みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学

    卒業後いろいろな場面で学んだことが役立つ

    2020年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がしたい学生には環境がととのっています。そうでない学生にはあまり厳しくないので広くいろいろなことが学べます。
    • 講義・授業
      良い
      何と言うか雰囲気がすごくよく学内がみんな仲良しという感じです。親切な人が多い感じです。あくせくせず学生生活が楽しめました。就職も甲南と言うだけでけっこう話が弾みました。関西は卒業生が多いので有利です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによるとは思いますが私のいたゼミは20人程度で非常に濃い内容で取り組めました。
    • 就職・進学
      良い
      関東では少し弱いですが関西では知名度があります。社長や常務が卒業生という会社が多くあり、また在校生の親が社長という会社も多かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      特急のとまる阪急岡本から歩いて10分程度です。岡本はおしゃれな学生街で毎日楽しめます。東京の自由が丘みたいな感じです。
    • 施設・設備
      良い
      やや敷地が狭いです。都会の真ん中にあるので仕方ないですが…。
    • 友人・恋愛
      良い
      わりとゆとりのある学生が多いのが特徴で他大学に行ったときあまりの違いにびっくりしました。服装から食べるものまでこんなにちがうのかと思いました。
    • 学生生活
      良い
      いろいろなサークルがありますが多くは本気でめざすより楽しみながらのサークルが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律一般ですが私は民法の不法行為にしぼって取り組みました。サブとして国際私法も取りました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      東証一部上場の商社に就職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      資源関係の仕事をしたくて選びました。
    • 志望動機
      法律のもつ論理性に憧れました。在学中に法律を勉強した記念に行政書士の資格はとりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:666550

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。