みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ

酪農学園大学
出典:ダブルで
酪農学園大学
(らくのうがくえんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(234)

獣医学群 口コミ

★★★★☆ 3.73
(95) 私立大学 1173 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
9541-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      獣医学部ならどこでも一緒ではあるので特にコメントすることはない。優秀な先生もそうでない先生といるのは当然。
    • 講義・授業
      悪い
      特別なことは何もない。いい先生もいるが、適当な先生もいる。それはどこの大学も同じだが、運営がとにかく良くないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ちゃんと勉強しようとすればできる環境だが、しなくても卒業できるがほとんどなので自分次第である。就職してから気づく。
    • 就職・進学
      良い
      獣医になれば就職は困らないので星5にしたが、それは酪農学園大学でなくても同じ話ではある。サポートはあるが利用したことはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      とても悪いので覚悟してから行くべき。札幌駅まではすぐだが、車がないとそれ以外は行ける場所も限られてくる。
    • 施設・設備
      普通
      もうちょっと頑張って欲しいとは思うがこんなものかなと思う。決して充実しているとは言い難いが不足もしていない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      閉鎖空間なのでうまくやれないとキツイと思う。逃げばがなくて苦しんでいる人をたくさん見た。住むところもバイトも同じというような生活。
    • 学生生活
      普通
      ほとんどない。特にイベントがあった記憶はない。サークルはサークルによって違うのでなんとも言えないが入っていない人もたくさんいる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医になるためには問題はない。でも楽しい学生生活の方が良いので、もっと都会の大学に行けばよかったと思う
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      動物病院に就職した。就活に困ることは全くない。
    • 志望動機
      獣医になりたかったので獣医学部ならどこでもよかった。比較的受かりやすい、今はもっと簡単になっているようだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888599
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      ヨーロッパ基準を目指すために、教育改革を断行していますが、それのおかげで学生の負担を考えられていません
    • 講義・授業
      良い
      ヨーロッパ基準の獣医療を目指して授業を進めているので、非常に大変ですが、ハイレベルでオールマイティな獣医学を学べます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      地方私立ということで、予算の割り当てや研究室の廃止などは余りありません。ゼミは3年前期より始まり、内科や外科、生理学や生化学など多彩な研究室が存在します
    • 就職・進学
      悪い
      進学実績はすべての獣医大学の中で最低レベルです。特に国試の合格率は年々下がっています
    • アクセス・立地
      悪い
      非常に立地は悪いです。近くのコンビニに行くにも自転車で15分くらいかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は全体的に古く、学科も4つしかないので充実しているとは言えません
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルも少なく、部活動も少ないので出会いはあまり望めないでしょう
    • 学生生活
      悪い
      イベントは全く充実していません。学園祭も高校レベルを遥かに下回ります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医療全般を学ぶのはもちろん、動物のハンドリングやシェルターメディスンなど医療分野以外も学べます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      父親も兄も国公立医学部ということで、医療系に進学したいとは考えていましたが、やるなら医者以外がいいなということで獣医を目指しました
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:871222
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      前述したが、
      臨床の先生がどんどん辞めていく(これが一番の闇)
      ゼミは、師事する先生と上手く出来ればめちゃくちゃ楽しく出来る。
      授業は、数が多いだけで中身は無い。
    • 講義・授業
      悪い
      効率が悪い。
      授業数が多い。
      試験の日程を学生目線で考えてくれない。(平気で1日に3つあったりする)
      臨床の先生がどんどん辞めていく。(これが一番の闇)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、自分が師事している先生とは上手くやっている。
      フレンドリーな先生で親身に指導してくれるし、とてもゼミ生活は充実している。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはわからない。
      利用した事がない。
      今後も利用するつもりはない。
      就職は公務員や臨床獣医師等
    • アクセス・立地
      悪い
      めちゃくちゃ駅から遠い。
      (最寄りは、大麻駅)
      歩いていった場合、冬の時期だと遭難する可能性がある。
      だからといって車通学するにはハードルが高い
    • 施設・設備
      悪い
      食事で考えると、生協も食堂も高くて美味しくない。
      建物は総じて古い
    • 友人・恋愛
      良い
      恋人もいるし、友人関係も良好
      年齢が比較的上の人間もいるので、社会人経験者等も多いので、色々と人間関係から学べる事は多い
    • 学生生活
      悪い
      参加した事がない
      サークルやイベントに参加せずとも、友達はできるし、充実した毎日は送れる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医学をメインにした勉強
