みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  政策創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    選択肢の多い学部!!

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政策創造学部政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それぞれ専門分野を持つ教授がたくさんいるので、ジャンルにとらわれず、様々なことを学べて興味深いです。
    • 講義・授業
      良い
      政策、という言葉にとらわれず、政治学を始めとして法学や経営学なども学べます。 また、教員免許取得を目指す方は社会科の教員免許が取得可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの種類は多いですが、人気のゼミは成績が良くないと入れません。
    • 就職・進学
      普通
      公務員、金融機関などが多いイメージです。特に公務員試験に関しては、最も学習に適した学部だとは思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは阪急関大前駅です。地下鉄堺筋線と相互乗り入れしているので、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      建物に関してはきれいです。第1学舎の1号棟は少し古いですが、特に不便は感じませんでした
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル・部活の数はかなり多いです。運動系・文科系問わず選択肢はかなり多いと感じました。
    • 学生生活
      普通
      11月頭の文化祭の規模はかなり大きいです。芸能人はアーティストや芸人など、様々な方が来られています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は政治学、法律学、経済学などの基礎入門を学び、2年次からは自身でコースを選択します。2年秋学期よりゼミに所属します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社の営業職
    • 志望動機
      もともと歴史・政治に興味があるという理由だけで選択をしました。ですが、改めて確認すると様々な分野を学べることを知り、選択肢が広がると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537266

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  政策創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。