みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(598)

大阪教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(598) 国立内65 / 177校中
学部絞込
並び替え
5981-10件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教養学科芸術専攻音楽コースについて、一般的には教育大ですが、経歴は音大卒になります。芸大音大のように、専門を学びますが、教育大である為、あらゆる科目も勉強できます。卒業生は、音楽家はもちろんのこと、企業への就職、教員にもなれ、在学中に将来について迷いが出ても、芸大音大とは違い、選択の枠が広いことがとても有利です。
    • 講義・授業
      良い
      教育大である為、さまざまな専門分野を勉強できます。自分の専門外の講義でも受講可で、在学中さまざまな講義を受けました。どの講義でも、生徒はまじめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属していた教養学科芸術専攻音楽コースには研究室・ゼミは存在しません。他専攻の方が羨ましかったですが、校舎内には、溜り場があり、そこで意見交換や談笑していました。
    • 就職・進学
      良い
      経歴は音大卒兼教育大卒であり、所属学科には卒業要件で教員免許取得必須ではありませんでしたが、ほぼ全員が取得を目指しました。その為、音楽家や教員に加え、音大としての長年一つのことを全うする能力を持ち味に、企業就職で評価をもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅名は大学の名前なのに、大学まで大変遠く、一番奥の校舎では徒歩20分かかります。車やバイク登校が多く、駐車スペースはある程度あります。駐輪場はあまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      山の上を丸々開拓した大学ならではの広々とした構内は、気晴らしに散歩やランニングのスペースもあります。ただ、その為に、構内の行き来が遠い、階段が多い、坂が多いなどの難点があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育大の為、偏ることなく全科目の人たちと関われます。音大とは違い、交換留学生も年間100名は訪れ、たくさんの海外の友達も作ることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育大としての教員取得の為の科目、音大としての音楽家になる為の科目の両方を勉強できます。教育大の一部の音大といえど、学内生のみでのフルオーケストラが可能で、私立音大のようにエキストラばかりの在校生の疎外感はありません。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      自営業屋号は音楽家
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      在学当時から、演奏活動をしていた為、その延長線。
    • 志望動機
      音大に入りたい、でも、偏った知識・仲間だけでは面白くない。自分の専門を勉強できて、且つ様々な人たちと関われる点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      関西文理学園 現在は廃校
    • どのような入試対策をしていたか
      音大受験でもあるので、ひたすら演奏の練習をしていました。 勉強はセンター試験のみ。過去問を多く解き、分からない点を学校の教科書で調べるといったことをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127998
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      先生も生徒も気の合う良い人ばかりだが、ここでしか学べない事があるというわけでもない。
      専門科目の基礎知識は教えてくれないので高校までに自主的に学んでおく必要がある。
    • 講義・授業
      普通
      専門教科の授業は内容が充実しているが、般教等は先生の当たり外れが激しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは充実しているが始まるのが3回生になってからなので活動できる期間が少ない
    • 就職・進学
      良い
      1年の前期から実際に学校へ行ける実習があり、教員採用試験の対策もしてくれるので教員に成るためのサポートは手厚い
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が辺境の地にあり、しかも最寄り駅から学校までが果てしない
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の設備は充実しているが他には何もない
      食堂がいくつかあるが狭いので昼休みは人が入り切らない
    • 友人・恋愛
      良い
      教員養成がメインの大学ということもあり危険な人はいない。学科によっては人数が極端に少なかったりするのですぐに友達になれる
    • 学生生活
      悪い
      サークルもそこまで多くなく、学祭も大して盛り上がるわけでもない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年時は半分が専門科目の授業、半分が小学校専門科目です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      教師になりたいと考えています
    • 志望動機
      教員を目指すのに適している、家から一番近い国公立の学校だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611516
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽を専門として学んでいますが、とても良い先生ばかりで、刺激を日々受けています。ピアノに関しては周りのレベルが高いです。
    • 講義・授業
