みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  生物資源学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    今自分が知りたいものを知れる

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    生物資源学部生物圏生命化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学当初は不安でした
      高校とは違い自分の将来を見据えた時
      ここで良かったのか
      ここでやっていけるのだろうかという不安もありましたが
      入学して1ヶ月が経つ頃にはそんな思いはわすれてしまうほど充実しています
    • 講義・授業
      良い
      とても満足している。
      友人の話や卒業生の話をする時
      自分の大学は一歩前に進んで取り組む姿勢が見受けられた
    • 就職・進学
      良い
      進学率は分からないが
      就職率は高いと言える
      他の大学とは違う学びを活かせるところが就職実績に繋がっていると思う
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は文句のつけようがない
      立地は他の大学と比べると少し劣っているように感じるが
      地域住民との兼ね合いを見るとマイナス要素は少ない
    • 施設・設備
      良い
      設備がとても充実している
      現段階で困ったことがない
      誰もが自分のやりたいことができる
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル等は充実していて友人との交流も深いと思う
      恋愛に関しては全くわからない
    • 学生生活
      良い
      サークルは個人間だけでなく全体の人間がよい
      先輩方からのアドバイスや時には教授の助けもある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私が学んでいるのは生物の実態などこれからのこと昔のことなど
      今何が必要で何を切り捨てなければいけないのか
      正しい知識で正しい判断ができるような学びをしています
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私は昔から植物が好きでした
      どう成長しどう朽ちていくのか
      どのように生きてきたのかなど色んなことを考え育てきました
      持論では他人に説明するのは難しく
      正しい知識を知るため志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:824526

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  生物資源学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。