るため、なかなか出会いがない場合もある。
    • 学生生活
      良い
      養護教諭養成課程は、七夕では浴衣を着て授業をうけて、短冊に願い事を書いたりして、学園祭ではナース服を着て、身体測定や血圧測定などを行うなど様々なイベントがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教養の授業がほとんどで、英語や情報、人文、社会、自然などの教養の授業が多い。二年次からは専門が増えてきて、ほとんどが専門科目で、座学だけでなく、看護の実習の授業もある。3年次は、小学校、中学校での養護実習、病院実習を行う。四年次は授業はほとんどなく、卒業論文が中心となる。
    • 利用した入試形式
      教員採用試験が不合格だったため、自分の出身地に講師登録をして、空きがある場合は養護助教諭として働く。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411145
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方は優しく、丁寧にご指導してくださります。同じ学科の友人はみんな養護教諭になるという同じ目標を持っているため、グループ活動や一緒に過ごす中で高め合うことができます。残念ながら駅から少し遠いところにありますが、学内の設備は充実しており、一人一つロッカーが与えられるなど学びやすい環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業は、座学も多いですが、中にはグループ活動や実習形式の授業もあり、知識のみならず技術も学ぶことができます。先生方も優しく、丁寧にご指導してくださります。課題に関しても、さほど難しくなく親身な内容が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生により、ゼミの形式が様々です。ゼミの選択は、毎年異なり、私の年は、各ゼミ6人までと決められていたため、まず希望だし、希望人数が多いゼミの場合その後話し合いで他のゼミに移る人を決めました。ゼミの説明会は先生方と各ゼミの先輩方がしてくださり、実際の様子がよくわかります。卒論のテーマはどのゼミでもある程度自由に決められます。
    • 就職・進学
      普通
      就職がほとんどですが、今年に限っては県内の教員採用試験合格率がとても低かったです。ですが、講師としての就職口が見つかるまで進路相談室の先生方が真摯に対応してくださいます。大学院に進学するのは、年2、3人です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスで20分というのが少し不便です。大学までのバスは多く出ていますが、朝は高校生も多く乗り大変混雑します。夕方も中学生高校生が多く乗るため混雑していることが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      建物も新しい施設が多く、新しくなったばかりの図書館にはグループ学習室や個室の研究ブース、またカフェがあります。学科では、一人一つロッカーが与えられ、学科全員共通のゼミ室には冷蔵庫、湯沸かしポットが整備されており、教員採用試験に向けての勉強や卒論に励むことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部、学科があり、特に1年次の教養の講義では様々な学部の人と触れ合うことができます。サークルでもさらに、輪が広がり、先輩との交友関係も生まれました。
    • 学生生活
      良い
      サークルはキャンプやオリエンテーリングを行うサークルに所属しており、月1回程のイベントがありますが、年4・5回程参加しています。様々な出身地や学部の人と繋がりを持てますが、費用がかさむところが難点です。学科の毎年恒例行事には、1年生を歓迎する「お茶会」や浴衣を着て記念撮影する「養教七夕」といったイベントを楽しみます。アルバイトは、みんな様々行っていますが、私は塾講師と派遣会社に登録しており、無理のない程度に働き、趣味の費用の足しにしています。学外の活動としては、大学で募集している学校ボランティアや電話相談のボランティア、いじめ防止啓発活動や実家がある市内の学校ボランティアに積極的に参加してきました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、専門教科は少なく、主に英語や体育、必修での教養科目を履修します。教養科目では、社会や言語・文化・理科系の科目の中から、自分が興味のある科目を選択し、履修することができます。2年次?3年次においては、主に必修の専門科目を履修します。専門科目としては、養護学や医学、看護学、教育学等養護教諭として必要不可欠な科目があります。3年次には、さらに小学校と中学校で最低10日の養護実習と病院実習が行われます。少し忙しい学年です。4年次には、卒業に必要な単位は取れているため、ほとんどの人は後期の必修のみ履修し、教員採用試験や卒業論文に打ち込みます。
    • 利用した入試形式
      大学院への進学を希望
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410998
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      実習が出来て楽しいです。
      実習に行ったら、生徒が話しかけてくれるので、
      心強いです。人数が多いので、安心して教育実習に挑めます。
    • 講義・授業
      悪い
      中学校に講義をしに行ったりできるので、先生になるための役に立ち、一歩ずつ成長して行ける。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが、平日は五分ごとぐらいに来て、しかも、自転車通学もできるので、登校しやすい。
