みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    経済について学ぶ学科

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがない人でも自然と学びたいことが見つかります。将来何がしたいかなど、具体的な目標がない人でもやりたいことが見つかると思います
    • 講義・授業
      良い
      授業は90分と最初は長く感じますが、日が経つにつれて時間が短く感じます。90分間の過ごし方次第で授業の質が変わるのが魅力だと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミには入っていませんが、ゼミは良いという話を聞きます。ゼミに入るとより専門ていな分野を学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      メガバンクはもちろん、様々な大手企業への就職実績があります。ネームバリューもありますが、大学生活で何をしてきたのかがとても重要だそうです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から徒歩5分なので、アクセスしやすいほうだと思います。周りにはおいしいお店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      大学内にある図書館がものすごく広いです。テスト前になると皆図書館で勉強します。他にも自由にパソコンを使える部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      身の回りには勉強しない友達が多く、自分も流されそうだったけど、しっかり勉強できた。友達をいっぱい作れば、テスト前など色んな話を聞くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済についての基礎知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家族にこの学部はこんな事を学ぶんだと説明されて興味を持ったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      特に英語の勉強に力を入れた。英語は必ず勉強しておく方がいいと言われたので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64032

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。