みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    法を学びたい人は来るべきだと思います。

    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法を学びたい人はきて、損はしないと思います。
      裁判施設などもあって、実践的に学べることができる。
      総合的には全然悪くはないです。
    • 講義・授業
      良い
      かなり充実しています
      理系の学部の方が充実している。
      でも文系も充実しています
    • 就職・進学
      良い
      就職は外資系など以外ならだいたいは学歴フィルターに引っ掛かることはない
    • アクセス・立地
      良い
      立地はいいけど岡本キャンパスがもう少し広くなって欲しいです。
    • 施設・設備
      良い
      すこしキャンパスが狭いから、もう少し大きくなって欲しいです。
      設備自体は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      平均よりは絶対に充実度は高いです
      9000人いるのと男女比率もいい感じです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、人数もまぁまぁいます。
      イベントは関大とかに比べたらおとなしめ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ねてるのでわかりません
      法を学びます。法を学ぶ以外は、あまりないです。
      とりあえずねてすいません
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法を学びたいから
      あとは弁護士になるためです。
      公認会計士などになりたい人もいけます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869137

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。