みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    人文の色んな分野を学びたい人に

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文系で、学びたいものが決まっていない人は、色んな分野に触れてから専門分野に進めるのでおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      まだ、オンラインでしかほぼ授業を受けていないが、様々な種類の講義があり、選択肢が多いです。学びたい分野が決まっていない人も、色んな授業を受けてみてから決められると思います。
    • 就職・進学
      良い
      まだ本格的に就職活動をしはじめていないため、よく分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は江戸橋駅で、駅から自転車で15分弱です。ただ、人文学部は学校の奥の方なので、自転車がないと歩くのが大変です。
    • 施設・設備
      良い
      人文学部校舎が新しくなったらしく、とても綺麗です。入り口に自動で体温を測るサーモグラフィーがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学に対面授業で来る人があまり居らず、あまり友達が出来ませんでした。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍以前の活動は分かりませんが、去年は学祭をやっていたのかも分かりませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、学部を跨いで様々な教養科目を学び、2年次からは自分の専門分野を探していく感じです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      人文系を学びたかったので、この学科を志望しました。また、実家から通える範囲だったことも理由の1つです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:762110

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。