みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道文教大学   >>  口コミ

北海道文教大学
出典:Prosperosity
北海道文教大学
(ほっかいどうぶんきょうだいがく)

私立北海道/恵庭駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.65

(184)

北海道文教大学 口コミ

★★★★☆ 3.65
(184) 私立内451 / 587校中
学部絞込
18471-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こども発達学科は1、2年はクラス単位での授業が多く、3、4年は資格ごとの授業が多いです。
      先生達は保育、幼児教育、障がい児教育などのスペシャリストが多く、とてもタメになることばかり教えてくれます。
    • 講義・授業
      普通
      とてもタメになることを教えてくれます
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ毎年就職率は100%です。就職課の方は何度も面接練習や、履歴書の書き方、アドバイスをくれます。
      また学科に関係の無い就職試験に対してもかなりアドバイスをくれたり、就活イベントを紹介してくれたりします。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校から駅まで遠いです。雨や雪の日は大変です。
      余裕を持つ学校に向かわないと間に合いません。車であれば2分で着きます。
      恵庭以外から来る方は恵庭駅に自転車があると便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      体育館と8号館だけ繋がっていません。こども発達学科は主に8号館での講義のため不便です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育、教育について学びます。乳児保育や病児保育、障がい児教育など幅広い分野で学ぶことができます。
      また音楽や造形教育もかなりレベルが高いです。
      ピアノは初心者でも両手て弾けるようになりました。
    • 就職先・進学先
      販売業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470139
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      管理栄養士養成学校でもあり一年時には調理実習なとさまざまな授業ありますが2.3年では病院実習もあり4年は国家試験対策に力を入れた一年となります。
    • 講義・授業
      普通
      実践的勉強から実験、運動まで幅広か学びますが4年は国家資格対策授業が1.2限週5であり遠方からの生徒は一苦労。毎日ではなく3.4.5限などとまとめて全休があっても良いと思う
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはなく、食品研究会にはいれば就活時のゼミの欄に書けるとのこと。入っていない生徒は就活時すこしエピソードに欠け大変になる
    • 就職・進学
      普通
      教職コース。管理栄養士を目指すもの、全く違う道を行くもの様々。病院の管理栄養士は毎年募集が少ない印象。
    • アクセス・立地
      悪い
      恵庭駅から一本道で15分。近そうで遠いく冬は時間がかかり困難。近くにはコンビニがありセーコーマート、ローソンが近い。
      ほかは特になにもない。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な方ではあると思うがキャンパスが9個もあり冬の移動が大変である。古い1号館はとても寒い。全く学科によっては使わないキャンパスがある
    • 友人・恋愛
      普通
      人数がとても多いので友達は沢山できる。そしてクラスもあるので特にクラス館で仲良くなれる。女子が多いためトラブルもあるかもしれないが大学生などでわりとうまくやっていける
    • 学生生活
      普通
      沢山のサークルがありよさこいはとくに毎年人が多いイメージです。看護学科、理学療法学科、作業療法学科があり両立は大変そうだからとても楽しそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      運動科学 体育っぽい
      調理実習 献立作成や、離乳食、ぎょうじし
      臨地実習 特別老人ホーム、病院
      臨床 実際に病院で働いていた管理栄養士が指導
      教育論 コミュニケーション力
    • 就職先・進学先
      フィットネス
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468303
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人間科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備はすごく充実していて、他の学校にはない器具もある。先生方は臨床で活躍中の人も多く、すごく勉強になる。
      就職活動の時期は、就職講座を受講できたり就職課の支援も手厚くしてくれる。
    • 講義・授業
      普通
