みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手医科大学 >> 口コミ

私立岩手県/上盛岡駅
岩手医科大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2023年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したい人にはこの大学はとてもいいと思います。施設もとても充実しています。初めてきた時は驚きました。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた特別講師によるじゅうぎょうが数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ良い2年のこうきからゼミが始まり、たくさんのゼミがありとてもかんしんした
-
就職・進学良い学んだことを活かすためにきぎょうに就職するひとがおおいようです。
-
アクセス・立地良い最寄駅はわからさんが他にもたくさんの駅がありわとてもじゅうじつしていると思います
-
施設・設備良い新しいしせつもあるが、授業のメインで使うところは少し古いです
-
友人・恋愛良いサークルや部活にしょそくするとたくさんの友人がてぎてとても楽しいです
-
学生生活良いサークルは全体でたくさんあり、種類もおおいので自分にあるのを見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時はらさまざまなことを学び、自分が興味あるものをとことん学べると思います?
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からこの大学に興味をもっており、より知識を深めたいと思い入学しました。
投稿者ID:899120 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価良い授業の復習を行えば理解でき、テストも解けると思います。しかし他大学と比べ留年率が高いと思われるので日々の勉強をしっかり行うことが大切だと思います。先生方に質問しに行きやすい雰囲気なので勉強するには環境は整っていると思います。
-
講義・授業良い1年生のうちは生物系の授業が多いです。高校が物理選択の人だと少し難しいと感じるかもしれません。でも授業のレジメが詳しく書いており、また先生方に気軽に質問に行けるのでしっかり授業の復讐を行えば理解することができます。前期は高校授業の延長線という内容が多いですが後期から専門的な内容が始まり一気に難しくなります。
-
研究室・ゼミ普通1年生のときからゼミが始まります。これは他学部ではなく、医学部特有です。先生対少人数の生徒で話し合うことができ、楽しいです。専門的な分野から授業の支援的な内容、地域医療の見学など様々なゼミがあるので自分にあった分野を見つけられると思います。
-
就職・進学普通以前よりも進級判定が厳しくなりました。留年をしてしまうという生徒が国立大学よりは多いと思います。1年生で留年してしまう生徒も多いです。
-
アクセス・立地普通矢幅駅から徒歩約20分くらいかかります。学校の周りにはスーパー、本屋、病院などがあるので安心、快適に過ごせると思います。しかしご飯屋さん、スイーツ、コーヒーショップなどはあまり無いため、そこが残念です。まだ大学が出来てから少ししか経ってないのでこれから出来ることに期待します。
-
施設・設備良い新設なのでとても綺麗です。丸善、コンビニもあります。しかし食堂の営業時間は短く、お昼しかありません。しかし内装はとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い1年生のとき医学部は全員寮に入ることになっています。寮に入ると初日から友達ができます。医学系大学は勉強する際友達との協力が必要不可欠です。寮に入ることで友達ができ、また他学部の友達も作ることができます。またグループワークの授業も多いため友達を作りやすいと思います。
-
学生生活悪い2年に1回文化祭を行います。今年、去年はコロナのためサークル、イベントをあまり行うことが出来ていませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは高校からの橋渡し科目、専門への橋渡し科目を行います。専門的な医学系科目はあまりありません。2年生は基礎医学系科目、3年生から臨床医学演習、臨床医学系科目が始まります。4年生には基本的臨床技能実習が始まり共用試験CBT,OSCEがあります。これを到達点まで取れないと進級できません。5年生から臨床実習が始まります。6年生は高次臨床実習、総合医学試験、臨床実習後OSCEを行います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機地元におおは医師が少なく、遠い病院まで通う人が多いです。高齢化が進んでおり自力で移動できるひとが少なくなっています。近くの病院は医師数が少なくあまり利用されていません。だから自分が医師になり医師数の過疎化の改善に貢献したいと思いました。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788668 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部ということで文字通り薬剤師や研究者になりたい人が在籍しています。薬学部は国家試験があり、最後の壁となるのですが仲間と切磋琢磨しましょう。
-
講義・授業良いさいこーです。わかりやすいです。分からないことも詳しく教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良い切磋琢磨できます。ひとつの結果に向けて夜まで残って実験もあります。
-
就職・進学良い分からないことも教授が優しく指導してくださります
そして友人に相談しても十分な回答がかえってくるので
心配はいりません。国試頑張りましょう -
アクセス・立地普通遠いですが医療現場としては立地はいいと思います
北東北の医療現場の拠点として成り立ってます。 -
施設・設備良い私大ということもあって設備は最新の設備です。
用具が多いので用途を間違えないようにするのにしましょう。 -
友人・恋愛良い恋愛はどうか分かりませんが同じ夢を持った生徒同士なので、お互いを高め合うことができます。
-