      解剖学・薬理学・生理学・伴侶や生産
      法規等
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      獣医医療関係
      小動物臨床
    • 志望動機
      動物は昔から好きだったので、一度も住んだ事がない北海道という土地にも興味あったから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業を減らして対面を増やそうとしてる。 どうかしてる。。。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:712851
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      普通
      実習に力をいれたい人にはオススメです。ただ話したら怖くないのですが見た目の威圧感がある先生がいるのでコミュ力はほんとに必要になります。
    • 講義・授業
      良い
      大学付属病院の現役獣医師の授業を聴ける学校。また、学類犬といわれる実習のワンコがいるため、実際に保定したり採血の準備をしたりと多分他の大学より実習はすごく役にたつと思う。ただし、動物看護師を育成する学類のため在学中に別のことをやりたいと思って就活をしようとしたら自分でどんどん動かないと情報は入ってこない。もうひとつの学類でやっているキャリアベーシックと言われる進路に関わる授業は必修でないので、選択であるキャリア支援アワーというのを取っておいたほうが安心。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年後期始まるあたりにもうゼミ決めをする。どこの学類よりも一番最初に決まるから早めに何処がいいか考えた方がいい。私はゼミに積極的に参加するような人でないので、正直どこがどんな活動をしているかわからない。約八つのゼミがありゼミによっては休みの日に病院実習の手伝いがあります。しかし後期の頭に参加必須の説明会があるが先生方の前で現役のゼミ生の話を聞くことになるので、その説明会がある前に個別に興味のあるゼミに話を聞きに行くことをオススメします。それと成績上位8人?くらいは無条件で希望したゼミに入れますので勉強を頑張るのもいいでしょう。始めに上位の人がゼミ決定してその後、その他の人の第一希望を取ります。ゼミ上限人数内であればそこでゼミに配属決定です。残念ながら漏れてしまった際は話し合いです。
    • 就職・進学
      普通
      最近は病院勤務を希望する人が減っていて、企業に就く人が多いです。ただし、授業等で就活のサポートはないので自分でどんどんインターンシップに参加したり説明会に行ったりしましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は函館本線の大麻駅です。駅から中央館まで徒歩15分くらいです。ただし、キャンパス内は東西南北に広いので早めの行動を心がけましょう。大麻駅南口の目の前にセブンイレブンとじかん(食事処)があります。サークル終わりに皆でご飯食べに行くってなったら候補に上がります。北口にはスーパーがありますのでわりと便利です。遊ぶところは学校内の芝生で体を動かしている人もよく見かけます。ただし、ライフライン的には学校から20分ほど離れますが野幌周辺がオススメです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館がわりと農業や動物医療に強い印象ですが、ほかの分野はあまりない感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると他学類の友人ができます。一年の間のほとんど必修科目が全学類で共通なので他学類の友達とも授業を受けることができます!恋愛は獣医保健看護は男子がとても少ないのでほとんどの子はサークルやバイト先で彼氏ができてます
    • 部活・サークル
      良い
      文化祭は遊びより食べ物が多いです。食品を作れる学類があるので、美味しいですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は高校授業の延長や学類の基礎的な部分の授業ばかりです。2年3年は1年でやった基礎授業の専門的な授業を受けます。各科目をもっと細かく学んでいく感じです。卒論は選択ですが、ゼミによっては必修なのでゼミ所属の前に確認しましょう。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      美容系の販売職
    • 志望動機
      獣医学に落ちてしまい、そのなかで一番近いものを学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659086
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      動物看護を学び看護師になりたいなら4年間ゆっくりと学生生活を楽しみながら学べ良い環境であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      2年生のときは獣医学類の人と一緒に獣医学の基礎を学べます。3.4年生からは看護っぽい内容も増えてきます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって活動する内容が結構違うので自分がどういうことをしたいのか考え、所属している先輩から話を聞くと良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      病院へ就職の場合はそんなに焦らなくて良いと思います。企業へ就職する場合は自分から早い時期から積極的に大学の就職課やリクルートサイトを利用して活動するべきだと思いまふ。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から場所にもよるけど歩いて15分くらいかかるしそれ以上かかる場所もある。冬は辛い。とにかく広い。ただ、なかなか広大なキャンパスのある学校は多くないのでいいと思います。最寄駅から中心部までも電車で15分くらいなので授業の後遊びに行ったりバイトをしたりしやすいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      新しい学科なのでゼミ室や実験室など比較的きれいだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      動物が好きな人が多くみんなおだやかで優しい人が多いと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      いろいろなサークルがあり、馬や乳牛の世話をするサークルなど他にはない個性的なサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は一般教養を学びます。2年生からは獣医学のの基礎を学び、3.4年生で看護学やゼミ活動があります。2.3年生はテストも多く少し辛い時期ではありましたが良い学生生活を送れたと思う。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      建築系の一般事務
    • 志望動機
