みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    何もかもちょうどいい大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人文学部文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学祭など盛り上がる時は盛り上がり、しっかり勉強もしている人はしているイメージ。とても楽しい大学生活となった
    • 講義・授業
      良い
      ユニークな先生が多く、少人数の授業では、国立大学ともあってかなり密にテーマについて勉強できる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の後期にコースを決め、2年生の後期にゼミを決めます。。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動時に利用していないので、全くサポートについてはわからない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から三重大学の病院駐車場入り口まで、徒歩で20分以上はかかり、人文学部はさらに海側奥なので、徒歩で15分ほどかかる
    • 施設・設備
      良い
      文系なので、実験器具等使用してないためわからないが、校舎はどの学部も綺麗で、特にトイレは清潔感がある
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、色んな人がいるが、中には気の合う友人や恋人に出会える
    • 学生生活
      良い
      医学部とそれ以外の学部で、入れるサークルが違う。しかし、イベントなどで、医学部とも知り合える
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養と、専門の授業がある。専門の授業は、興味のある授業だったら、楽しく授業を受けれると思う。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手家電AVメーカーの事務系
    • 志望動機
      地元の大学で、近鉄一本で通学でき、学科が興味のある学科だったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565948

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。