      良い
      学科により、当たりはずれの先生がいます。国立ですが、まだ環境は良い方だと思います
    • 就職・進学
      良い
      サポートの支援センターなどもあり、また教員免許の取得率も高いと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      駅も各停しか止まらず、一つ前の駅で乗り換えます。駅に着いたらそこから登山です。
    • 施設・設備
      良い
      とても古い施設が多く、目立ちますが、綺麗なところはトイレもとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ってる人は、出会いが多いと思いますが、入っていない場合ほぼ関わりは持てません
    • 学生生活
      良い
      みんな学祭には力を入れています。各種サークルが主だって活躍する感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間を通して、実技の個人レッスンがあり、本番も多くあると思います。ピアノは少ないですが。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      ずっと音楽を学んでいて、大学も音楽専門で行こうと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599546
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にとってとてもふさわしく、そのなかでも特に力をいれて専門分野を勉強したいという人にもなお、ふさわしい。
    • 講義・授業
      良い
      抗議はまさにアクティブラーニングである。
      非常に熱心な先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生の意思に応じたゼミ、研究を行える
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが教員。しかし、一般の企業に就職する学生も最近は増えている。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上にあり、最寄り駅から徒歩15分。
      しかし、エスカレーターとバスの運行がある。
    • 施設・設備
      良い
      新しいとは言えないが、汚いわけではない。
      生協コンビニがとても便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内以外にも、部活やサークル内の友人も多くいる。恋愛も充実してるだろう。
    • 学生生活
      良い
      体育系、文化系、たくさんの部活・サークルがある。
      なかでも、剣道部は全国レベルである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職入門実習、インターンシップ、教育実習というように、1回生のうちから現場にでて勉強できる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      音楽を専門に勉強したいという思いと同時に、教育に携わりたいという思いでここを見つけた。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595405
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるためには何必要なのかが4年間を通して学ぶことができる。また教育実習だけでなく学校インターンというものもある。学校インターンというのは自分の学部では2回前期から行えるものである。週に一度ほと小学校や中学校に行き先生のお手伝いをしたり児童生徒と休み時間を共にするものであり、もちろん単位認定もある。教育実習に行く前にこのようなことを経験することは、経験していないのと比べてかなり違うものになる、
    • 講義・授業
      良い
      親身になってくれる教授が多い。
      しかし中には冷たい人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回からゼミが始まる。
      自分の関心のあるゼミを選ぶことができる。
      先輩からゼミの先生について聞いておくこともカギである。
    • 就職・進学
      良い
      サポート活動がとても充実している、
      頻繁に説明会も行われており相談もしやすい環境であると感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地としては正直に言うと悪い。
      最寄りの駅から徒歩20分はかかる。
      しかも階段や坂も多いため、特に夏は学校に行くまでに汗をかく。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485900
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部第二部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      とても、設備が整っており勉強しやすい環境です。
      講義はわかりやすいですが、高校を出てすぐのわたしにとっては
      最初の方はついていけず、しんどかったですが、将来の夢のためだと甘い、続けることにしました。教授はわかりやすいですが、たまになにをゆっているのかわからず
      自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高く、勉強会ややなみさなまわさゆなからかだへなやわらはなまや、はなみらはきまわらさゆはやわならわかほやかよさやわなわはやまなはわやはやわなはゆたはやわやなやわなはやわなさはわまにわわさはわやたかはわゆかはわやにやわなはるさやわやなやわなさゆなかゆたかはやなはゆにやわやにやわなはやわやならわやなはらわやなかなわやなかやわ、らさなやわはさみ、はなわなさ、わはらわやなはらわやかはらゆなさゆまなゆひわやなは、やかはらやなはらわやかはわんなさやわまなゃは、やひらわひりや
    この口コミは参考になりましたか?

