みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    教授と学生の距離が近いので質問しやすい

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      留学制度が充実しており、留学先で取得した単位を学科の単位として取れるなど、在学中でも留学しやすいと感じた
    • 講義・授業
      良い
      学科の先生との距離が近いため普段から会話することも多く、授業で分からないことがあれば質問がしやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの人数が多くないので教授が一人一人のことを把握してくれており、それを踏まえたゼミ内容だったと思う
    • 就職・進学
      良い
      提出課題の添削や面接対策などキャリアセンターのサポートは良い方だと思うが実績が良いかどうかはあまり実感がない
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から少し歩くがオシャレな街並みで雰囲気が良い。サークル後などに大人数で食事できるような店は学校付近にはあまりないが三宮へ梅田にも近いので便利
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体広くないが、移動距離が少ないので逆に便利で良い。新しい機材が多い印象はないがあまり不便だとは感じなかった
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスが狭いため、サークルで知り合った他学部他学科の友達とキャンパス内でよく会えるのでサークル以外でも普段から交流できて良い。また他学科の授業も受けれるので学部学科の垣根を越えて交友関係が広めやすい
    • 学生生活
      良い
      サークルやクラブ、同好会の数が多いと思うので新勧時期は各団体がかなり活発で活気があり、よりどりみどりだと思う。学祭ではそれぞれの出し物が楽しめてとても良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2回ではまず英米学科全体の基礎を学び、3回では今まで学んできたことからより自分の興味関心のある分野のゼミに進み、4回ではそのゼミで更に内容を掘り下げて最終卒論として出す
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      旅客運送業で運送業務に携る部署として入社したが現在は事務職勤務
    • 志望動機
      立地の良さや周囲の勧めもあったが、ゆくゆくは留学したいと考えていたので留学制度が整っている大学を選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705242

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。