みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    自分で作るキャンパスライフ

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自らの裁量で様々なことを決められるため、自ら積極的に何かに取り組むことができれば人生で最高の4年間だったと思える。逆に何もしなければ特に何かを成し遂げることなく4年間が過ぎ去ってしまうので、ぜひ積極的に取り組んでほしい。
    • 講義・授業
      良い
      好きな授業を選択可能であり、自分次第で有意義な授業となるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分でゼミを選択し、自分たち次第で内容をさらに充実させることができる。
    • 就職・進学
      良い
      皆、就職活動には積極的に取り組んでおり、情報が手に入りやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までの間にはたくさんのお店があり、衣食住に困ることがない。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設でどこも綺麗に整っている。パソコン等もたくさんあるが、テスト前等は混み合う。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年目の必修の科目では30?40人ほどのクラス制を取っていたため、仲良くなれた。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、ほとんどのサークルで新入生歓迎会が行われるので自分が入りたいサークルが見つかる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必須項目を漏れなく取るように自分で時間割を考え、申し込む。必須科目の成績を落としてしまうと1年次で留年が確定することもあるので、必須科目がきちんと取れているかは確認が必要です。3年次にはゼミを選択し、卒業論文に取り組みます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手生命保険会社の一般事務
    • 志望動機
      幅広い知識を身につけ、将来やりたいことを見つけたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570937

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。