      もともと動物が好きだったので。今思えばもっとよく考えて学科を選べばよかったと思う時もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658575
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      獣医学部のなかでは比較的入りやすく、また北海道ののんびりした雰囲気を堪能できる学校だと思います。 他校より実習が充実してるので、より実践的な経験を積めます。
    • 講義・授業
      普通
      授業は大動物が多めです。他の大学に比べて実習が充実してると感じました。 また、ゼミ活動で伴侶動物ゼミ所属でしたが、診療の際より実践的なことを手伝うことができ、就職してからも生かせることが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年後期からゼミが始まります。数多くあるなかから自分の好きなゼミを選び、2年間所属します。成績順に好きなゼミを選べるので、それまでの成績を大事にするといいです。
    • 就職・進学
      普通
      獣医師免許があると就職には困りません。就職課があり、相談もできますが、相談したことないのでそのあたりはよくわかりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      敷地面積が広いため、キャンパスの敷地にはいってから校舎までが長いです。 札幌から電車で15分、敷地まで10分ほどで着きます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物もありますが、実験でつかう建物はきれいではありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      一学年平均130人くらいいますので、自分と気の合う友達が見つかると思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭はありますが小規模です。 サークルは、動物に関連するサークルがあるのが魅力だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎(英語、数学など)、2年から専門科目が始まります。4年後半からゼミ活動が始まり、5年後期6年前期は授業がなくゼミ活動に専念します。 夏休み明け(10月)から国家試験の対策勉強をします。(他の学校より早めだと思います。)
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小動物臨床
    • 志望動機
      獣医になりたいと思っていました。北海道で学びたいと思ったのが大きいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566131
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間勉強するのは大変かと思いますが、バイトする時間も遊ぶ時間も十分にあります。研究室に入ることで自分の強みを伸ばすことも出来ます。大学病院での実習も実際に患者さんとどう関わったらいいか、診察はどんな風に進むのかも体験できるのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      私が在学していた頃は獣医学類との合同授業がたくさんありました。先生も獣医のレベルに合わせて進めるので、みんな話についていくのに必死でした。正直、ここまでやる必要あるのかと思ったこともあります。 ですが実際に病院で働くと、何に気をつけなければいけないか、獣医さんがどんな治療をしようとしているかを理解しなければ動物を診てあげることは出来ないし、理解するためには知識がないと出来ません。勉強してきた分すんなりと入ってくるので、受けてて良かったと感じます。 3年生になるとそれぞれ研究室に入るのですが、成績上位だと好きな所に優先的に入れます。大学病院で活動する研究室、学外で活動する研究室等様々です。 動物看護師の認定試験受験資格、栄養管理士試験資格、希望すれば人工授精師試験資格等が得られます。 専門学生と比べて、保定やトリミングなどの動物と触れ合う実習が極端に少ないので、そこは難点です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミ決めを行い、3年生から本格的にゼミ活動が始まります。 私の時は大きく分けて理学療法学、行動学、栄養学、看護学の4つの括りがあり、その中に2つのゼミがあるって感じでした。 今は違うようなのであまり参考にならないかもしれないです...。
    • 就職・進学
      良い
      動物看護師以外にも製薬会社や保険会社、公務員など就職先は様々です。 求人情報は就職課にいけば沢山ありますが、量が多すぎて大変です。 就職説明会が要所要所で開かれます。全国からくるので、必ず行くべきです。情報は口頭でも伝えられるかと思いますが、学校から届くメールを確認するのが1番です。 試験や面接ははゼミと就職課でサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺は居酒屋が少しある程度です。 大学自体が広いことも関係していると思いますが、駅から校舎までは遠いですね。 バスもありますが、本数が少ないので雪がない季節は自転車が便利です。 寮もありますが、門限や外泊許可はかなり厳しいようです。 買い物を楽しむなら札幌まで出ないとないです。 電車で約20分くらいで札幌に着きます。
    • 施設・設備
      普通
      看護学類がよく利用するのはD1号館です。外見は古いですが、中は綺麗です。 そこにゼミ室、教員室、実習室、研究室も揃っており、ゼミ室で学類犬のお世話もしています。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生の時は他の学群の子とも一緒に授業を受けることがあったので、他学群の友達が出来ました。
    • 学生生活
      普通
      馬術部やよさこい、乳牛研究会など北海道ならでわの部活やサークルがあります。 文化祭は正直あまり活気があるとは言えません。 収穫祭は鹿の解体ショー・鹿料理や、創作料理の提供があり、美味しいのでとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時はほぼ高校と同じで英語、数学、生物、科学などの科目です。少しだけ専門の科目が入ります。 2年生で本格的に専門科目を学び始めます。獣医と一緒のものが多いです。 3年生でゼミに入ります。看護学類のみの授業が増えます。 4年生で卒論です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      動物病院 動物製薬会社 動物保険会社 ペットフード会社 その他全く動物に関係ない職種も
    • 志望動機
      行動学に興味があって入学しました。 最終的に入りたいと思ったのは違うゼミでしたが笑 せっかくの4年間なので親元を離れて北海道で過ごしてみたいというのもありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536182
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      普通
