みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    医学知識を身に付けます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家試験の成績を伸ばすため、学習指導カリキュラムが現在改革中です。実験的なところがあり、私の代はゆとりでしたが、一つ下の学年からは厳しくなっており、より勉強できる環境になってきていますが、不満もありました。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が国家試験対策目線と実際の医療現場の目線から、救急や最新の医療についてや、検査・処置の方法など実際に見ることができ、頭に入りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の学部は研究室という制度はありません。6年生で勉強部屋としてゼミ室が与えられます。みんなで刺激しあえる利点と、勉強時間と休憩の切り替えが自分のペースでできないこともあるという欠点もありました。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率はここ最近は最下位付近で低迷していましたが、私の代で久々に90%超えに達成しました。
    • アクセス・立地
      良い
      10年くらい前から地下鉄が通るようになり、最寄りの駅名は福大前駅で大学の目の前で止まります。近くの都市である天神まで約15分で行けるようになりました。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学の大学病院なので最新の機械がたくさん置いてあり、検査や処置を十分に見学・体験できます。校舎は古いかもしれませんが、専門書籍がたくさん置いてある本屋や白衣など買える購買があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      6学年と長い学部であり、浪人経験者が多く年齢の幅が大きいことや、出身地も様々な人が出会えることも特徴的な学部であるので、広い視野を持つことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      細胞レベルの正常・異常から人体へ出現する症状や治療まで、人体について全て学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      父親という身近な人が医者で、その働く姿を見てきました。その父が入院した時に弱った姿を見て、人の命についてを初めて考え、病気を治したいと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112182

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立医学系大学

産業医科大学

産業医科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.80 (76件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
崇城大学

崇城大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
長崎国際大学

長崎国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.94 (119件)
長崎県佐世保市/JR大村線 ハウステンボス
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。