みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    様々なことが学べる場所

    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      関西大学文学部は専修が沢山あり、様々なことが学べます。英語やフランス語などの他国の言語はもちろん、心理学や映像文化など少し変わったものも学べてオススメです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は映像文化専修に所属していますが、アメリカやドイツなどの他国の映画を見たり、2000年より前の映画を分析したりと、普段の生活では見れない映画を見ることができます。映画の撮り方や構成が、普段映画を見ている時に出て来たりすると面白いです。また、映画だけでなく、映像文化専修ではテレビCMや、カメラや映画の歴史なども学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      正直治安はあまり良くない方だと思います。実際、最寄り駅の関大前駅付近に住んでいる友達から、関大前駅辺りに住むのはやめといた方がいいと言われたぐらいです。ただ、駅から大学に行くまでの道には、ラーメン屋が沢山あります。ラーメンが好きな人にとってはオススメです。料金も学生に合わせてくれていてリーズナブルです。また、駅から大学までは近道できるルートがあり、エスカレーターがついているので楽です。ただ、文学部の人に至っては、文学部の校舎に行くまでがちょっと遠くしんどいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467251

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。