    • 施設・設備
      普通
      茨大の図書館で、読書、勉強の両方ができるので、環境はいい!この図書館は、他の方も利用することが出来るので、色々な人が使うため、公共の場での過ごし方の意識が身につくという大きな利点がある。又、図書館には、新聞、辞書などの、いろいろな種類の本が置いてある。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科にも、カップルが多々いて、文化祭などで、誕生して、増えて行く。友達は、悪いお友達はいないと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どのような教え方をすればいいのかなど。
    • 就職先・進学先
      出来れば、音楽の先生になって、教える生徒を音楽が得意教科になって欲しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369910
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      いろんな免許が取れるので、本当に教育に携わりたい。でも、高校がいいかな…小学校かな…それとも中学校かなとお悩みの方。大丈夫です。全部取れます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      数学科のゼミは比較的卒業しやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      試験対策教室とか相談室もあります。しかし予約でいっぱいで相談室は全然使えませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には食べ物屋、本屋、スーパーなどなどたくさんあり、駅も自転車で行けない距離ではないです。バスで大体どこへでも行けます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      たくさん恋しましょう
    • 学生生活
      良い
      なかなか楽しいです。私はこっちばかりメインになっていた時期もありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      座学はつまらなかったですね。本当にやりたいと思えないと聞けないかも。難しい内容を淡々と話すだけのつまらない授業は本当に地獄だったなぁ。
      あれで他学部で教員免許取りたい友人がどんどんやめていきましたね。
    • 就職先・進学先
      小学校教員、中学校教員、高校教員、特別支援学校、幼稚園などなど幅は広かったです。いいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340381
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      養護教諭を目指している学生にとっては、とてもいい環境で学習できる学科だと思っています。周りの学生も同じ志を持っている人ばかりなので、一緒に切磋琢磨して勉強に励むことができます。いろいろな人がいるので友達もたくさんできると思いますし、全体の雰囲気も良いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はタイプは違いますが、皆熱心な良い先生ばかりです。勉強以外にも、大学生活での相談にも乗って下さいます。ただ、当たり前ですが高校の担任の先生とは距離感や雰囲気がまた違うので、少しだけ注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが決まるのは3年の後期からなので、教育学部の他の学科と比べたら1番遅い方だと思います。教授によって研究する内容は違いますが、最終的に卒業研究は自分の好きな内容をやらせてもらえると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格実績は、国立だということもあっていい方だと思います。ただ、自分自身の努力や運も大きく関係しているので、ここにいれば合格とは言えません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326514
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      養護教諭になりたい、という強い志を持った学生ばかりなので、何に対しても真面目に取り組む姿勢に感化されて、自分も真面目にやっていこうという気持ちになります。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門的な授業が多いです。養護教諭は子供たちの心身の健康を司る仕事なので、授業においては救急処置、内科・外科の症状・対処法、悩み相談への対応などを学ぶことができます。
      2年生では特にロールプレイングなどの実践演習が多くなります。
      3年生では小学校実習、病院実習、中学校実習があるため、講義ではベッドメイキングや来室者、患者さんへの対応など幅広く学びます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミが決まってないため☆3つで。
      3年生の後期に研究室紹介があり、その後希望をとって決めるそうです。
      遺伝子的な研究から、心理的要因による行動、症状に関することなど、先生によって扱う内容は様々です。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの卒業生は教員採用試験を現役で合格し、現場で働いていらっしゃいます。
      年度にもよりますが毎年数名は大学院に進学している方もいらっしゃいます。2016年より教職大学院が設立されたため、今後は院への進学が増えると思います。