    47人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467288
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は音楽表現コースの学生です。設備は、正直微妙です。練習室の数は少なくはありませんがピアノの調律が悪いので、伴奏合わせなどする場合に違和感があります。ですが学科の種類が多いこともあり様々な情報が入ってくるので音楽だけに集中して、世界が狭くなりすぎるということがありません。その点では将来のことを見据えるという意味では充実した学校であると感じます。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の講義は、興味を持って聞けば面白いものが多いと個人的に感じています。あまり真面目に取り組んでいない学生にとっては退屈なようです。
      教授や講師の先生に関しても、自分の意欲を見せればそれに応えてくださる先生ばかりです。当たり前ですが高校とは違い課題は各学期の最終課題(レポート等)以外はほとんどでないので、自分で学びたいことをみつけ積極的に取り組んでいく必要があります。
      単位に関しては、真面目に取り組んでいれば落とす心配はほとんどありません。言い換えれば、やるべき事さえやっていれば単位を落とす落とさないなどの無駄な心配をする必要がなく、自らのやりたいことに集中して取り組めるということです。
      どこの大学でも同じことだとは思いますが、履修はとってもややこしいです。教育免許をとる人が多いので取らねばならない講義が多く、自然と時間割はみんな同じようになっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ほぼ音大のようなものなので、「ゼミ」というものはなく専攻の先生別に「門下」というものが存在する、という形になります。大阪教育大に教えに来て下さる方はみなさん有名な楽団に所属している方ばかりなので、レッスンに関してはとても充実しています。しかし門下でのアンサンブルや、発表会、試演会などは少ないように感じます。私たち在学生が新しく始めれば良い事なのですが、「用意された本番」というものは少ないです。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学については、私自身まだあまり意識していないこともあり詳しく知っているという訳ではありません。ですが先輩方のお話を聞いたり様子を見たりしているとサポートが充実しているように思います。「就職支援センター」というものがあったり、講義内で自分のキャリアについて考える内容のものがあったり、1年生の内から意識を高く持っておき常にアンテナを張っておくことで4回生になった時に急に焦る、ということがどれだけ危険かということを知ることができます。また講義でグループワークをすることが多いので、初対面の人に自分の考えを簡潔に話さねばならない状況に慣れることができます。これは就職、進学において必要な、自分だけではなかなか身につけることの出来ない技術なのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪いです。近鉄の急行が止まらず、一つ前の駅で乗り換えなければなりません。また、大学前の駅に着いてからも長い坂道のスロープを歩かないといけません。バスが出ていますが有料。そして行きはエスカレーターがありますが一人用。朝早く、夜遅くは動いていない上に、帰りは階段のみ。正直とってもしんどいです。でもいい運動になりますし、慣れたら割と平気です。
    • 施設・設備
      普通
      一般教養などで使う共通講義棟は、充実していると思います。ですが音楽棟については正直微妙です。どこの国公立大学の音楽コースも同じようなものとは聞いていますが、ピアノの調律が悪いです…。そしてこの学校の練習室は汚いです。掃除が行き届いていない上に、学生の綺麗に保とうという意識が欠けているように感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの学科があり人が多い上、サークルや講義のグループワークなど出会う機会も多いです。学科内恋愛も多いと思います。(音楽コースは別れた後もアンサンブルなどしなければならないときもあり、周りが気を遣います笑)
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントとしては、春頃に行われる五月祭と秋頃に行われる神霜祭とがあります。各々の学科やサークルが色々な出し物をして、楽しいイベントです( ¨? )
      しかし何せ立地が悪いため、他大学から沢山の人が遊びに来る、というものではありません。良くも悪くも身内のみのイベントという感じです。(受験生は来てるかもしれないですが)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私はまだ1回生なので、1回生のことだけ書かせていただきます。
      講義については、教員免許をとるか取らないかで大きく変わってきます。(私はとっています)
      教員免許をとる場合は、ほとんどテンプレートのようなものができているという状況です。余った少しの空きコマに取りたい講義を入れるというかたちです。
      専門の講義については、たまにシラバスと全く違う内容だったり、あまり満足いく感じではないように思います。ですが言い換えればやることを自分で選択できるということなので、必ずしもプロの奏者を目指す人ばかりではないこの学校のカリキュラムとしては最善なのかも知れません。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428628
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良い。先生によっては意味のなさそうな授業もあるが、良い人もいる。友達関係に不満はなく、とても楽しく過ごせる。
    • 講義・授業
      普通
      寝ている生徒や、携帯をさわる生徒も多く、やる気がそがれる時もある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      常に先生がいるようなところもあり、安心感がある研究室が多い
    • 就職・進学
      良い
      採用試験の成績も良い方であると思う。教師になるにはサポートが手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに何もない。山の上にあって毎朝登校がしんどく、とても寒い。
    • 施設・設備
      悪い
      コンビニと食堂ぐらいしかない。それなりに値も張り、学生向けではない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部人数が少ないためにとても仲良くなれる。サークルも活発である。
    • 学生生活
      良い