学生生活良いサークルは沢山ありますが薬学部の生徒はテストとか落とせないので入ってる人は比較的少ないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から薬学のことについて学びます。全6年です。
薬理など沢山科目があるのでテストがきついです。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から薬剤師の仕事に憧れてました。たくさんの種類のある薬をその人に合うように調剤しているのがどのように分別するのか気になったからです。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:710035 -
- 在校生 / 2019年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価普通設備と教師陣は非の打ち所がないですが学生の質が低く授業の集中度バランスが悪いのでこの評価にしました。
-
講義・授業良い学内の実務経験豊富な教師が授業を担当しているため実践と理論の乖離が少ないです
-
研究室・ゼミ良い医大病院が近くにあるため演習や医学実習が頻繁に行われます。これはとても充実しています
-
就職・進学普通サポートは十分です。相談窓口が設けられていますが、実績は低いです
-
アクセス・立地良い矢巾駅から歩いて20分です。近くにスーパー、コンビニかあります。
-
施設・設備良い医大病院が近くにあるためそこで実習を行います私立大なのでそこは充実しています
-
友人・恋愛悪い他学部との交流は盛んですが民度が全体的に低いため人間関係はギクシャクしています
-
学生生活良いサーグルの数は多く、掛け持ちはいくつでもできます。文化祭もあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は医学歯学教養を学び2年から専門的に歯学と実習に入ります
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
県立病院 -
志望動機実習の設備が充実していてます地元の歯医者就職には強かったため。
感染症対策としてやっていること消毒、ソーシャルディスタンスの保持は徹底されていました投稿者ID:883887 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い最低限の勉強設備が整っており、モチベーションが上がるような授業が行われているから。また、部活動も熱心に行われており、打ち込むことも可能だから。
-
講義・授業良い先生方は積極的に質問を受け付けてくれ、とても聴きやすい環境で勉強になるから。
-
研究室・ゼミ良い一年生から初年次ゼミという研究室配属があり、回数もたくさん行われているから。
-
就職・進学良い就職・進学実績はよく分からないが、国試に受かるためにたくさんのサポートがあると感じているから。
-
アクセス・立地悪い岩手県の中でも、中心部である盛岡市から車で40分程かかるくらい遠方であるから。
-
施設・設備良い最先端の設備が用意されており、勉学にも使えそうな設備が多いから。
-
友人・恋愛悪い友人関係は充実しているが、女子が少ないため、出会いの場は少ないとかんがえられるから。
-
学生生活良いサークルはごくわずかで殆どが部活動であり、どれも強くて力を入れているから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医師になるために、一年生から厳しく勉強し、ストレートでの卒業を目指す学校。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機旧設で自分の出身県から近く、将来医師になる上でメリットになると思ったから。
感染症対策としてやっていること消毒、検温、教室の換気、食堂にフェイスシールドを設置、マスク着用8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706584 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯科医師国家試験の合格率が高く、卒業生の数も多いため、歯科医師になりたい方々には最適である。ユニークな先生方が多いため、楽しい時間を過ごすことができる。
-
講義・授業良いたしかに内容は難しいが、先生方の講義が分かりやすく、質問に行っても丁寧に対応して下さるから。
-
就職・進学良い歯科医師国家試験の合格率が全国トップクラスで、1年から6年まで留年せずに行けば合格はほぼ確実だから。
-
アクセス・立地良い周辺は田んぼが多く、景色がきれいで、近くに東北本線の駅があり、店もそれなりにあるから。
-
施設・設備良い医学部、歯学部、薬学部、看護学部のが1つのキャンパスに集約されており、幅広い交友関係を築けるから。
-
友人・恋愛良い医学部、歯学部、薬学部、看護学部の学生が同じ建物で学んでいるため、友人関係や恋愛関係には困らないと思う。
-
学生生活良い部活動のバリエーションが豊富で、自分の特技や趣味を生かすことが出来るから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の前期は教養科目や実験がメインで、後期は専門科目がメインとなる。(ただし、後期も教養科目が少しある。)
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機知り合いに本学歯学部の卒業生であり、元先生がおり、勧められたから。
11人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597935 -
- 卒業生 / 2018年度入学
2023年01月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い少しギスギスしていたり試験があるのでその時は資料の取り合いになってしまうかもしれないですが、将来にはとても役に経つと思います
-
講義・授業良い講師による授業はとても分かりやすく、理解出来ていないところなどはしっかりと教えてくれます。努力家の人はとても伸びると思います。
-
就職・進学良い理解出来ていないところなどはしっかり徹底して教えてくれるので教え忘れがないと思いました。
-
アクセス・立地良い周辺環境はとてもよく集中ができるような感じて、車の音がそこまで気にならないと思いました。
