みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  発達教育学部   >>  口コミ

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

発達教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.93
(194) 私立大学 605 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
19461-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたいという熱心な学生が多いため、授業も受けやすくなっており、また教授もその学生たちのためになる知識をたくさん教えてくださったりご指導してくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      学生が勉強熱心なので学びやすい雰囲気が設けられていることと、教授に質問したりすることもしやすいから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が何を学びたいかを明確になっていると、より充実したゼミになるけれど、自分の意思が曖昧だとゼミに入るとしんどいことが多いかもしれません
    • 就職・進学
      普通
      就職率はいいけれど、それは学生が勉強したからであって大学はアドバイスや指導をくれる場所なのでなかなかやる気が出ないと就職は難しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      三十三間堂や国立博物館が近くにあって、京都らしい雰囲気なこととt歩いて京都駅に行くことも可能だけど、周囲にコンビニやスーパーがあればもっとよかった。
    • 施設・設備
      普通
      ピアノの練習室は70以上あるので足りなくなることもなくしっかり練習ができたり、キャンパス内もきれいに保たれていて過ごしやすいから
    • 友人・恋愛
      普通
      自ら話しかけたり積極的に行動しないとなかなか友人を作るのは難しいかもしれません。私は内向的なので友達いません。
    • 学生生活
      普通
      他行と合同でイベントをしたり、合宿をしたりする活発なサークルから内輪で静かに活動するサークルまでさまざまあって楽しいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は必修科目だけで授業が埋まります。2回生からは教職をとる人や他の免許ををとる人は本格的に授業が分かれ選択することも多くなります。3回生はゼミが始まりより専門分野に絞られます。4回生は卒業公演と卒論の二つをこなすのでとても忙しいです
    • 就職先・進学先
      音楽療法士
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      音楽療法に興味があって、資格は民間だしすぐとれるわけではないけれど勉強したいし、教師のような雑用メインの仕事より音楽メインの仕事がしたいから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289150
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽と教育の両方を学びたい人にとってはとても合っていると思います。また就職率も高く、90%以上の就職率を誇っています。
    • 講義・授業
      良い
      専門性の高い教授、非常勤講師が指導して下さいます。音楽教育学専門は中高の音楽一種免許だけでなく幼稚園、小学校の一種免許、図書館司書教諭、情報処理の資格も取得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まります。声楽、ピアノ、作曲、論文のゼミに分かれますがどのゼミもプロフェッショナルな教授ばかりでとても充実したものとなっています。
    • 就職・進学
      良い
      大学のサポートがしっかりしており、定期的に面談があったり、企業の方を大学にお呼びして講演会などを行っております。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は京阪七条駅ですが、大学までは長い坂を登らなければいけません。駅から15分程度ではありますが、かなり体力を削られます。立地は東山の美しい街並みの中心です。
    • 施設・設備
      良い
      音楽棟には。個室でそれぞれの部屋にアップライトピアノが置いてあります。80部屋ほどあるので、全部が埋まることはほぼありません。個人練習などによく利用します。便利ですが、部屋はかなり狭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので学内で恋愛はありませんが、専攻内は趣味が合う人たちが集まっているので、友人関係は良好だと思います。
    • 学生生活
      普通
      音楽教育学専門は1学年40~50人程度と小規模なので、みんなと仲がいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は学部や大学の必須科目を履修することにいっぱいいっぱいになると思います。教員免許を取得する場合は、教職科目が卒業単位に含まれないため、専門科目や一般教養科目と併せて履修しなければいけないので2年後期までは週に20コマは覚悟した方がいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289175
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽と教育をまんべんなく学びたいと考えている人には最適な環境だと思います。ただ、音楽の実技に力を入れたい、音楽の高度な専門教育が受けたいという人には少し物足りないかもしれません。そういった人は、学内だけではなく学外の活動で音楽をしていたり先生に習っている人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      1回生から少人数講義があり、発表やプレゼンに慣れる機会が多いので良いと思います。ただ、自分でしっかりと意欲的に学習しないと何も得られません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で、充実した内容が学べます。しかし希望制となっており、人数制限もあるため全員が第一希望のゼミに入れることはまずありません。
    • 就職・進学
      良い
      世間的な評判も良く、学校内でのサポートも充実しているため、就職に関しては安心できるかと思います。ただそういうサポート体制を知らずに活用できていない学生が多いため、自分でしっかりと把握しておくこたが重要です。
    • アクセス・立地
