みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 北陽小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]-
総合評価穏やかな雰囲気の学校です。優しく素直な子が多く落ち着いています。
児童数が少なく、こじんまりとしていますが、異学年との交流を持てるよう工夫をされたり、ミニ児も設置されているので、少人数だからこその良さが現れているように感じます。
2018年度に多くの教職員さんが異動、退職されたので、次年度より雰囲気が変わるかもしれませんが、この学校の子どもたちの良さをこれからも守っていってほしいと思います。 -
方針・理念この学校に限らずですが、校長ごとに方針が変わるようです。もう少し、子どもたちや地域の雰囲気を受け止め、この学校らしさを理解してもらえるとありがたいです。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価特別にこれといった特徴はありませんが、大きな問題もない学校だったと思います。
-
方針・理念よく覚えていませんが、指導方針は良くも悪くもなく、平均的だったと思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の小学生のために、小学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 北陽小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ほくようしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄南北線 北34条 |
|
電話番号 | 011-716-1657 |
|
公式HP | ||
制服 | - | |
給食 | - | |
行事 | スタートの会、ゴールの会、子ども祭り、コスモスの会など、異学年との交流になるような行事がたくさん行われ工夫されています。 保護者が見学や参加できることも多いです。 ただ、体育館のギャラリーが狭く見学しづらいことが残念です。※ | |
学費 | - |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | - |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 北陽小学校