みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    総合キャンパスの魅力がたくさん

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部総合工学コースの評価
    • 総合評価
      良い
      学内はイベントも多く、他学科との交流も多い。 講義は充実しており、とても楽しいキャンパスライフが遅れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      4つの力という大学の自信に基づいて、学生が成長できるように教授間で連携を取り合っていると感じる。 実技も充実しており、研究室に配属後のことを考えられた講義内容になっていると感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の種類が多岐にわたっており、配属までにある程度の成績を修めていれば、希望する研究室に入れる。 設備は多少の違いはあるものの充実しており、手作り感のある研究室から高級な機材が並ぶ研究室まである。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関するイベントへの説明は充分である。 推薦に関しても同様であるが、担当教授の所属している研究室の学生が優遇される傾向が少しあるので、そこは気をつける必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の江戸橋駅から徒歩で20分弱かかるため、多くの学生は自転車を使用している。 雨の日は滑って危険なので、立地が良いとはいえない。 ただし、海が近いのでBBQなどにはもってこいである。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは定期的に工事でキレイにされており、学生が意見をいうと大小はあるがきちんと対応してくれていると感じる。 設備は古いものもあるが概ね揃っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系と文系が全て同じキャンパス内にあるので、恋愛は非常に盛んである。 食堂でも男女が話しているところを多く見かける。
    • 学生生活
      良い
      大学祭は毎年アーティストを呼んでおり、非常に盛り上がる。 また出店の数も多く、一般のお客さんも多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械、電気、化学、建築などについて学ぶ。 最初は理系知識全般について学び、学年が上がるとさらに細分化して分野ごとに勉強する。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手工業刃物メーカーの設計職
    • 志望動機
      学力の適正はもちろんであるが、全ての学科がひとつのキャンパスに集まっているので、知識の幅を広げることが出来ると思い、三重大学を選択した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564280

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。