みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園あいの里
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価最初は不安でいっぱいだったが いまでは最高の子ども園に入れれたことを ありがたく思ってます このまま無事に卒園したいと思います
-
方針・理念幼稚園ほどではないが しっかりと挨拶や礼儀など すこしづつだけど 身についてきてるので 間違いはなかった
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価連絡の部分について、効率化されれば、あとはとくに言うことはないです。子供も楽しそうですし、成長も感じられるので、入れてよかったと思います。
-
方針・理念国際バカロレアに対応したカリキュラム、子どもの自律を伸ばすカリキュラム、いろいろな課外活動
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価先生達、こども園の雰囲気共に良いです。カリキュラムもしっかりしていて子供達が学ぶ機会が多いです。行事やイベントごとも多く楽しい時間が過ごせるこども園だと思います
-
方針・理念理念をきちんと掲げ、それに沿った教育ができていると思う先生達も笑顔で楽しい雰囲気があっていいです
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価保育園として通うのならお勧めしません。幼稚園舎、今年は先生の大量退職があり現在は不安定な雰囲気があります。辞めた先生は園児保護者からも好かれてる良い先生ばかりでした。もちろん残っている先生も良い先生ですが、
とにかく園児の人数に対して先生が足りていません。 預かり保育は昨年度と雰囲気が変わってしまうくらい先生たちのやり繰りが大変そうです。
学童もやっているため密です。 -
方針・理念○カロニアの資格を得るために一生懸命な様子だか、何のために必要なのか特に説明されておらず保護者、園児はついていけていません。中途半端な英語学習、ユニット活動が多い。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道札幌市北区の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園あいの里の評判は良いですか?
-
認定こども園あいの里の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園あいの里