みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  医学部   >>  口コミ

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.85
(95) 国立大学 442 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
9551-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今は少しシステムが変わってるみたいですが、1年生のときに、他の学部の人と10人単位のグループに分けられ、調べ学習のようなものをしました。 サークルなどを選ばないと、他の学部の人との交流はなかなかできないので、面白い授業だと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験の勉強について、授業外の時間でも分からないところは質問すると先生たちがきちんと答えてくださいました。 専門学校のように、国試対策講座などはなかったですが、自分できちんと勉強を進めていける環境にあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の終わりころに、学生同士で話し合って所属ゼミを決めました。 ゼミにかける時間などは、先生たち次第だったので、4年生の後半のいつ頃国試勉強を始められるかはまちまちでした。 私たちのゼミは、卒業ぎりぎりまで発表の準備に追われる大変なゼミでしたが、その分アンケートや統計についてかなり勉強させてもらいました。
    • 就職・進学
      良い
      だいたい看護学生の就活は1、2ヶ所受ければどこか内定がもらえました。 履歴書の書き方や面接対策は、ゼミの先生方が協力してくださいました。 ゼミの先生の推薦で入職先が決まる子も数人いましたが、稀だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      路面電車が最寄りにあるのですが、土地柄、坂を登って行かないといけないので大変でした。 校舎の建て替えがあるらしいという噂がありますが、近くに建っている坂の下の医学科の校舎で授業を受けることもあり、また坂を登って自分たちの校舎に戻るのも大変でした。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は古いですが、病室を模したベッドは十分な数がありました。 注射を練習する器械など様々な器械が揃っていましたし、設備としては十分だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の仲間は実習や授業を通してかなり仲良くなれると思います。 圧倒的に女性が多いので、学 学科内の恋愛は多くはないです。バイト先やサークルで彼氏を作る人が多かったです。
    • 学生生活
      良い
      一般教養を学ぶキャンパスにはサークルがたくさんありました。医学部の学生しか入れないサークルもあって、それぞれ好きなところに所属していました。 一般教養キャンパスでは、学祭があり、各サークルが出店などをして盛り上がります。 国試直前は、医学部をあげて受験生のお見送りをします。イベント、というほどではないですが、医学部サークルの後輩やゼミの先生方がお見送りにきてくれました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次の半分くらいは、一般教養キャンパスに行き、一般教養を学びます。平行して看護についての基礎的な勉強が進んでいきます。 1年次の終わりごろに、初めての実習に行き、患者さんとコミュニケーションをとります。2年次の終わりに、さらに実習を行い、3年生の後期は全て実習に行きます。学内で振り返りなどを行う日はありますが、基本的には病棟で実践的な学びを得ていきます。 4年次の初めのほうに、4年間の集大成のような実習があり、その後はゼミと国試の勉強になっていきます。
    • 就職先・進学先
      関東の大学病院で2ヶ所内定を頂き、より自分に合っているだろうと感じたところへ就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494875
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      かなり坂の上にキャンパスがあるので、行くまでが大変です。医学科と合同の授業や実習もあり、他職種連携をより学ぶことができます。医学部や全学の部活・サークルにも入ることができるので、充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      病態については実際に大学病院で働いている医師などの講義を受けることができます。 グループで話し合う授業などが多かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについてはかなり多くの時間を割いてくれます。担当の先生よりどこまで研究するかは差がありますが、研究を多く行なっている先生の下ではかなり高度な分析や論文を書くことができます。
    • 就職・進学
      良い
      附属の大学病院に進学する人が多いです。大学病院に勤めている先輩が、どのような仕事をしているかなど話しに来てくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は浦上駅、大学病院であるが、そこからがかなりの坂できつい。原付で通う人も多い。
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体は古く、備品も現在病院で使われているものより古い型のものが多く、実際との乖離がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      全学より医学部の部活に入っている人が多かった。そのため、医学科との交友や出会いも多い。
    • 学生生活
      普通
      医学科のイベントは多いが、保健学科自体のイベントなどは特になかった。保健学科自体のサークルは確かバレーボールとフットサル?のみ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生までは週2?3文教キャンパスに行く。3年生の後期から臨床実習が始まる。4年で少し実習と講義があり、そのあとはゼミだけになる。
    • 就職先・進学先
      附属の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490765
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      医学の基礎研究にとても力を入れているため、ラットを使った研究をしたい人には非常におすすめです。そのため院まで目指すひとは国立の中でも選んで損はないです。