      グループワークや、実技練習など、楽しく取り組むことのできる授業がたくさんある。課外授業で地域のリハビリテーションの見学をしたりもする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は3年生に入ってからと、少し遅いと感じる。選び方は希望をとるが、希望通りにならないことが多い。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100パーセントと良く、就職活動のサポートがとても充実している。大学院もでき、進学する人も増えている。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩で通うことができるが、その途中にコンビニがなく、カフェや喫茶店なども少ない。遊びに行くときも、札幌まで出ることが多い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の利用はしやすく、資料もたくさんある。みんなで勉強できるスペースや、1人で勉強できるスペースもあり、テスト前の利用者も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな同じ職業を目標としているため、似た者同士だったり気があう友達が多くできる。男女関係なく仲良くなる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活には入っていないためわからないが、球技大会や体育大会には参加し、楽しく、景品がとても良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では教養科目が多く、体育などもあり楽しい。2年生から主に専門科目が増え、3年生には実習科目ばかりになる。4年生では実習・卒論・国試勉強と、授業はあまりない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428714
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      この学科では、幼稚園教諭、保育士、特別支援学校教諭、小学校教諭の4つの資格から最大で3つ選択して取れるため、将来のことを明確に決めていなくてもなんとなく子どもと関わりたい!という人にはおすすめだと思います。
      授業は、あまり面白くないですけど、まあ資格を4年間でお金払って買ってる感じです。
      取得免許が多ければ必然的に必修科目も増えるので、自分で好きな時間割を作って楽しい大学生ライフ!みたいなのはないです。
    • 講義・授業
      悪い
      純粋に講師陣がお年寄りばかりなので、古臭い考えも多いです。特に小学校教諭の免許に必要な講義は今の教育現場なんて置き去りな講義も多々。科目名と講義内容が一致せずに何を聞かされているのかわからないこともありました。
      講義中の雰囲気もあまり落ち着いた雰囲気ではなく、静かな環境で、話を聞くというのは遠いと思います。
      課題は、小学校教諭の免許を取る人は多いですが、その他はあんまりないですね。単位も普通に決められた出席さえしてればどんなにひどかろうとくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      そもそもこの学科ではゼミや研究室というものがないといったほうがいいと思います。
      4年制の大学ではありますけど、卒研が選択科目なので、4年になってやっと講義が少なくなってきたような中で、わざわざ卒業研究を取る人は全体の5分の1にも満たないと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は90%後半とまあ、いいのではないですかね。
      就職活動は保育、福祉系だと4年の6月からとかなので比較的ゆっくりできると思います。また、実習先からのご指名なんてのもあって就職することはかんたんだと思います。
      ただ大学に通う中で、保育福祉はやめて一般企業に行こうと思うと就職活動の時期がずれたり大変だなーって思います。
      最近は大学院もできたのでそっちに行く人もいるんですかね。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の恵庭駅から直線で10分強だが、恵庭駅で降りる人の8割が同じ方向に進むので冬場で道が細くなっているときはもっとかかる。
      周りにはなんにもないし、飲みに行こう、遊ぼうと思うと30分くらい歩かなきゃならない。店もぱっとしない。
    • 施設・設備
      悪い
      普段こども発達学科が講義に使ってる棟だけが他の棟のように中で繋がってないために、雨や雪の時はべっちゃべちゃになりながら移動する。学科特有の設備といえば、ピアノ室があって授業の際は電子ピアノが1人1台あたる。その他にもアップライトピアノがある個人練習室もある。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の男女比が女8割、男2割なので、男は引く手あまただと思います。ただ、学内でのくっついた離れたが多いため、学内に元カレと現在の彼氏が併存していたりなんてことも多くある。あの人と付き合ってたのに今は別の人となんてこともある。
    • 学生生活
      普通
      サークルはよさこいがファイナルステージまでいったり、活発だと思います。ただ、一年の本祭終わりにはごっそり人がやめるので、あんなに多かったのに今はもう、、、なんてこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、保育の基礎を学びます。必修科目も多いので、フル講もおおく、全休なんてもってのほかなので思い描いたキャンパスライフ!は望めないと思います。
      二年次の夏には小学校教諭の資格取得のため介護等体験、冬には保育士の資格取得のために施設実習があります。
      三年次は夏に保育所実習、冬に施設実習か保育所実習のどちらかがあります。
    • 就職先・進学先
      公務員の保育職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:432028
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の講義は基本的にオールイングリッシュで行われています。また、一部では、パソコンを使った講義もあります。教員を目指して努力していますが、自分自身の努力不足もあり、なかなか上手く英語力が向上していません。しかし、英検やTOEICでは少しずつ結果も出ています。また他の学生との交流から学ぶものも多く、空き講の時間にはGCCと呼ばれるグローバルコミュニュケーションセンターでお互いに学習に励んでいます。
    • 講義・授業
      普通
      外国の教員の講義もありとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは少ないですが基礎ゼミは充実していました。
    • 就職・進学
      普通
      就職ガイダンス、説明会があり役立ちます。
    • アクセス・立地
