みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  生物資源学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    真面目でおとなしい学科

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生物資源学部の評価
    • 総合評価
      良い
      留年するほどではないが、しっかり学べる環境の整っている学科だと思います。海洋と化学系があり、化学系が人気です。
    • 講義・授業
      悪い
      適当な先生としっかり教えてくれる先生がはっきり分かれています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験に没頭でき、学会でも発表できる環境です。
      家に帰れないほどではないので、健康的に研究ができます。
      配属される研究室によって雰囲気はまちまちです。
    • 就職・進学
      普通
      大企業は厳しいですが、地元の中小企業など、一応全員就職できます。大学院進学はそれほど多くありません。就職サポートはほとんどあてにならないと考えた方が良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      江戸橋駅から徒歩15分ほどです。
    • 施設・設備
      普通
      古いですが、設備には特に不自由していません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内でのカップルはかなりいます。サークル内が恋愛の場としてはもっとも多いのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      ほとんどの人がサークルに所属していると思います。学祭ではほとんどのサークルがお店を出したりして賑やかです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では幅広い教養を学び、その後は生物や化学関連の科目が多くなります。3年生の夏からは研究室に配属され、朝から夜まで毎日実験します。
    • 就職先・進学先
      三重大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:469129

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  生物資源学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。