      施設はあまり綺麗ではありませんが、講師の知名度や研究内容のレベルはハイレベルなので安心できます。
    • 講義・授業
      普通
      基礎研究に力を入れているので、動物実験を使用した論文に強いです。講師も全国に名の知れた方がかなりいるので、研究自体だけでなく論文の書き方や発表資料の作成もしっかりと学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大変充実しています。卒業研究のためにこの大学のために来てよかったと思いました。
      ゼミによると思いますが、研究テーマが素晴らしいです。
      一度保健学科(特に理学、作業療法)のホームページから過去の論文をみて下さい。社会に出てからも役に立つとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      専門学校よりもやはり実習で褒められることが多いとききます。やっぱり国立だねと実習や就活での病院見学言ってもらえるだけあって、大きい病院にほぼ全員内定をもらっています。
      先生のコネクションがある場合なんかは就活が楽に進みます。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上にあるため原付がないもきついです。
      自転車はまず無理です。
      一応エレベーターはあるのですが、エレベーターを毎日使うのも知らない人と一緒になると気まずい思いをするので、、。
    • 施設・設備
      普通
      文教キャンパスは綺麗なのですが、保健学科は古いです。
      慣れますがなかなか改善されないのでまあまあの評価をしました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      交友関係が狭くなります。看護だと女子が多いため恋愛は学内ではないと思った方がいいです。皆んなバイト先で見つけています。でも自分次第ですかね。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの飲み会が楽しくなかったので私は不満足で答えます。フットボールサークルなんかは楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法では1 2年次に解剖学、生理学、運動学のリハビリの基礎となる分野をひたすら勉強します。2年の後半から3年で疾患ごとやリハの評価の仕方といった専門分野を学び、3年後半から卒業までは研究、実習メインになります。
      専門学校と違い、国試の対策は先生たちは関与しないため、グループでの学習メインで12月から2月まで集中的に自分たちで勉強します。大変ではありますが、自分で調べることで実習も研究も国試対策の勉強もすごく身につきました。
    • 就職先・進学先
      総合病院 リハビリ部門 理学療法士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426501
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      思ったよりも自分が自由にできる時間が多くあり、バイトやサークル、様々な経験をすることができた。授業はよかったが、他の学部都の交流がもう少しあれば自分の視野がもっと広がってよかったのかもしれないと思った。
    • 講義・授業
      普通
      授業は講義形式が多かった。内容は実践的なものが多かったため国家試験や就職後に役にたったが、社会人として学んでおいたほうがよいこと、人生についてもっと考えておくべきことをもっと学びたかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはアットホームな感じで楽しかった。スケジュールもそこまできつくなく、学生生活の最後の一年を十分に楽しめる時間の余裕もあったのはとてもよかった。また、実践的な研究もでき、将来の夢へとつながった。
    • 就職・進学
      良い
      国家資格がとれたし、就職先は好きに選べるほどだったので苦労しなかった。就職先に関して、先生方も協力的でたくさんの情報を提供してくれたので苦労しなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が悪く、バス停からかなりの坂を歩かないといけなかったのがつらかった。しかし、実習先の病院は学校から近かったのでそれはよかった。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは立地が悪く建物も古め。そのため他の学部のキャンバスを利用することも多かった。サークルは珍しいものが多くあり、とても楽しい学生生活を送ることができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでのつながりが強く、サークルを通してみんなで遊びに行ったり飲みに行くことが多く、とても充実していた。サークル内や学部内での恋愛が多くみんな充実していた。
    • 学生生活
      良い
      全体的に、学校だけじゃなくてバイトや自由な時間を通して社会についてたくさんのことを学びたくさんのことを経験することができた。専門学校の学生などの話を聞くと実習などが多く自由な時間があまりないとのことだったので、そこは非常によかったと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年は必修と専門半分ずつぐらい、3年はほぼ実習4年は研究がメインとなった。全体的にそこまでスケジュールが厳しくなかったのがすごくよかった。
    • 利用した入試形式
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413112
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業スケジュール、実習対応など、無理なく行うことができ、適切であったと感じた。先生方もいい方ばかりで、通学に関して苦痛に感じることなく卒業することができました。
    • 講義・授業
      良い
      他校と比較したことがないですが、授業内容もわかりやすかったと思います。先生方もいい方ばかりでした。実習も楽しく行うことができました。授業スケジュールも、2年次は多くの授業数をこなさなければなりませんが、アルバイトも行うことはできました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4年次より開始します。希望を第二希望まで書き、生徒間で話し合いながらゼミ配置を検討した気がします。教授の専攻が自分の希望に沿っているか、で選択しました。先生によっては、(例えば教授であれば)忙しく、週1回程度しかお会いできないこともあり、なかなか卒論が進まないグループもありました。
    • 就職・進学
