みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分が本当に「法学部」に行きたいかどうか

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    法学部法学政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      これはどの学部にも共通して言えることですが、とりあえず学生数が多すぎます。
      そのため、学校側からのサポートは手厚くはありません。
      法学部は、雰囲気は他の学部より落ち着いた感じです。成績評価がテスト一発(出席や提出物がない)だけであることが多く、勉強をしっかりしないといけない学部です。
      なので受験する前に、自分の興味や将来の夢と照らし合わせたり、4年間法学を勉強し続けるモチベーションを保てるかどうか考えることは必須です。
      ちょっと厳しいことも書きましたが、関大自体はみなさんが想像しているような大学生活を送るのにもってこいの大学ですよ!
    • 講義・授業
      普通
      1コマ90分です。授業によっては200人ほどで受けたりするので、先生との距離は遠く感じます。しかし期末にアンケートを実施してくれる先生もいらっしゃるので、その際に普段言いづらい意見を届けることはできます。
    • アクセス・立地
      普通
      阪急関大前が最寄り駅ですが、実はそこから15分前後歩かなければなりません。しかもなかなかの坂道…。
    • 施設・設備
      良い
      古い学舎もありますが、だいたいは綺麗でさすが私立だなと感じます。
    • 学生生活
      良い
      これは関大の強みだと思います。部活やサークルはなんでもありますし、イベントもかなり充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379717

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。