みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 奥羽大学 >> 口コミ

私立福島県/郡山富田駅
奥羽大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2025年02月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪いごくたまに優しい先生がいますが、普通にあり得ないぐらい厳しい先生もいます。マスクしてないと名指しで呼ばれたり、普通に老害教授います。
-
講義・授業悪い先生がとてもひどいです。出席を気にしていて、こちらが悪いのはわかりますが、寝ていて出席を取れなかった時に授業に出ているにも関わらずに平気で欠席にしてきます。普通に意味がわからない。
-
就職・進学悪いテストに関しては自分のレジュメには書いていないような問題を出してくる先生がいます。授業の通りにやって欲しい。自力でなんもできない人は本当に向いてないです。
-
アクセス・立地悪い1時間に一本しか来ないゴミです。よく運休になってしまいますが、以前、それでもタクシーで来いとか言われました。
-
施設・設備良い教室は綺麗だと思います。トイレも清掃の方が綺麗に掃除してくれます。
-
友人・恋愛良いふつうです。人数が少ないので大学生!って感じのことはできないです。
-
学生生活悪いそもそもあるのかわからない。やってるの?ってかんじです。でも一年生のときに勧誘に来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では高校の基礎2年3年では応用+薬剤についてまなびます四年せいはCBT5年は実習
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国立の薬学部に落ちたからです。そもそも行きたくありませんでした。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1033909 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2025年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生には素敵な大学だと思います。研究室は学びたい分野に特化していて良かったです。
-
講義・授業良い様々な教授や学外からの特別講師による授業が数多く設けられていて充実した大学生活を送ることができる
-
就職・進学良い求人情報がたくさんあり助かりました。みなさんもきっとそうでしょう。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から近く便利です。駅前にはたくさんのお店があって充実しています。
-
施設・設備良いとてもいい場所です。過ごしやすい環境で楽しい場所です。きっと大学に入れば皆さんもそう思うことでしょう。
-
友人・恋愛良い恋愛はしていませんが、友人がたくさんできて良かったです。色んな友人を作るのに困りませんでした。
-
学生生活良い色んなサークルがあって充実していました。皆さんもぜひ参加して楽しんで見てください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容科目にまったく興味がなくても楽しく学べるとおもいます。好きな科目だけじゃなくて苦手な科目も楽しいです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から薬とか調合の仕方、生物に興味があり志望しました。より知識を深めるためなら大学へ行って学ぶのがいいと思いました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1033740 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い全てに、おいてとても良くて素晴らしいです。とても良い大学です。勉強を頑張りたい人は入ったほうが良いです
-
講義・授業良い授業が楽しく、面白く、勉強になるので満足度を星5つにしました。
-
就職・進学良い先生や友達のサポートがとても良くて自分自身とても助かっています
-
アクセス・立地良いとてもキレイで過ごしやすい環境ですいい匂いもして最高としか言えません
-
施設・設備良いとてもキレイな学校で設備がちゃんとなっているので
安心して暮らせます -
友人・恋愛良い友達は基本全員いい人で楽しい学校生活を送っています
恋愛もできます -
学生生活良い毎回イベントが楽しくてたまらないです。サークル仲間もできて楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々なことを学びます。学ぶことが多くて困っている人もいるほどです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から大学に興味があり、入りました。大学に行きたい人は入ってくださいら
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:965293 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い本気で歯科医師になりたいと思っている学生にはとても良い。
しかし、友達との付き合い方を考えないと流されてしまう。 -
講義・授業良い学生の学力に差はあるが、先生は一生懸命教えてくれる。
本人のやる気次第である。 -
就職・進学良い授業内容を把握し、しっかり理解すれば、国試合格も十分可能である。
-
アクセス・立地普通周りには何もないが、大学周辺に住むなら特に困らない。
最寄駅からは歩いて5~10分程。 -
施設・設備良い新しい施設もあるが、古い施設もある。外の芝生などは丁寧に管理されている。
-
友人・恋愛良い勉強への意識が低い生徒もいるが、良い友人を見極めて付き合えば良い。本人次第である。
-
学生生活良い部活は多くあり、どこもそれほど厳しくない印象である。
