みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    甲南大学に来るべき!

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部は単位も取りやすく、充実しながら経済学を学べると感じます。文学部の話を聞くと、期末レポートにいつも追われているなと思います。経済学部と言うとイメージが良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      充実していると思います!
      文系は(理系もかな?)、2年生からのコースを選択することができます。言語系と、共通系です。言語コースは、第二外国語か、英語中心を中心に学ぶことができます。共通系は、学部関係なしにみんなが受けることができて、幅広い知識を学べます。
      また、甲南大学は少人数制授業が多く、先生との距離が近くていいなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年の前期からゼミが始まり、おそらく10以上のゼミから選べることができます。人気ゼミは面談が必須となります。また、やりがいがありそうです。人気ではないゼミは私自身そうでしたが、やりがいはなく、つまらないです。友達の幅を広げるのには良いでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      経済学部と経営学部は実績が良いはずです。就活のサポートは3回生の5.6月から始まります。キャリアセンターもあり、そこに行けば親身相談に乗ってくれます。エントリーシートの添削や面接も行ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセスはめちゃくちゃいいです!三宮から特急に乗れば7分で最寄りの岡本駅に着きます。大阪駅からでしたら20分ほどだと思います。最寄りはJRの摂津本山駅と阪急の岡本駅があるのでいいですね。そこから大体10-15分ほど歩くと大学に着きます。
      周辺環境は、お金持ちが多い地域なので、良いと思います。
      大阪、京都、兵庫の田舎から2時間電車に揺られてる人もいます。
      寮はないです。
    • 施設・設備
      良い
      全ての教室が新しく綺麗だと思います。文句なしです!
      ジムも利用できるところに驚きました。
      また、オンライン授業でパソコンを使ったり、声を出したりするための部屋も用意されているのでありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに所属すると、学部を超えてたくさん友人や先輩ができると思います。
      サークルは、一年生の時に入るだけ入って、友達を作ったら辞めるという人も多いみたいです。
      大学は他の大学と比べて学生数が少ないため、よく知り合いとすれ違いますし、距離も近いと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化系の部活動に所属していますが、私の部活内での取り組み以外に、文化系の部活みんなでイベントを行うことが年に4回ほどあります。しかし、近年はコロナで実施できていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では、初級〇〇として、基礎のマクロやマクロ、金融について学びます。2回生では中級〇〇。3、4回生では上級〇〇が学べます。
      4回生は順調に単位取ってたら暇になります。卒論はゼミに入ってなかったら書かなくていいです。
      意外と先輩のコネとかでテストの過去問教えてもらったりしなくてもいけます。余裕。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      後期入試で、私が合格できそうな配点になっていたから。また、経済学部は社会に出てからも役に立つことが学べそうだと思ったから。まだ将来の夢がない人には良いと思う。
    感染症対策としてやっていること
    大学に入るときは、学生証をタッチして、いつ入ったか記録されます。同時に検温やアルコール消毒もします。 オンライン授業も行われており、オンライン授業は大人数の授業がほとんどです。政府のアラート基準に基づき、受講生が150人以下、100人以下などでくぎって、対面にするかオンラインにするか決められています。結構先生も学生もオンラインに慣れてきており、アラートが厳しくなったら速やかに対面からオンラインに移流ことができている印象でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763494

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。