-
施設・設備悪い最低限の設備はありますが、それ以上それ以下の設備はないと思ってしまいました。設備は少し古いと感じるかもしれません。
-
友人・恋愛良い様々な人と関われまして、色々な人と交流しながら勉強できるのでとてもいいです。薬学部は最後に国家試験があるので仲間と切磋琢磨したらもっといいと思います。
-
学生生活良いイベントは他の学校に無いようなイベントがされていたりします。サークルはとても色々な人と関わりを持てると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強をしたいのをするのがとてもいいと思いますが、全てに置いて留年率が高いのでそこに気をつければいいと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先国家試験を受けさせてくれるので、それに受かればとても有利に立てると思ったので、毎日頑張りましたら。
-
志望動機家が近く偏差値も平均的にとてもいいと思ったのと、人との関わりが取れると聞いからです。
投稿者ID:885290 -
- 在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良いこれまでのクチコミを見たらわかる通りかなりいい学校だと思います。ほかの学校だとあまりやらないようなこともします。
-
講義・授業良い購買などの施設がかなり揃っていて駅からもなかなかに近いのでかなりいいです。
-
研究室・ゼミ良い先生方がかなり優しくさらにオリジナルの問題などを作成してくれる。
-
就職・進学良い大学入学時は、かなり頭が悪かったが今では全国100位以内になることが多くなった。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩10分弱で着くし近くにコンビニが数件あります。
-
施設・設備良い実験道具がかなりの量あって1から使い方を教えてくれました。良かったです。
-
友人・恋愛良い学校のみんな明るく元気で気軽に話しかけられるような人が多い。
-
学生生活良いまず、サークルが沢山あります。イベントも年に2、3回はあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容だいたいだいたい同じような内容を学ぶことが多いです。全部できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機お金を稼ぐ場合医者になるのが手っ取り早いのでこの科を選びました
-
就職先・進学先金融・保険
感染症対策としてやっていること大体のことはやています。消毒だったり、PCR検査もしています。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816024 -
- 在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価悪い留年率が高い
そのため、学内はギスギスしてるし、試験前は資料の隠し合いになることもあります。
ポリクリで産婦人科や小児科、精神科はまわれません。 -
講義・授業普通いらない実習が多いと思う
もう少し学生の声を聞いて欲しい
評価が不当なことがある -
研究室・ゼミ良い1年次にゼミが、3年次に研究室配属がある
希望の講座に行けるとは限らないが、それなりに楽しいです -
就職・進学普通国試の合格率が少し不安
そのため、留年率が高く、低学年時から絞られる -
アクセス・立地悪いとても田舎です
周りは何もありません
車がないと生活できないと思ってください -
施設・設備悪い自習スペースが少ない
私立とは思えない
自習に使える部屋は争奪戦です -
友人・恋愛良い他学部の友人ができます
留年率が高いので、同学部では資料の隠し合いになることもある -
学生生活普通今は出来ていませんが、楽しいです
学祭は基本的に2年に1回で、しょぼいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学
医者になるための学校です。
1年次は教養科目もあり、文系科目も選べます。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医者になりたかったからです。
併願した中で一番最初に合格したので進学しました
感染症対策としてやっていること普通に対面でやってます オンラインにはほとんどなってません1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815866 -
- 在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価普通岩手医科大学特有の早期体験学習や4学部合同の講義などがあり、早くから実際の医療に触れることができます。
-
アクセス・立地普通周辺には住宅や畑、スーパーなどがあります。また、飲食店も充実しています。最寄り駅のJR東北本線矢幅駅からキャンパスまでは歩いて30分くらいかかりますが、多くの学生はキャンパスのそばのアパートなどに住んでいるので、駅から学校の遠さはあまり気にならないと思います。
-
施設・設備普通学校はとても綺麗です。またATMも設置されていて便利です。学校内にはヤマザキのコンビニと丸善があります。コンビニの閉まる時間は早いです。
-
友人・恋愛普通寮のユニットごとで行動することが多く、交友関係の幅が狭くなりがちなので、部活に所属したり、実習の班などによって交友関係を広げていくことをおすすめします。
-
学生生活普通サークルは存在せず、ほとんどは部活として活動していて、同好会もあります。冬の寒さが厳しいためか、冬に活動がない部活もあります。文化祭は2~3年に1回あります。
13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469139
- 学部絞込
岩手医科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
岩手医科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、岩手医科大学の口コミを表示しています。
「岩手医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手医科大学 >> 口コミ