      普通
      恵庭駅から近く、とても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      図書室も使いやすく変わり、便利になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが多くあり、とても楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      学校祭では色々なゼミ、サークルが催し物を出しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目の他に各自好きな科目を選択出来ます。
    • 就職先・進学先
      教員を目指して努力しています。公務員試験も受けたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385498
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ほとんどが必修科目で単位をひとつでも落とせば留年という厳しい学科ですが、1年生の頃から人体解剖実習や見学実習など学校の中だけでは学べないことを体験でき、とても役に立ちます。学年が上がるにつれて実習・演習科目が多くなり、座学の勉強ができてもそれを応用する力や人とのコミュニケーション能力などが必要になってきます。テストも筆記だけでなく、実技試験や口頭試問などがあり難しいと思いますが、それが実習先に出た時にとても役に立ちます。先生方も熱心にご指導してくれ、とても生徒思いだと思います。課題がとても多く、他の大学生に比べると遊ぶ時間は少ないかもしれません。特にレポート課題がたくさん出ますが、それのおかげで実習中のデイリーやレポートなども苦労しないようになります。
      実習地についてですが、受け入れる実習先が少ないのはしょうがないですが、道外に飛ばされることもあり、その費用は自己負担と言うところが痛いです。学費も安くはなく、その他に教科書代が前期と後期で毎年かかります。1年の前期では10万円もしました。親に申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、その分絶対に卒業して国家試験に受かろうと強く思えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378497
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      旅行や観光系の職に就きたい人にはおススメです。留学したい人は留学したりしてかなり自由度が高い学科です。ただ就職に関しては他の学科と違い国家試験などもないので個人能力次第なところもあります。
    • 講義・授業
      良い
      個人的には日本語を学びに行っているので講義はとても良いと感じます。現在我々が使っている日本語を母語としてではなく、外国語としての観点から学ぶ授業もあり、様々な角度から言語について学ぶことができると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職課の方がかなりのサポートしてくれるので安心感はあります。ただ、大手の企業や有名どころはあまり実績がなさそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      非常に穏やかで良い雰囲気ではありますが、学校周辺に一人暮らしするとなると少し退屈かなと感じます。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体がそんなに広くはないのですが最近記念館みたいなのができたそうです。ただ夏は暑いし冬は寒いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      よさこいサークルが非常にうるさいです。陰キャラ達がイキってます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は少ないです。また体育館の割り当ても悪いです。本気で部活とかは出来なさそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:378495
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人間科学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育・保育系に本気で進みたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。生徒同士の仲間意識が高いこと、先生方のそれ系の人脈が広いことが最大の長所だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分の取得したい資格によってほとんど時間割が既に作られているという感じです。講義の中でためになる話はたくさんありますが、雑談も多いことがあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはありません。卒業研究も、履修は自由です。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%と言われている通り、サポートは十分です。こども発達学科だからといって保育・教育系に行かなければならないと言うわけでもなく、自分の決めた進路をしっかり応援してくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR恵庭駅から歩いて15分程度で、遠すぎる訳ではないですが近いとは言い難いです。自転車があると便利です。冬は雪で道が塞がるため登下校の多い時間帯は通学しにくいです。
    • 施設・設備
      良い
      学内は綺麗で新しいです。図書館も充実しており、日々環境が整えられています。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活やサークルで他学科との交流があるため、どちらも充実してます。
    • 学生生活
      良い