      動物看護師をめざすなら専門の学校とかのほうが実践的でいいのでは?と思う。知識はたしかにゆっくり学べるけど現場はそれだけじゃダメなのを実習で実感しました。
    • 講義・授業
      普通
      初めてできたときの学生だったので先生も手探りな感じがしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分から意欲的にやらないとなにも進まない。先輩がいたらよかったのになとおもう
    • 就職・進学
      普通
      動物病院とかはいいと思うけど、企業は知らない学科なので説明とかが大変だった
    • アクセス・立地
      普通
      jrから15分くらい歩くので冬が辛い。送迎バスとかがあれば便利なのにと思った。
    • 施設・設備
      普通
      新しく出来たばかりでものはあたらしかったけど、後から導入されたり、先生方も使い方ぎわからなかったりしてた
    • 友人・恋愛
      良い
      動物好きの友達ばかりで話も合うし楽しかった。卒業後も会う大切な友達ができた
    • 学生生活
      普通
      サークルに入らなかったのでそこらへんは正直あんまりんからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はほかの学科と混ざって一般教養を学びました。二年生からは獣医学科の人と一緒に獣医の基礎知識を学び、3.4年で看護の専門的な内容を学びます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      看護師は向いてないのと、動物のアレルギーがひどくなったので、関係ない一般の企業で事務をしました、
    • 志望動機
      動物が好きだったからという割と安易な気持ちで!今はもうすこし考えてから入ればよかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568448
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      自然豊かなところで、自然を学ぶ大学としてはいい所だと思います。授業内容は大動物や衛生系が多いので、その道に進む人にとってはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      入学してすぐは一般教養として獣医以外のことも学ぶ時間があった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって活動内容が違うので3という評価にした。私の所属したゼミは自分の好きなことを研究できたのでとても充実し積極的に活動できた。
    • 就職・進学
      良い
      大学に就職支援センターがあり、多くの企業や病院などの資料がある。卒業生の生の声もわかるので、企業側が提示した情報では読み取れないこともわかる
    • アクセス・立地
      良い
      自然が豊かなところですが、観光で有名な札幌駅まで電車で20分ほどなのですぐに遊びに行ける
    • 施設・設備
      普通
      施設は新しい棟と古い棟の二分化している。大学の図書館はとても静かで勉強する為によく利用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐにグループ活動があるので友人が作りやすい環境です
    • 学生生活
      良い
      全体で40ぐらいあるので自分にあったサークル・部活が見つけられる。3人以上部員がいれば自分で団体を作ることもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は獣医分野以外の一般教養を学びます。二年時からは獣医に特化した授業内容です。四年前期からはゼミに所属となります。それまでの成績順で好きなゼミを決められます。六年後期からは国家試験に向けた授業が開講されます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小動物臨床
    • 志望動機
      自然豊かな環境で学びたかったので。大学入試でそこしか合格できなかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569503
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      普通
      動物看護の大学では珍しく、付属の動物病院での実習ができるため、2次診療施設の雰囲気を体験できます。専門学校ではなかなかできない専門性に特化した内容を勉強できるため、幅広い就職先もあります。
    • 講義・授業
      普通
      著名な特別講師の方が来てくださることもあり、その道のプロの方に教えていただくと、とても勉強になり、自分の視野も広がります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      臨床系のゼミか、研究系のゼミかを決めることができるのですが、しっかりと自分のビジョンを持ってゼミに臨まなければ、無駄に時間を過ごすことになってしまいます。4年生ではほとんどの時間をゼミで過ごすことになります。先生との相性もあるので、自分にあったゼミを選ぶことが重要です。
    • アクセス・立地
      悪い
      冬は雪のため、農地などを多く占めるこのキャンパスでは、通学時間がとても長くなります。自転車に乗れる期間であれば移動は楽なのですが、一人暮らしでも冬の通学は不便です。また、食料品が買えるお店が周囲に少ないので、何度も車が欲しいと思いました。
    • 施設・設備
      悪い
      学食が1つしかなく生協も2つしかないので、昼時に急いで食べないといけなくなってしまうことが嫌です。学食がもう一つ増えてもいいのではと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      1.5次診療施設(動物病院)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:478499
9541-50件を表示
学部絞込
学科絞込

酪農学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道江別市文京台緑町582

     JR函館本線(小樽~旭川)「大麻」駅から徒歩25分

電話番号 011-386-1111
学部 獣医学群農食環境学群

酪農学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

酪農学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、酪農学園大学の口コミを表示しています。
酪農学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.77 (145件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

酪農学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。