      とても充実している。上下関係もあるが、距離も近くとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語についての発音や文法、全てのことについて学ぶ。また、教育法なども。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      英語教員になりたいと思ったから。大阪が教育大学では高い方であるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605431
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で音楽をしたいと思っている方にはとても良いと思います。
      アンサンブルやオーケストラの授業もありますし、凄く授業も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      音楽表現コースに通っている者です。
      音楽表現コースでは、教育大学でありながら音楽の専門的な知識を身につけたり、専攻楽器のレッスンを受けられたりと、音楽大学のようなことを学べます。また教育大学ということもあり、教育に関するさまざまな知識を身につけることが出来ます。
      教育、音楽の両方を専門的に学べるところがおすすめです。
    • 就職・進学
      普通
      教育大学なので、学校に就職する人が多いように感じます。
      また、採用試験の情報が多く、教員になりたい方にはすごく良いと思います。ですが、教員にならず就職する方にとっては、企業などの他の職業に関する情報が少ないように感じます。
      サポートに関しては、あまり良く分かりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      柏原キャンパスなので、立地は個人的にはあまり良くないと感じます。駅からは歩いてエスカレーターまで向かい、エスカレーターでキャンパスに向かうのですが、エスカレーターが点検で使用できない時は、とてつもなく長い階段を登って校舎まで行かなければならないです。
      大学周辺も山しか無いため、どこにも遊びに行ける場所がありません。
    • 施設・設備
      悪い
      私学などに比べると、大学全体的にあまり綺麗ではありませんし、設備も充実しているとは思えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      すごく人間関係などが充実しているように感じます。
      いじめや仲間はずれといったようなことは聞いたことも見かけたことまありません。
      また、音楽表現コースは皆すごく優しいですし、一緒に活動する時間も長いため、学科内で友達を作ることはすごく楽だと思います。
      ですが、他の学部との接点がとても少ないので、恋愛したい方や幅広いコミュニティを持ちたい方は、他のサークルに入るか、バイトなどをすることをおすすめします。
    • 学生生活
      普通
      私は学科の勉強が忙しすぎて、サークルや部活に所属していないのでなんとも言えませんが、Instagramなどで大学のサークルなど調べて見ると、充実はしているようには思います。ですが、コロナで飲み会や食事会などが出来ないため、そういった点ではあまり楽しめないかもしれません。イベントもコロナで出来ていないので、充実はしていないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は必修科目を取りまくります。
      興味の有無に関わらず選択をしなければならないので、かなりしんどいと思います。2回生からは、1回生に比べると授業数は少なくなりますが、授業内容が濃くなります。3回生は、空き時間が多くなるので、自分に時間を費やすことが多くなります。4回生は、授業はほぼありませんが(3回生までに単位をほぼ取り終えていたら)教育実習などが重なるため、すごく忙しいと思います。
      全学年を通して、オーケストラの演奏会や、実技試験、室内楽発表会などがあるため、すごく忙しいです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      音楽のことだけでなく、教育に関する分野も幅広く学べるからです。
      また、オーケストラによるアウトリーチ活動も積極的に行っているため、音楽で人を喜ばせたいと思う私にとってはすごく合っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778547
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に見てどの大学にも劣っていなくてすごくいいと思います!色々な面から見てもとても良くておすすめです!
    • 講義・授業
      良い
      すごく分かりやすい講義でものすごく楽しいです。
      キャンパスもものすごくきれいです
    • 就職・進学
      良い
      いろいろとサポートしてくれてものすごく新設で良かったです!!
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近くて立地もいいのでとてもアクセスしやすいですとてもおすすめです!
    • 施設・設備
      良い
      ものすごく充実していてクーラーや暖房もしっかりしていてとても過ごしやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      とてもいい友人ができて彼女もできてかわいい子も多くてとてもおすすめです
    • 学生生活
      良い
      サークルのイベントもとても豊富でとても楽しいですとてもおすすめです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では様々な教育について学びとても勉強になりました!とてもおすすめです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家から近くて立地も良くてとても雰囲気が良さそうだったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:823802
5981-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 柏原キャンパス
    大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

     近鉄大阪線「大阪教育大前」駅から徒歩17分

  • 天王寺キャンパス
    大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

     大阪環状線「寺田町」駅から徒歩6分

電話番号 072-976-3211
学部 教育学部教育学部第二部

この大学のコンテンツ一覧

大阪教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。