みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 山鼻南小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価全校児童が300人くらい。2クラス制で1クラス30人ギュウギュウ詰めでもなく、担任が目の届く理想的な人数の学校だと思います。中庭があり学校内は明るく、クラス学年関係なく行き来できるオープンな環境です。異学年みんな仲がいい印象です。
-
方針・理念学校のお便りは年一度のお便りで確認。
教職員やPTAのみなさんが日々よりよい学校作りに励んでくれています。学校評価も良いです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年10月投稿
- 1.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]-
総合評価学年学級においては学級崩壊荒れている。言葉使い悪い子どもが多く集まる学校
勉強は出来なくても構わない 進学や将来性は望み薄いかもしれない 教育熱心な親 性格良さげな保護者は あまりいないからか?居心地良さを期待しない方が良いかもしれない学校
-
方針・理念普通 そこそこ クラスが少ない分担任や構成メンバーによって運命が大きく変わる。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の小学生のために、小学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 山鼻南小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | やまはなみなみしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市電山鼻線 石山通 |
|
電話番号 | 011-532-8340 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2009年入学)※ | |
給食 | あり 曜日ごとに麺類など決まっています。※ | |
行事 | 一大イベント秋に行われる『ふれあいひろば』は教職員や保護者のみなさんが子供に喜んでもらおうと楽しく活動している学校祭です。毎年、卒業生や地域の方もすごく楽しみにしているようです。売上金は自動還元や周年行事に積み立てられているようです。他に校舎まわりか花に囲まれる『花いっぱい運動』もとても素敵です。※ | |
学費 | 他の学校と変わりはなく、普通だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2009年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 山鼻南小学校