みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  化学生命工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    理系はひたすら勉学

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    化学生命工学部生命・生物工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      至って普通の大学という感想。だけど学部としては腸内細菌や有機化学に興味のある人からするととても楽しいとかんじられると思う。
    • 講義・授業
      普通
      雑だがとてもわかりやすい教授もいれば丁寧だけど言いたいことがよくわからない教授もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はほんとに多様で自分のやりたいとこに入れたら十分に楽しいと思う。それぞれの教授が何をしていて今の自分が何をしたいのかを調べればよりいい大学生活を過ごせると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急の駅から徒歩15分くらいで付くから割と遠いと感じると思う。この学部は1番端にあるから余計に、、、
    • 友人・恋愛
      普通
      もともと学部生は100人くらいしかいないから割と色々な人と顔見知りにはなる。そこから仲良くなれるかは自主的に話しかけれるかどうかにかかってるけど、、、
    • 学生生活
      普通
      サークルはこんなに要らないだろと言うくらいある。だから文化祭もめちゃめちゃ活気溢れてて楽しいと感じると思う。ただ三年目の人からしたら人多すぎてしんどいとしか思わない、、、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343578

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  化学生命工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。