みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分らしく学びを深めることができる大学

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      すべての評価を見た上でつけた数字である。教育に特化した大学でもいいが、私はさまざまな学部学科がある大きなこの大学に来たことでいろいろなことを学ぶ人と触れ合うことができたことをよかったなと思うのでおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな講義があり、参加型の授業やディベートに近い講義など幅広い力を身につけることができるとおもう。
    • 就職・進学
      良い
      具体的には知らないが、就職も教育採用試験も合格率は高いと聞いたことがある。ゼミで手厚いサポートがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りまでは自転車を使えばそこまで遠くはないが、大学生活を楽しもうと思うと、遊べる場所がほとんどない。
    • 施設・設備
      普通
      基本的には綺麗だが、クーラーが一定気温より超えないとつかなかったり、ハンドドライヤーがオフになっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数もちょうどよく、全員で仲良くすることができる。講義も同じものを取ることが多いので仲良くできる。
    • 学生生活
      良い
      実際に大学でも部活を続けている。楽しく4年間続けていけそうでとても大学生活を充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養の学びが一年生は中心。二年生あたりから自分の学科に特化したものを学んでいく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      自分の学科で学んだことが生かせる学校。
    • 志望動機
      自分の学びたいコースがこの大学にあったこと、国立でしっかりしたら教育が受けれる保証があったこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566236

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。