みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    幅広い分野を講義できる学部

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的には専門知識を身につけるに最適な学部であると思います。一度きりの人生ですのでやりたいことに果敢に挑戦しましょう!
    • 講義・授業
      良い
      総合情報学部であるが心理学や経営学など幅広く学ぶことが可能だった為。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門知識を身につけれるゼミが多く、人間関係もすごくよかったので
    • 就職・進学
      良い
      就職活動も親身になって考えてくれる。情報系であるのでシステム関連に就職する人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      山奥なのでバスでしか登校できない。本数も少ないため、寝坊すると必ず遅刻。
    • 施設・設備
      普通
      撮影機材などが充実してる。専門的な知識を学ぶには最適だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合情報学部だけのキャンパスなので他の学部と絡むことはほとんどない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はまぁまぁ。私的には馬術部がとても気になるサークルでした!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、経営学、経済学など幅広く学ぶことが可能なので授業をしていても楽しい。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      幅広く知識を学ぶことができるため。関西大学という名に恥じない講義がたくさんあるため。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:888650

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。