みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 美唄めぐみ幼稚園 >> 口コミ
美唄めぐみ幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価もうちょっとやる気を出してほしい。毎回年末の出し物が一緒。園長に頑張ってほしい!自由ならやってほしい。
-
方針・理念保護者会がまとまっていない。もっと子どもたちを集めるために頑張ってほしい。強気でいって
-
先生やる気がない。特に夏休み、冬休み、春休みの体制を考えないと園児は増えない!時代に合っていない。
-
保育・教育内容もっと、もっと、もっと、もっと、もっと、もっと、も、もっと子どものために先生が頑張ったほうが良いかと
-
施設・セキュリティまあまあです。そんなに危険なことはないので、今のままで良い。あとは特にない。 園長に頑張ってほしい!
-
アクセス・立地アクセスはいと思う。もっと園児を呼ぶために先生方が頑張ってほしい!特に正社員の先生
幼稚園について-
父母会の内容今年度から父母会をなくしたのは間違いだと思う。復活させほしい!
-
イベントいつもワンバターン。もっと工夫をした方がいい。そうでなければ園児は集まらない。
-
保育時間まあまあ良い。しかしながら、休みの期間がちゃんとやれていない。休み過ぎ!
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由評判が良かったが、今ではあまり良くない。もっと改善しましょう
-
試験内容ない
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由そこしかない
投稿者ID:5434811人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスが縦割りなので、大きい子が小さい子の面倒を見るのが当たり前なアットホームな空気で、こどもたちに人とのかかわり方をいろいろな角度から経験させていること。
-
方針・理念キリスト教なので、感謝の気持ち等を日常生活で意識させています。感謝し、慈しむ気持ちを大きく育ててくれています。
-
先生子育て経験ありのベテランの先生が多く、安心しておまかせすることができます。厳しさも優しさも兼ね備えた 素敵な先生ばかりです。
-
保育・教育内容運動教室があり、鉄棒やマット運動など外部の講師がきて指導してくれます。絵本の読み聞かせにも力を入れているようで、月に2回程度 絵本の貸し出しもあります。
-
施設・セキュリティ園庭などには、遊具がそれなりにありますが、園庭が少し狭い感じがします。畑などもあるようで、野菜を苗から育てて収穫して食べる食育もやっているようです。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。そのため、周りの道路が狭く送り迎えの時間や参観日には、渋滞になることもあります。
幼稚園について-
父母会の内容まだ、出席したことがないのでわかりません
-
イベント運動会 遠足 田植え 稲刈り等
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、縦割りのクラス活動にひかれたため
投稿者ID:104859
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、美唄めぐみ幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「美唄めぐみ幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 美唄めぐみ幼稚園 >> 口コミ