みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分の可能性を広げられる場所

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやる気と行動力次第で、大学での充実度は大きく変わると思う。やる気をサポートしてくれる環境がある程度整っているのが、この大学の大きな魅力だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生の授業に対するやる気によって、授業の質が大きく変わるし、新しい知識を教えてくれる先生が少ない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生のやる気次第で終電近くまで頑張って結果を残すゼミもあれば、何をしているのかよくわからないゼミもある。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターからの情報よりは、大学の先輩方からの情報が多いし、就職活動をする上で役に立つことがある。
    • アクセス・立地
      普通
      関大前駅からのアクセスはいいけど、そこから梅田のような中心地に行くまでは少し時間がかかる。
    • 施設・設備
      普通
      まだまだ古くからの名残があるところが多く、時々施設を使う上で不便な状況に遭遇する。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学には色んなタイプの学生が集まってくるので、自分に合うタイプの人を見つけやすい。
    • 学生生活
      良い
      学内には沢山のサークルがあり、自分に合ったサークルを探せる。学祭も毎年とても盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次では商学に関する基礎科目、一般教養、語学を広く学ぶ。3年次からは希望者はゼミに所属し、それぞれの先生の思考に沿った勉強を進めていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校の時からビジネスに興味があり、より専門的に学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536854

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。