みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  工学部   >>  電気電子情報工学科   >>  口コミ

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

工学部 電気電子情報工学科 口コミ

★★★★☆ 3.63
(51) 公立大学 324 / 371学科中
学部絞込
学科絞込
5151-51件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの学科でもそうだが、その学科でどのように学び、どのような仲間と出会い、どのように過ごすかが大切だと思います。そこで築いたことは今後でも生かせます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を習得することができる。様々な分野の教授がいるため、ためになる内容も多い。単位所得は一般的には厳しい場合もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門ごとに研究室があり自分の極めたい分野を伸ばすことができる。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に就職率は高く、就職先も充実した場所に行く人が多い印象である。先輩も良いところに就職してる。、
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの電車から少し離れているので少し不便。しかし、姫路駅からは30分でバスで移動するが、本数が多いため不便さを感じない。他の生徒と移動時間が被るとバス席に座れないことが多々ある。
    • 施設・設備
      良い
      当初はご飯を食べる席がなく不便だったが、最近、施設が新しくなったようで、より快適に過ごしやすい環境が整えられているのと感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルが豊富で、友人はもちろん、恋愛に発展する場合も多々あります。
    • 学生生活
      良い
      当初は、イベントなどがあったが、近年コロナで中止になっている場合が多く、現在も部活停止の状態になっているらしい。コロナがない頃は、公立大学としては充実していると感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、専門科目よりも、共通科目があり、心理学、教育学、英語、数学などがある。2年次からは専門的になる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来は、エンジニアになりたいという思いがあり、この学科を志望した。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:733578
5151-51件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 078-794-6580
学部 国際商経学部社会情報科学部工学部理学部環境人間学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、兵庫県立大学の口コミを表示しています。
兵庫県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  工学部   >>  電気電子情報工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。