      良い
      少し山中ですが市内に立地しており、バスや地下鉄など交通の弁も良く、観光地も近くスーパーやコンビニなどお店もあるので良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎によって大きく異なりますが、とても設備された新しい校舎もあれば、地下にあるため害虫出現の心配があり衛生的にもあまりよろしくない校舎も存在します。
    • 友人・恋愛
      悪い
      まず女子大であるため、学内での恋愛の確率はかなり低いと思われます。学部によりますが、人が多く縦の繋がりが薄いため、あまり共学という精神は感じられません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽の基本的な知識や技能。音楽教育の歴史や現状、学習指導要領やその変遷に基づく学校音楽教育の実態。
    • 志望動機
      音楽と教育をまんべんなく学び、その他様々な教養も身につけたかったから。いわゆる音楽大学のようなところでは学べないことも学びたかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題の資料を請求したりインターネットに掲載されているものをプリントアウトして解いたりしていた。実技に関しては、親や友達に聴いてもらうなどして人前で弾くことに慣れる練習をしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182064
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境(プログラム)は整っているので、自分を律していれば、多くのことを身につけられると思う。頑張るのは、自分だが、大学こそ友人の支えが必要であると思う。志を同じくする友人に出会えたのも、今の大学だったからではないかと思う。
    • 講義・授業
      良い
      他学科講義でも受けられるものがあり、もちろん専門科目は充実していると思う。少人数性であることがあう人もいると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生は、熱心にみてくださる。だが、ゼミの先生以外の先生も仲が良いので、より専門の先生に見てもらうこともできる。
    • 就職・進学
      普通
      他大学に進学をしました。当たり前ですが何もサポートも無く、就職に関してはサポートが多いようだったので、少し心細かった。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便は良く、すこし歩けば繁華街にも行けるし、京都の歴史を感じられる場所にも行ける。こじんまりとした学内なので、キャンパス内の移動は楽です。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンの部屋が空きコマで使える場所がなかったり、図書館が階段を使って本を見ていかないといけないのが不便。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分から出ていけばいくらでも出会いはあるだろうが、中のサークルだと少し狭まるかもしれない。友人とは、レポート等励まし合える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や教育学の基礎を学ぶ学科です。それぞれ、実際に実習や実験をするので、身に付きやすいです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      臨床系のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミ生は、本当に様々な卒論を書いています。
    • 就職先・進学先
      別の大学の大学院を受験し、進学した。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      他の大学院に出てみるのもありかなと思って。
    • 志望動機
      教育も学べて、心理学を中心に学べるところがあまりなかったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾、個別指導
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかくやったと、自信を持てるくらい、一冊の本を繰り返しする。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74930
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉の分野も学べるところがとてもいいところだと思います。ボランティア実践的な活動も積極的に行える雰囲気です。
    • 講義・授業
      普通
      講義内容は充実していますが、大人数なことも多いので、少人数を希望する人には合わないかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生から、少人数のゼミでの演習があります。早めから始まっている分専門的な所まで、4年間で深掘りできるのではないかと思っています。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学と比べると私の学部は少し就職率は低いです。先生方のサポートはしっかりしてくださっています。
    • アクセス・立地
      良い
      歩くと坂道なので少ししんどいですが、バスが通っているので利用している人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います。全体的にとても綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実しています!校舎や大学のまわりもきれいな場所で講義以外の時間も有意義に使えています。
    • 学生生活
      普通
      サークルは数が多くて、各々楽しんで活動できているように感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学、心理学、看護学とともに福祉の観点からも人に関わるということを学べます。
    • 志望動機
      福祉の分野からも養護について学べることが1番のポイントでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853680
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    発達教育学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床心理士など専門分野で働きたい方は院まで行く必要があります。学校生活を楽しみながら大学を卒業したいかたに大学のみであれば向いています。