コロナ禍でイベントはほとんどなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯科医師になるための基本的知識から応用的な知識までさまざなことを学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機医学部を目指していたが、学力が足りなかったため、同じ医学系の歯科医師を志した。
25人中21人が「参考になった」といっています
投稿者ID:718075 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い周りの学生も教授も基本的に優しい方々ばかりですし、カリキュラムやその内容、卒業後の進路などについても良いと思います。勉強が少々大変ですので強くおすすめはしづらいですが、薬剤師免許をとる分には良い環境下にある学科です。
-
講義・授業良いカリキュラム、それぞれの講義、学生に対する教授の対応ともにしっかりしていると思います。理系が得意でない学生もいますが、基本的に親切な大学ですので、あまり心配はしなくて良いと考えます。そこは本人の頑張り次第とも言えるところではあります。
-
就職・進学良い薬剤師になった方、助手になった方、色々な職に就いた方々がいらっしゃるようです。卒業生からお話を聞く講義その他、将来のことを考えるための講義もしっかり設定されています。
-
アクセス・立地良い大学周辺にはコンビニやホームセンターがあり、郡山駅に5分で着くというアクセス良好な郡山富田駅もありますので、環境は良いと思われます。
-
施設・設備良い薬用植物園、食堂、売店など、基本的な設備は普通に良いと思いますが、自習室が豊富にあるという点は特に良い点だと感じます。
-
友人・恋愛良い基本的に優しい方ばかりなのですぐに友達を作ることができました。カップルも多く見られるので、男女間でも仲良くなりやすいようです。
-
学生生活普通コロナ下ですので今年は目立つイベントがありませんでしたが、例年では入学前の一泊二日の合宿であったり、薬剤師の仕事見学や学祭などのイベントが催されていたようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になる以前の基本的な理系科目の習得に始まり、マウスを用いた動物実験や専門的な科目の習得など、1年次から多くの知識を取り入れていきます。4年次に進学する際に行われるCBTなどの試験合格、5年次の薬局・病院実習、卒業研究を終えたのち、国家試験に臨みます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機今まで苦手な理系科目を避けていたのですが、進路を考えているうちに興味が湧いたので志望しました。知らないことが多くて大変ですが、その分色々知ることができて楽しいです。また、漢方や生薬に漠然と興味を持っていたので、詳しく知りたいとおもったというのもあります。
18人中16人が「参考になった」といっています
投稿者ID:708664 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学。施設も広く、自習室も多いため勉強がしやすい。。
-
講義・授業普通講義は分かりやすい先生が多いと思う。
親身になって質問に答えてくれる。 -
就職・進学普通アドバイザー制度があるため就職、進学のために十分にサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地良い郡山富田駅が近くにあるため、通いやすいが、大学までの道は狭い。
-
施設・設備普通どこの施設もこれといって気になるような汚さはない。自習室が多く勉強するには適している。
-
友人・恋愛普通全体的に初めに隣の席になった人と友達になりやすく、その時以外に作ろうとするのは難しい。
-
学生生活普通コロナの影響でイベントはまだ体験していない。サークルは少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の復習がメインだが、聞いたことのない内容も入ってくるので入学前によく復習しておくべきだと感じた。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機親に薬剤師を勧められ調べてみたところ自分が目指す将来像に近づけると考えたため。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672966 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]歯学部歯学科の評価-
総合評価普通国家試験が通ればいいが、合格率が低いので自分で勉強できる人ならおすすめできる学校である。サークルなど大学生活を楽しみたい人にはふむき。
-
講義・授業普通指導は充実しているが、必要のない科目があることが少し不満である。
-
研究室・ゼミ悪いあまりなかった。
-
就職・進学良い国家試験が通れば就職はできるが、国家試験の倍率は極めてひくい。
-
アクセス・立地良い福島県なので、冬は寒く夏は暑いので生活はとてもしにくく学科の周りはとても不便。
-
施設・設備良い実習などで使う道具は全て満足であったが、ところどころ不備もみられた。
-
友人・恋愛悪い勉強のためにと言う感じであまり雰囲気はよくないが、勉強する環境はとてもよい。
-
学生生活悪いほとんどの人がサークルなど入らないため、充実はしてないが、個人的にやっている人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の歯についての勉強で、6年間通して実習を含み勉強をしていく。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から体のことに興味があり、理系が得意だったので歯科医師になりたいと思った。