      教育学部には進路相談室、養護教諭養成課程には事務室があるため、相談しやすい環境にあると思います。先生方も優しい方ばかりなので、丁寧に対応してくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      水戸駅からバスで約30分、赤塚駅からは約20分ほどで、アクセスは良いとは言えません。自転車は、頑張ればバスより早く行ける場合もあります。
      東京寄りの人は赤塚駅の方が近いし安いですが、終バスが早いため夜の利用は気をつけた方がいいです。
      水戸駅、赤塚駅共に駐輪場があるため、駅から自転車で通学することも可能です。
      大学周辺は飲食店が多くあります。吉野家、ガスト、ココスの利用が多いです。ラーメン屋はかなり充実しています。
      大学から少し離れるとスーパーが四店舗ほどあります。生活用品はドンキが充実しています。
      大学寮が敷地外にあります。男子は一人部屋でひと月2万程度、数年前に建て替えているので比較的綺麗です。女子寮は3~4名の相部屋で、私がいた時は半年で36000円程度(光熱費含む)でした。築40年ほど経っており結構古いです。虫が苦手な人にはオススメしません...。
      寮についての現状、最新情報については大学の学務に聞いてみると良いでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      教育学部は比較的新しい建物で、A~D棟がメインで使う建物になります。A、B棟にはラウンジがあり、お昼だけでなく空いている時間に友人と話したりするために利用する学生が多いです。コンセントも幾つかあるため、スマホやパソコンの充電が可能です。
      養教課程は専用の更衣室とロッカーが用意されているため、荷物の保管には困りません。ただし更衣室は平日しか開いてないので、その点は注意が必要です。事務室では授業で使用する資料の印刷が可能となっています。私用で数枚印刷するにはお金がかかりますが、受講者全員分の印刷は無料で行うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      養教課程は人数が少ないため、全員と交流することができます。
      しかし他学科と受ける講義があまり多くないため、共通の友人などいなければ違う学科の友達をつくるのは難しいと思います。
      ただし水戸キャンパスにはサークルも多くあるため、サークルを通じて様々な学部、学科の友達ができます。学年が上がると他キャンパスに移る人もいますが、サークルに参加するために水戸に足を運ぶ人が多いです。
      恋愛関係は充実しているのではないでしょうか...?
      先輩、後輩に限らず、学外の学生、社会人と付き合ってる人など様々です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      免疫学、解剖生理学、臨床医学、救急処置、学校の運営について、精神的ケア、養護教諭の職務 等
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:274345
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      いろいろな学科があり専門的な知識を学びたい人にはとても良い大学だと思います。図書館やパソコン室などの施設も充実しており快適な生活が送れるともいます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な専門てきな講義があるので学びたい授業の選択範囲は広くて良いと思います。幅広い知識を身につけるには良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      コンビニ、食堂、図書館、自習室などが有り、周りにはおいしいご飯が食べれるお店も多いです。近くにバス停があるので交通にも便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は、きれいで、敷地もきちんと清掃されており。カフェや売店、学食などもとてもおいしく評判がいいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ学科やサークル、先輩などとの交流がありいろんな人と友達になれると思います。他学部の学生とも交流できる機会もあります。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルもたくさんあり充実しています。野球やフットサルなどの運動系や茶道部などの文科系のサークルなどもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について基本的な事を学ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      とりたい授業が多く、有名な教授がいたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習など自己PRや履歴書の作成などをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85902
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      理科社会系を中心に広く学ぶことができます。環境に興味ある人はもちろん、学びたいこと将来の夢が決まってない人にもおすすめです。学べる幅が広いので在学中にも選択肢(行政学・数理解析・地球学など)が広がります。ただしその分、専門的な知識の習得には個人のやる気が求められます。また、同期だけでなく先輩後輩の仲が良いのが特徴です。気軽に1年生から4年生まで揃ってご飯に食べに行ったりできますよ!
