みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    遠方の方は通学が大変だと思います

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      駅から遠いので、通学に時間がかかります。
      バスもスクールバスではなく市営バスなので、学生以外にも市民の方も利用しているので満員になる時もあり、通学が億劫になります。
      授業は文系理系ともに面白い科目が多いと思います。
      数学は必修科目ではありません。
      男女の割合は男子が少し多いかな、という印象。
      でも極端な割合ではないと思います。
      私は4年間通っていて楽しかったです。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは特にありません。
      自力で頑張れというスタンスです。
      キャリアセンターがありますが、あまりあてになりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学しにくいです。
      交通費がめちゃくちゃかかります。
      一人暮らしした方がいいかも。
    • 施設・設備
      良い
      音声を録れるmaルームや、スタジオ、モノラボなど、設備は充実してます。
      学費で作られているので、使わないと損です。
    • 学生生活
      悪い
      イベントは特にありません。
      小さいキャンパス祭があるくらい。
      サークルも本部キャンパスより少ないし!期待しないほうがいいかも
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482654

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。