      良い
      希望動機である、履歴書添削をしていただきました。国立病院、私立病院(大学病院など)に就職する生徒が多かったです。多くの生徒が希望通りの就職先だったように思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは比較的近いですが、直前の坂道がかなりきついです。そして、周りには小さな売店、食堂しかありません。そのため、原付で通学する生徒も多かったです。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは古いです。特に不便だと感じることはなかったですが、キラキラしたキャンパスライフとはイメージが全然違うと思います。試験前は、小さいですが図書館で勉強する生徒もいました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は良好でした。女子生徒がほとんどなので心配ではありましたが、各グループ同士も、ほどよく仲良しでした。医学科の部活に所属し、医学科の生徒と付き合う人が多かったです。
    • 学生生活
      普通
      保健学科に限定すると、サークルは少なかったです。しかし、医学科の部活やサークルに所属する生徒が多かったので、とくに不自由ではないと思います。アルバイトもほとんどの生徒がやってました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教養科目、医療に関する専門科目(看護に限らず、生物学、とかです)2年次は看護の専門科目3年次の前期で看護の専門科目、後期はすべて実習4年次は保健師科目やその実習があります
    • 利用した入試形式
      私立の大学病院、看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412475
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活4年間は、学業だけでなくバイト、サークルなど非常に充実しており、かけがえのない友人ができた大切な時間だった。1・2年次はさほど授業や課題が忙しいわけではなかったので私生活にも十分時間を割くことができたし、3・4年次は充実した臨地実習カリキュラムのなかで存分に学ぶことができた。
    • 講義・授業
      良い
      大学の教授だけでなく、現場で働く看護師の方や医師、OTPT、保健師助産師など様々な職種の方の講義を受けることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国際看護や小児、精神、母性など、様々な看護分野のなかから自分の興味のある分野を選び研究することができた。
    • 就職・進学
      良い
      付属の大学病院への推薦制度があり、とても就職しやすかった。また先輩方の就職後の声などがまとめてあり、病院選びの際参考になった。
    • アクセス・立地
      悪い
      保健学科だけ他の学部から離れたところにあった。またものすごい坂の上にキャンパスがあり、通学が不便だった。雨の日はバイクや徒歩も危険なほどだった。キャンパスのすぐ下が飲み屋街で、帰りが遅いときは少し怖かった。
    • 施設・設備
      悪い
      すべての設備が古かった。学食や体育館が全学のものと比べしょぼかった。看護技術を練習するための部屋数が少なく、練習したいときにできないことが多かった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子ばかりで人数も少なかったため、仲良くなりやすかった。ただ、男子が3人とかで、学科内での恋愛は皆無だった。
    • 学生生活
      普通
      全学のサークルは充実していたが、保健学科のサークルは数も人数も少なかった。学祭はとても盛り上がったが、内輪感が強かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は基礎看護と一般教養を習った。3年と4年の前期はより専門的な知識を習いながら臨地実習だった。4年の後期は卒業研究と国家試験対策を行った。
    • 就職先・進学先
      付属の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409177
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科によると思うが、学校外の活動は少ないように思う。保健学科とはいえ、医学を学ぶので他学科よりテストや勉強量が多いので自由に過ごせる時間は少ないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことが学べる。授業数が多い。必修科目が多いので選択科目はあまりない。必修科目は科目によるが取得が難しい、ら
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が学びたいものを選ぶことができるが、競争率が高いものは成績も関与してくるので自分の希望通りにならないこともある。
    • 就職・進学
      良い
      就職も進学成績も良いと思われる。サポートもしっかりしていて、相談事も親身になってくださる。卒業後も連絡を取ることも多い。
    • アクセス・立地
      普通
      他の場所に比べたら不便のように思うが、それなりになんとかはなる。都会のように分刻みで交通機関は通っていない。
    • 施設・設備
      普通
      実習に向けての体制は整っていると思うが、学校に自由に出入りは出来ないので、そこは不便。セキュリティ面を考えたら妥当ではある。
    • 友人・恋愛
      普通
      高校時代とはまた違った人間関係、遊ぶ内容が新鮮で楽しいと思う。先輩との関係も高校時代とは変わるので楽しい。
    • 学生生活
      普通
      学業優先なところも多いので、学業優先にしているとあまり充実はしない。人によるところも多い。文武両道なところとサークルにより差が出ると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学面、医療制度、社会制度、保険制度など、内科的な知識。技術面より疾患の話や保険制度の話が多いように思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414797
