みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    九州の私立で目指すなら福岡大学薬学部

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬学部と他学部とのギャップを一般教養の授業で感じる。(薬学部の一般教養は1、2年で全て単位をとるためそこを乗り越えられると良い)
    • 講義・授業
      普通
      専門の授業はよい、国家試験を意識したカリキュラムとなっていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年生から研究室に配属となる。確実に希望した研究室にいきたいなら良い成績を修めるのがベストだと思う。ゼミについては全く説明がなかったのでよくわからない。
    • 就職・進学
      普通
      就職を意識したイベントがたまに開催されている。学年グループLINEに将来役に立ちそうなイベントの情報が回ってくるので入っておくと良い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは七隈線の福大前。大学周辺は飲み屋が多い。西新方面のバスが少なく不便。
    • 施設・設備
      悪い
      薬学部棟は電気代を節約しているのか常に暗く、重苦しい雰囲気。福岡大学全体としてエアコンをつける時期が遅い。(夏は7月から冬は12月からだったと記憶している) 英語の授業でよく使用されるA棟はよく混雑しており移動が大変で10分間の移動時間に間に合わないこともある。図書館は綺麗だが、飲食スペースやコンセントが不十分。
    • 友人・恋愛
      悪い
      薬学部の部活はあまり少なく、他学部とのサークル、部活に所属している人も多い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは数が多い。学校から承認されていないサークルは危険なイメージ。(承認されていても怪しいところもある)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は一番時間がとれ、3年以降は忙しくなる。今年は全てオンラインで全く学校に行けておらず実験も全くしていないのは少々不満
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      もともと薬剤師に興味があり大学選びの際、福岡県が出身のため私立だと一人暮らしまでする余裕がなかったから。
    感染症対策としてやっていること
    4学校半ばから前期がオンラインとなり、テストもオンライン。後期もテストがどうなるのか発表されないままオンライン授業が開始、10月末にテストもオンラインと発表。学校には全く行けていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701632

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立医学系大学

産業医科大学

産業医科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.80 (76件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
崇城大学

崇城大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
長崎国際大学

長崎国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.94 (119件)
長崎県佐世保市/JR大村線 ハウステンボス
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。