みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  政策創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    大都会での少人数教育

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    政策創造学部政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年次からゼミ活動と呼ばれる20人未満ひとクラスの少人数制の授業があります。週に一度同じメンバーと顔を合わせるので、このゼミによって交友関係が広がります。あとはこの学部だけの特徴として、入学してすぐに新入生合宿という1泊2日の合宿があります。これは学部の学祭実行委員会の先輩が企画運営をしてくれるもので、120-30人程度で3回に分けて行われます。合宿ではグループでグループワークをしたり、ご飯を食べたり、夜は部屋で話したりと友達を作るチャンスです。ここで出逢った友達と4年生になってからも一緒にいるので、やはり宿泊型のイベントで深く関わることができるのは友達作りにおいて大きなメリットだと思います。これはひと学年400人の少人数の学部だからこそできることです。学部での講義は、関大の文系学部の中で一番しんどいと言われています。他の学部は出席点やレポートがあるのに対して、この学部はほとんどの講義がテスト一発勝負です。その代わり出席しなくてもテスト期間のみ頑張ってテストを受ければいいので、行きたくない人には楽です。ただ教授が厳しく結構な人が単位をもらえないので、真面目に勉強する気持ちは必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338029

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  政策創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。