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨地実習の受け入れ先が充実している。国家試験合格率が良い。就職先へのフォローが手厚い。現場の看護師が講師を勤めてくれるときがある。看護師だけでなく、医師、PT・OT、保健師の方など様々な職種の方々が講師を勤めてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      現場の看護師が講師を勤めてくれる時がある。災害看護の授業では実際に東日本大震災後に派遣された看護師さん保健師さんが講義をおこなってくれた。医師、OTPTなどの授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国際看護や小児、母性、精神など様々な分野の看護を選択できる。国際看護のゼミでは実際に交換留学をおこなって海外に行った人もいた。ケースレポートのために病院にて研究をおこなうことができた。
    • 就職・進学
      良い
      付属の大学病院へ推薦があるので就職しやすい。先生方の様々な病院へのコネが強い。先輩方の就職先や、その病院に対する評価などをまとめてあり、参考にしやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      保健学科は他の学部と離れたところにある。ものすごい坂の上にあり、通学が本当に大変。バイク通学の人は雨の日とても危険。キャンパスのすぐ下が飲み屋街で少し怖い。
    • 施設・設備
      悪い
      看護技術を練習するための人形や器具がとにかく古い。技術を練習するための部屋が少ないため、練習しにくい。学食や体育館がほかの学部に比べてしょぼい。学食のメニューも少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の学部に比べて少数で女子ばかりなので仲良くなりやすい。団結力もかたい。そのかわり男子がいないので学科内での恋愛は無理。なので繋がりを広げるために保健学科のサークルと全学のサークル2つに所属するひとも多かった。
    • 学生生活
      普通
      全学のサークルは数や種類も豊富で楽しめた。学祭などは盛り上がったが、内輪感が強かったと思う。全体的にはとても充実した4年間だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は看護の基礎的な部分と、全学での一般教養を学んだ。2年次はさらにもう少し専門的な看護の知識が加わった。短い期間の臨地実習も始まる。3年次はほとんど臨地実習だった。保健師の実習では地方の保健所へ合宿のような形で実習させてもらった。4年次の前半も臨地実習、後半が卒業研究と国家試験の勉強を行った。
    • 利用した入試形式
      付属の大学病院へ就職した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410999
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生と先生との距離が近く、気軽に質問ができる環境です。
      実習は忙しいですが、大学病院で急性期看護を幅広く学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が多く設けられています。看護師さんがお越しになり、看護の実際についても学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から始まります。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に第一希望の病院や施設に就職できていると思います。専門の先生にたずねたら、こころよくサポートしていただけますし、サポート体制は整っていると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      保健学科は坂の上にあるため、通学は汗をかきます。とてもきついです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、さまざまな学年との繋がりができ、充実した学生生活が送れるでしょう。とても楽しいですよ。
    • 学生生活
      良い
      医学部の部活や、大学全体の部活やサークル全てに参加できます。自分の趣向にあった学生生活が送れると思います。医学部の部活では、テスト資料を先輩からいただくことができ、定期試験に大変役立ちます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      国立病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:384188
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      標高が高く、施設がやや古いですが、先生を初め、人はとても温厚でとてもいい環境です。2年まで文教の長崎大学と坂本の保健学科を行ったり来たりするので、2倍のキャンパスライフが楽しめるのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      悪い
      保健学科の施設は、やや古いです。しかし、清掃の方がほぼ毎日清掃して下さっているため、ゴミなどは落ちていません。文教のキャンパスはとても広く、綺麗なため比較すると劣ってしまうと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学生にもなれば、自ずと交際相手もできると思います。長続きする人もいれば、取っ替え引っ替えする人もいますし、多種多様です。ただ、交際相手が欲しいのであれば、できるだけアクティブに生活することをオススメします。部活動やサークル、バイトなどに励み、人間関係をあらゆる所で形成するといいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は主に教養科目を勉強します。2年になると、やや専門科目も増えますが、それと同時に教養科目も勉強します。3年からはほぼ専門科目が全てになります。だんだん知識が増えていく楽しさを感じられるのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382203
9551-60件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 片淵キャンパス1
    長崎県長崎市坂本1-12-4

     長崎電軌1系統「原爆資料館」駅から徒歩11分

  • 坂本キャンパス2
    長崎県長崎市坂本1-7-1

     長崎電軌1系統「大学病院」駅から徒歩11分

電話番号 095-847-2016
学部 経済学部工学部水産学部教育学部環境科学部医学部歯学部薬学部多文化社会学部情報データ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎大学の口コミを表示しています。
長崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.94 (79件)
北海道旭川市/JR富良野線 西御料

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。