      行事が、新入生歓迎会、宿泊学習、体育大会、学祭、ハロウィン、クリスマス会などあり、充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は小学校、保育、幼稚園、特別支援について少しずつ入り、これから自分がとる資格を決める時期になります。2年次から自分の決めた専門科目をより実践的に学んでいきます。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378032
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経験豊かな先生方のもとで豊かに学ぶことができる学校です。なにか困ったことがあった場合には先輩たちにも気軽に話すこともできます。幼稚園教諭、保育士、小学校教諭、特別支援教諭より三種類の資格を取得することが可能であり将来に活かすことが可能です。自然豊かな環境にも恵まれているので学習にも最適だと感じます。実践で役に立つ講座や就職に繋がる講座も豊富に設定されているので、周りの人たちと切磋琢磨しながら自分の夢に向かっていくことが可能です。就職率も例年100%で、かつ公務員への夢も遠くはありません。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は毎年高い数字が記録されています。また、1年次よりアドバイザー制度があるため、資格に迷った時などすぐに頼れる存在が近くにいます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然が豊富であり、初めてのひとり暮らしも行いやすいのではないでしょうか。札幌からJRで23分という時間で通うことが出来、駅からの距離も直線のため迷うことなくスムーズに通学できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では取得免許に関係なく全員で行う授業が多くあります。その中で自分がなりたい職業をゆっくりと考え、どの免許を取得するか確定させていきます。2年次では資格別にわかれての授業が増えていきます。3年次では免許に応じた実践が多くあり、模擬保育や模擬授業を資格ごとに行います。
      また、この他に教養としての卒業必修科目やゼミが開講されます。2年次から保育実習がスタートし、4年次には教育実習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372667
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    人間科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学年が上がるにつれて課題も多くとても大変になってくるけれど、実習などでとても役に立つものもあります。
      自分のわからないことや聞きたいこと、将来のことについて話を聞いてくれる先生もいるしとても充実できると思います。
    • 講義・授業
      普通
      外部からも講師が来てくれて授業を行ってくれます。看護学科は1年生の時は選択科目がありますが2.3年生になるとほとんどが必須になってきます。私にとっては2年生が1番の山場だと思ってます。テストの科目が多く、死に物狂いで頑張りました。1.2年で実習が1回ずつありますがとても充実していていい経験ができました。3.4年の実習はどうなるのかまだわかりませんが自分が成長できるよう、そして知識や技術を身につけたり今持っている知識や技術を活かしていけるようにしたいと考えています。
    • 学生生活
      普通
      サークルもたくさんあり、自由参加なのでバイトや勉強で忙しくても空いてる時に行くことができます。息抜きにとてもいいとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      現在は母性看護、小児看護の方に興味があるので将来は助産師の資格を取ろうか迷っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347607
18471-80件を表示
学部絞込

北海道文教大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 恵庭キャンパス
    北海道恵庭市黄金中央5-196-1

     JR千歳線「恵庭」駅から徒歩16分

電話番号 0123-34-0019
学部 人間科学部国際学部医療保健科学部

北海道文教大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

北海道文教大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道文教大学の口コミを表示しています。
北海道文教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道文教大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

函館大学

函館大学

BF

★★★★☆ 3.68 (33件)
北海道函館市/函館市電2系統 湯の川
北海商科大学

北海商科大学

BF

★★★★☆ 3.56 (38件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
育英館大学

育英館大学

BF

★★★★★ 4.53 (16件)
北海道稚内市/JR宗谷本線 南稚内
青森中央学院大学

青森中央学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.59 (62件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
柴田学園大学

柴田学園大学

BF

★★★★☆ 3.96 (98件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 弘前東高前

北海道文教大学の学部

人間科学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.65 (154件)
国際学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.64 (30件)
医療保健科学部
偏差値:35.0 - 40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。