みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  【募集停止】人間環境教育課程   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

教育学部 【募集停止】人間環境教育課程 口コミ

★★★★☆ 3.99
(136)
学部絞込
1311-13件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      外観、特に図書館はかなり綺麗で過ごしやすいです。
      今後改善される予定と聞いているのですが、トレーニング室の設備はボロボロで埃まみれなのが不満です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のある事柄について学べるし、難しいですが非常に勉強になります。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸駅からも赤塚駅からも遠いです。
      水戸駅からのバスは多く出ていますが、300円前後かかります。
      周りにも居酒屋とラーメン屋しかなくて、憩いの場はかなり少ないですね。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎・図書館は綺麗です。
      トレーニング室はサビと埃が酷く、グラウンドも350mしかとれないので不満は多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は人数が少ないので、ほとんどのメンバーと友達になることができます。
    • 学生生活
      普通
      ずば抜けて強い部活があるとは聞いたことがありません。
      バリバリ取り組みたい人と楽しんでやりたい人が混同している部がほとんどで、生ぬるいと感じることがあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教育学部なので、やはり教師になる人が多いです。教採に受かっている先輩はよく聞きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468105
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学部でありながら、免許を取らなくても卒業ができるので、やる気の低い学生が多くいる。そのため、ただ講義に出席していたり、いわゆる「代返」で授業の出席を確保したり、あまり良くない雰囲気が蔓延しているように見える。
      しかし、免許を取らなくても卒業できるため、免許を取る、もしくは学校の教員になるための勉強以外のことに多く時間を割けるというメリットもある。そもそもうちの学科は、免許取得だけではなく、私たち人間を取り巻く環境を人がより良く生きていけるよう、専門家と人々をつなげるような人材を育てよう!的なノリで作られた学科である。
    • 講義・授業
      良い
      各専門分野の高い能力・知識ある先生方の講義が聞ける。特に学外での集中講義などがとても充実している。例えば、自分じゃ絶対に行けないような山に登山に行ったり、長野県の山奥にスキーをやりに行ったりなど、厳しい自然の中で生きていけるよう、様々な体験をすることができるところに魅力がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366272
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びたい事がはっきりしている人にはいい場所だと思います。4つのコースに分かれていて専門的な授業がそれぞれ展開されています。教員免許は取らなくてもいいので、興味程度に学ぶ人、突き詰める人とそれぞれいます。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野については狭いですがそれなりにしっかりと学べます。他のコースの授業、他の学科の授業もとれるので幅広いといえば幅広いです。教員免許を取りたい場合は自分でカリキュラムを組むのがすごく大変ということです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4コースそれぞれ4つ程度の研究室があります。3年次から配属になります。人数が少ない分良い研究ができるのではないかと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      進学は茨城大学大学院が多いみたいです。就職についても地元の一般企業が多めです。あまりよいところは期待できないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸駅からバスでも30分かかります。近くには飲食店・スーパー程度しかなく、憧れているようなキャンパスライフはできないかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      昨年から工事が始まり、比較的どの教室も綺麗です。図書館もリニューアルして非常に使いやすくなりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      教育学部は1つ1つの学科で人数が少ないので、縦に強く学年内でもかなり親密になれます。サークルもやればより友人関係は広がると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基礎。主に臨床心理学、教育心理学。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国立大学で心理コースがあったから。後期試験でそのあたりしか考えていませんでした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接だったのでひたすら練習をした。妥協した受験でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64965
1311-13件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  【募集停止】人間環境教育課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。