みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 港南台第一小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価得に可もなく、不可もなく、児の学校で良かったと感じることもありません
先生方のスキルレベルや情熱等も至って普通、通っている生徒も良い面、悪い面もない普通の小学校です
こういう内容だとこちらのサイトに記載すべきではないかもしれませんが、少ないコメント数で、評価が非常に高かったので、勘違いする保護者の過多もいらっしゃると思い、書き込みを行いました -
方針・理念市立の教員が個別校の方針、理念を形成すること自体無理であるため
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価非常にアットホームな学校です。 周辺に大きな団地があるので。通学経路も比較的安全だと思われます。 隣に中学校があるので、進学時にも大きな環境変化はありません。
-
方針・理念特に厳しいわけでもなく、子供が自主的に学校生活を送っている印象です。 運動会等では隣の中学校から吹奏楽部が演奏に来たりと、つながりを大切にしているようです。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の小学生のために、小学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 港南台第一小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | こうなんだいだいいちしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR根岸線 港南台 |
|
電話番号 | 045-832-0210 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2012年入学)※ | |
給食 | あり メニューを見る限り、バラエティーに富んでおりバランスの取れた献立でした。 子供にとっては食べ足りないくらいだったようです。※ | |
行事 | 保護者参加型のイベント、オープンスクールや授業参観等は多いと感じるが、これも本校に限ったことではなく、また参加した際にも教員によって準備時間の差やスキル差が明確に出てしまい、この質問については普通という回答となります※ | |
学費 | 公立学校ですので妥当です。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2012年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市港南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
港南台第一小学校の評判は良いですか?
-
港南台第一小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 港南台第一小学校