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも、環境学なので学問の幅が広いです。なので興味のある学問に手を出しやすいのがメリットです。ただし、専門的な知識の習得には個人のやる気が求められます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人間環境教育課程のゼミ以外でも、教育学部内であれば入ることができるので、選択の幅はあります。現に2・3個ゼミを掛け持ちしている人もいます。私は文系のゼミなので、他は詳しくわからないですが、環境教育や数理解析、行政学に関しては、専門の教授もいるので充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      茨城県内の企業からは評価されている。ただ、就職活動の多くは都心で行われるため、アクセスが不便である。茨城県内の企業、公務員の就職が多い。学問の幅が広いので、業界は多岐にわたる(農業関係、車関係、旅行業界など)。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスで20分であり、都心へ出るときも片道2時間かかってしまう。構内は、図書館・カフェ・学食・生協などの施設がある。またキャンパス周辺は、おいしいカレー屋・ラーメン屋が多い。1人暮らしの人も、生活に困らない程度の施設は整っている。駅まで多少距離が距離があるが、駅前も飲食店・飲み屋が充実している。
    • 施設・設備
      普通
      学食の値段は少し高めである。校舎は立て直したばかりであるのできれいである。各ゼミ、専修ごとの部屋も整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年の人数が少ないので、必然的に仲が良くなれる。また先輩後輩同士も仲が良く、1年から4年まで揃ってご飯に行ったり、遊び行ったりできる。教育学部なので、他の専修やコースとも授業が被ることが多く、交流を深めることもできます。グループでの模擬授業や泊まり込みの演習もあり、それで仲良くなることが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境学を中心に様々な学問を学ぶことができる。私は行政学ゼミで、社会環境・持続可能な社会について調査している。
    • 所属研究室・ゼミ名
      行政学ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境行政、持続可能な社会についての検討など、社会環境を中心の研究ができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自然や固有の町並みが好きだったため、それについて保存の方法を学びたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問などの問題集を解き、わからないところを先生に尋ねたり。参考書で調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67584
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値が他の学科より高いとは言い切れないが、大学へ行って損はないと思う。しかし、教師を目指す人向けだと思う
    • 講義・授業
      良い
      先生によって癖の強い方がいるので、面白い。きっと好みの講義ができるだろう。
    • 就職・進学
      悪い
      私が現在就職できていないため。それは自己責任なのだと思いますが、
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の水戸駅まで往復で500円くらいのバス代がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      施設は広く、設備もいい方なのではないかと感じた。個人的な意見ですが、
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は出来たが、彼女は出来ていないためです。周りには、リア充や陽キャもたくさんいました。
    • 学生生活
      悪い
      あまり充実していたとは思えない。しかし、楽しそうなキャンパスライフを送っていた人もいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に数学について学んだ。自分の役に立つとは言い切れないが、まあまあ良いと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幼い頃から数学が好きで、将来も数学に関わる仕事に就きたいと考えたため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:849535
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で教育関係を目指そうとしている人にはもってこいだと思います。僕はここに入って教育学について学べてよかったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすく、充実しています。僕はとてもこの学科に入ってよかったと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はすごくいいと思います。先生たちのサポートも十分でした。
    • アクセス・立地
      良い
      はい。僕は電車通なのですがすごいいい環境でした。他にも同じような子が沢山いました。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で充実していたと思います。あまり老朽化は感じられなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      素敵な仲間が沢山出来ました。同じ教員を目指す仲間や違う学部の仲間ができて良かったです。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントはとても充実していてすごく良かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学について4年かけて学びます。僕は3年の時の授業が1番好きでした。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      僕は小さい頃から教員になることが夢でした。そのため県内の教育学部がある国立大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734381
13631-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。