みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    オシャレ学部

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は千里山キャンパスにいますが、このキャンパスでの学習環境は大変優秀だと思います。自習スペースや各学舎に設けられており、困った時は対応してくれる施設があり、手助けをしてくれます。それに図書館はとても大きく生徒が学習しやすいように工夫されています。資格、免許などを取りたい人も対応してくれる場所があり、恵まれた環境で自分の知識を深めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も90分の一コマを上手に使い、集中力が途切れないように効率のいい授業がなされている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各々が各テーマを発表し合い、社会に出るにあたって大切なアドバイスがもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      定期的にガイダンスがあり、生徒の就職の土台作りに役立ちます。
    • アクセス・立地
      良い
      関大前という駅があり、そこから徒歩五分ほどで着きます。今は3つの出入り口があり、生徒が多い分、工夫されています。
    • 施設・設備
      良い
      さまざまな施設、設備があり、体育会専用の建物があったり体育館も2つあったり、雨天練習場の上にテニスコートがあったりと有効活用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒の交流を高めるイベントがあったり、カップルでよく一緒にいるというのはよく見かけます。人数が多い分、出会いも多くあり、自分に合った人が見つかるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部では、1年次に経済学を学んで行く上での基礎を学びます。それから2年次の秋には他の学部よりも一足早くゼミナールが始まります。
    • 就職先・進学先
      現在就職活動中です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:242247

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。