    • 講義・授業
      良い
      選択科目など自分が取りたい授業を自由に選べました。充実具合で言うと普通なのかなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生頃からゼミがあります。1、2回生はなかったので充実具合で言うと普通かなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活において、相談すればサポートは他校よりもしてくれる方だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅、河原町が近いため、よく学校終わりにカフェなどに行っていました。
    • 施設・設備
      良い
      さいきん新しい校舎が増え、きれいです。図書館は勉強が捗ります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子校であるため、恋愛関係はアルバイトや他校のサークルなどで作るしかありません。
    • 学生生活
      普通
      京小町のみ充実しているイメージがあります。どちらかというと京大のサークルに所属する子が多いイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      もちろん人の心理が読めるようになるわけではありません。寄り添いや乳児期幼児期の心理など一般的な内容です。
    • 志望動機
      心理学の分野に興味があり、より知識を深めるために志望しました。乳児期幼児期の心理などは家庭を築くにあたって、やくだつと思います。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:914184
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    発達教育学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設はあまり充実していませんが、
      一緒に学ぶ仲間と楽しい学生生活が送れる学校だと思います。
      また、就職先の支援も手厚いです。
    • 講義・授業
      良い
      学生は人柄がいい人達ばかりで、協調性もあり、真面目な人が多い。
    • 就職・進学
      普通
      教育に進むみちも、ほかの企業に進むみちもどちらも選択できる環境でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から20分はかかります。
      校舎によってはもう10分かかります。
      坂がきつく、体力がすり減ります。
    • 施設・設備
      悪い
      児童学科の校舎から食堂が遠かったり、
      学校の中でコンビニがひとつしかないのでとても混みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は他校とになりますが、
      友人関係はとても気の合う人と出会えると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学内では圧倒的に京小町が人気でした。
      学祭などは盛り上がりには欠けていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園教諭、保育士になるための知識を重点的に学びます。
      実習や実技試験などもあります。
    • 志望動機
      昔から幼稚園教諭になるのが夢で、資格を取得したいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724765
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    発達教育学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      当時は授業も多く、大変だと感じることもありましたが、今思うと、非常に楽しい大学生活だったなと思います。大学でできた友人とは今でも一緒に海外旅行へ行っています。
    • 講義・授業
      良い
      保育士資格や幼稚園教諭一種免許状を取得するための授業が多くあります。他学部の授業を受けることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まります。文化、芸術、健康、音楽など子ども教育に関わる分野から選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ全員が就職していたので、就職実績は高いと思います。保育園や幼稚園だけでなく、一般企業に就職する人も多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からは徒歩で20分以上かかります。坂の上に大学があるので、バスを使う人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の建て替えが行われており、どんどん新しく、綺麗になっていっています。図書館は木のぬくもりが感じられる綺麗な建物になりました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なので、恋愛に関しては皆無ですが、気が合う友人がたくさんできました。
    • 学生生活
      普通
      学内サークルは他の大学よりは少ないと思います。ただ、自分の興味とあうサークルはある程度見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年では、幼児教育の基本的な事柄について学んでいきます。また、英語と第二言語も学びます。
    • 就職先・進学先
      保育園でに就職しました。
    • 志望動機
      保育所資格と幼稚園教諭一種免許状が取得できるからです。また、大学の雰囲気が自分にあっていると感じたからです。
    感染症対策としてやっていること
    新型コロナウイルス感染症が発生した時期に大学に通っていないためわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704972
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      緑に囲まれた校舎で京都らしさを感じながら、落ち着いた環境で勉強ができます。悪目立ちする学生もあまりおらず、周りを気にせずのびのび過ごせます。世間からも「真面目・上品」というイメージが強いようで、就職活動でも好意的に見られることが多かったように思います。教員希望など、将来が明確で目的を持って学びたい方にはぜひおすすめしたいです。
    • 講義・授業
      良い
