みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    真面目な方が多い学部です。

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      施設的な面で言えば問題は無いと思います、法学部の人数が基本的に多いので、先輩を見つけることができれば勉強を教えてもらったほうが学業は捗ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      普通に真面目な方が多いイメージです。授業も悪くはないが、民法系の単位が少し取りにくいように感じます。刑法系の内容は充実してるかなと個人的には思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生でゼミをとります。民法、刑法、憲法、政治学、法社会学合わせて20ほどあり、2年生後期から選び始めます。面接や志望動機のペーパーがいるところがほとんどです。ゼミはありますが、卒論はありません。
    • 就職・進学
      悪い
      実績は個人的にもいいと思ってはいますが、サポートはそこまでないように感じます。3回生で就職に関するキャリアセンターからの講義があるのは良いと感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      阪急から徒歩10分圏内ですが、坂道が多いです。ちょっと通う時だるいと感じたことは正直あります。
    • 施設・設備
      普通
      ミディアムキャンパスですが授業する分には問題ない教室はありますし、新しい施設にはクラブの部室があります。ただ食堂は混みやすいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍ではっきりとはわかりませんが、クラブ活動が多いので友人は部活やサークルに入るとできやすいです。学部内の交流は体育と外国語だけなので厳しいかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルの数は総合的に多いです。文化会と体育会に部活は分かれているため文化系と体育系の部活交流はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では基礎を、2年生から応用かと思います。3.4年で法学部の科目以外も単位に含まれることがあります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から社会が得意で極めたかった、法律を知っているのと知らないのでは使える方が有利だと感じたから法学部にしました。
    感染症対策としてやっていること
    1回目の緊急事態宣言からほぼオンラインですが、ゼミや外国語は対面で行っています、食堂には仕切りがしっかりされています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:784890

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。