12人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:610569 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯医者や薬剤師になりたいという方にはとてもオススメです。ぜひ受験してみてください。先生方もとても優しいです。
-
講義・授業良い特待生だと6年間の授業料が免除され、人数も少数で
受けれるので、質問もしやすい。 -
就職・進学良い歯学部なので、もちろん歯医者に就職する人が多いようです。就活のサポートはすごく積極的です。
-
アクセス・立地良い駅から歩いていきます。帰りに友達と最寄の音楽スタジオを借りて、毎日練習も出来、したい事と勉強との両立がしやすい環境です。
-
施設・設備良い廊下やトイレなどとても綺麗で使ってて気分がとても良いです。学食もとても美味しいです。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても築きやすいです。みんなとてもフレンドリーな人ばかりです。
-
学生生活良いサークルはとても熱心な方ばかりで、いつも
勉強との両立を目指しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯医者になる事が前提で勉強をしていき四年生くらいになると国家試験に向け技術面の勉強も頑張っていきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先国家試験に合格し歯医者の道へ進みたいです。
-
志望動機昔から GReeeeNさんに憧れており彼らはこの奥羽大学出身なのでそれに憧れ歯医者になりたいと思ったのがきっかけです。
16人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:608733 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]歯学部歯学科の評価-
総合評価普通歯科医師になるという強い意思を持つ人が最適な学科ではないでしょうか。周りの人たちに流されずに勉強する、当たり前のことができるひとは歯科医師になれる学科です。
-
講義・授業普通手取り足取りという言葉の通りの授業ではないでしょうか。親身になりすぎといえるほど親身です。ただ、講義内容がよくわからないことが多いのも事実です。
-
就職・進学悪い歯科医師国家試験合格率を見てもわかる通り、あまり実績はよくありません。卒業生が身近にいないためサポート体制はよくわかりませんが、教授たちは親身であることは事実です。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅は郡山富田駅、一時間に一本しかありません。その郡山富田駅から大学まで歩いて5分程度。近くにはコンビニくらいかドラッグストアくらいしかありません。郡山駅は郡山冨田駅よりかは充実していますので、そちらに行くのが最適です。大学周辺は道が狭いので車の免許取り立てだと怖いかと思います。
-
施設・設備悪い一年で主に使用する第1講義棟は老朽化が目立ちます。二年生から主に使うようになる第3講義棟は比較的綺麗です。ロッカーの場所が遠いです。
-
友人・恋愛悪い同じ部活同士で親しくなります。部活やサークルに入ったりしないと、他学年との交流が全然無いです。
-
学生生活悪いサークルはそんなにないです。イベントは奥羽祭と球技大会だけではないでしょうか?イベントは無いものだと思っていいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は一般教養、専門知識の概要授業、この二つです。二年、三年、四年は専門知識をしっかりと学び、実習も増えていきます。五年は臨床科目を中心に、六年は国試に向けての勉強です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機保護者が歯科医師であり、その医院を継ぐため、歯科医師になろうと思ったから。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605419 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通大学で薬学を学びたい人にはいい大学です。教授もわかりやすい講義をしてくれて、質問にも丁寧に答えてくれます。
-
講義・授業良い薬学について、基礎的なことから深いところまでしっかり教えてくれるいい教授がたくさんいます。
-
研究室・ゼミ普通研究室は多くはありませんが、少人数で集中して研究することができます。薬学に興味のある人にはおすすめです。
-
就職・進学普通大手企業への就職はあまり多くありませんが、さまざまな中小企業からの内定をいただけます。
-
アクセス・立地普通立地的には可もなく不可もなしというところですが、近くにアパートなどが多くあるので、下宿生にもおすすめです。
-
施設・設備良い学校内の施設は新しいものが多く、綺麗に使われているので、とても気持ちよく実験が行えます。
-
友人・恋愛普通友達はすぐにできます。サークルなどもあり、学科内以外でもさまざまな友人をつくることができるでしょう。
-
学生生活良いサークルや、イベントが程よくあり、学校生活は充実したものといえます。入らなくてもオッケーですが、入ることをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な薬学から、複雑なことまで、薬学のすべてを学ぶことができます。教授にも質問がしやすいので、興味のある人はおすすめです。
20人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495161 -
- 学部絞込
奥羽大学のことが気になったら!
基本情報
奥羽大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、奥羽大学の口コミを表示しています。
「奥羽大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 奥羽大学 >> 口コミ