      教育学科の中でも少人数の専攻に通っていました。教授との距離も近く、落ち着いた環境で講義を受けられました。教員免許取得を目的とした履修科目が中心だったので、同級生と同じ目標に向かって勉強できて良い刺激を受けました。実技科目も学生のレベルに合わせて丁寧にレッスンしてもらえて、実践の機会も多くモチベーションを保ちながら練習に励むことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      時期は覚えていませんが、実技系、論文系など希望のゼミに入るためにゼミ分け試験があります。ゼミは少人数(5~6名)で、きめ細かい指導が受けられました。熱心な学生ほど積極的に行動した分、得るものが大きいです!逆にやる気のない学生は放っておかれることが多いので、成果の分かれ目になるのではないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      勉強熱心な大学というイメージが強いのか、就職活動では大学に対して良い印象を持たれることが多かったです。先着で参加できる就活講義なども充実していて、マナーや擬似面接なども参考になりました。私はあまり利用していませんでしたが、学生課の就職サポートも充実しているようで個別面談なども心良く対応してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      主要な駅はJR京都駅、阪急河原町駅、京阪七条駅です。そこからバスに乗って通います。京阪なら歩けますが、それ以外はかなりキツい坂が続くので徒歩では厳しかったです。京都の中心地で祇園祭や紅葉の季節は観光客に揉まれて大変でしたが、買い物もグルメも楽しめる場所がたくさんあります。清水寺や三十三間堂、八坂神社など観光名所に囲まれているので、四季折々の京都を満喫できる非常に良い環境でした。学生の街と言われるだけあって、学生アパートも充実していて、学校の寮もあります。
    • 施設・設備
      普通
      私が現役の頃はまだ古い校舎も残っていましたが、今はかなり整備されてトイレなども快適になっているようです。校舎によっては離れているため教室移動が大変でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      私が通った専攻は少人数だったので、全員が顔見知りになるのも早く、みんな仲が良かったので楽しく過ごせました。お揃いの服を着てきたり、お菓子パーティーをしたり、とにかく昼休みごとに面白いことを共有していました。女子校なので、学校内での恋愛は残念ながら望めませんでしたが、サークルなどを通じて付近の大学生と付き合う学生が多かったです。
    • 部活・サークル
      普通
      私は通学時間が長かったため、サークルには所属していませんでした。学内にもサークルは複数ありますが、あまり活発なイメージはありませんでした。外部の大学のサークルに所属している友達がほとんどでした。私は音楽の専攻だったので、発表会的なイベントは何度かあり、準備なども学生が主体的に動いて作り上げました。一体感があり、思い出深い経験になりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には教員免許取得のための履修科目が必修として決められています。教員免許を希望しない場合は履修の途中からでも辞めることはできますが、再度取り直すことはできないため、最終的に民間企業に就職を考えている場合でもほとんどの学生が免許取得していると思います。音楽専攻は実技と論理をバランスよく学べます。1.2年次はほぼ必修が多く、3年次からはそれぞれの専攻分野に分かれてゼミを選んだり履修科目を決めて取り組みます。
    • 就職先・進学先
      楽器店、音楽教室を運営する会社に就職
    • 志望動機
      幼い頃から音楽に親しんできたので、もっと専門的に学びたいと思い音楽教育専攻を希望しました。身内に教師がおり、教育にも興味があったので将来の選択肢の幅が増えそうだと感じたのも魅力の一つです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659733
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世間体はとても良く、暮らしの良い生徒が多いためか性格の良い女性が多いと思います。私の同級生はみんな優しかったです。
    • 講義・授業
      普通
      講義を聞くだけではなく、実戦をすることができる授業があります。また、少人数授業を取り入れており、生徒に寄り添った講座を設けております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まり、関心のあるゼミを選択し一つ選びます。活動的なところと真逆なところがあります。
    • 就職・進学
      良い
      面接対策を積極的にしているが、予約制なので予約をしなければいけないです。相談なども乗ってくれるので、とても心強いで。
    • アクセス・立地
      普通
      坂があるので徒歩であると大変です。バスが京都駅、河原町から出ているので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      私が卒業する年に校舎を新しくしたので、大分綺麗になったと思われます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでは京都大学と繋がりがあります。同志社とも繋がれます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは充実していると思いますが、文化祭の規模は小さく、サークルに入っていない生徒はほぼ文化祭に来ていなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育についての土台を学び、実戦へとつなぎます。教育実習もあります。
    • 就職先・進学先
      幼稚園、小学校、中学校、その他子どもと関わる職、企業(特に業界は決まっていない)
    • 志望動機
      幼稚園、小学校教諭免許を取得できるため。また、家から通える距離にある。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659580
19461-70件を表示
学部絞込
学科絞込

京都女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    京都府京都市東山区今熊野北日吉町35

     京阪本線「七条」駅から徒歩16分

電話番号 075-531-7030
学部 文学部家政学部現代社会学部発達教育学部法学部データサイエンス学部心理共生学部

京都女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  発達教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。