みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  藤田医科大学   >>  医療科学部   >>  口コミ

藤田医科大学
出典:Ttttt
藤田医科大学
(ふじたいかだいがく)

私立愛知県/前後駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(211)

医療科学部 口コミ

★★★★☆ 3.65
(153) 私立大学 1363 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
15391-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      わからないところは先生が丁寧に教えてくれます。国試対策もしっかりしていて合格率は高いです。
      就職活動もしっかりサポートしてくれます。
      カリキュラムは厳しく休みの日は他の大学と比べると全然無いです。
    • 講義・授業
      普通
      授業の中身がしっかりしている先生としっかりしていない先生の差があります。
    • 就職・進学
      普通
      有名な病院へ就職しているとききます。
      キャリア支援課も最後までしっかり面倒をみてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は前後駅です。
      駅からはバスがでてますが自転車で通う生徒も多いです。
      あまり立地がいいとは言えないので下宿をしてる人もいます。
      雨の日になるとバスが非常に混むので大変です。
    • 施設・設備
      普通
      臨床検査学科の施設は去年できたばかりでとても新しいです。
      学食もリニューアルして昼食時以外でも自主学習ができるような制度になりました。
      しかし、他の学科の棟は昔からの設備なので古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友達とは仲良くなれます。
      他の学科の学生とは部活等の関わりがある以外はまったく接点がないので仲良くなれないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338419
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床検査技師になるためにはとてもいい大学だと思います。他の学校にはない人体解剖実習があるのが特徴です。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとても親身に話を聞いてくれます。仲良くなるとすごく楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は4年になってからですが、医学部の研究室にも行くことができ、多くの種類から選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学率は100%です。キャリア支援課が主催で様々な講座をやってくれ、相談にも親身に話を聞いてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄徳重駅からバス、もしくは名鉄前後駅からバスのため、交通の便利さはあまりよくないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しく校舎がたったため、とてもきれいな場所で学ぶことができます。
    • 学生生活
      普通
      部活、サークルの数自体はそんなに多くはないですか、それぞれのジャンルのはほとんどあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基本的な科目、2年生から専門科目が増えてきます。実習もたくさんあり、実際に臨床で行ってることを実験室で模擬的に行うことができます。
    • 就職先・進学先
      大学院に進む人が1割くらいで、病院就職がほとんどです。企業に進む人も何人かいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338405
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。藤田保健衛生大学にはアセンブリというカリキュラムがあり他学科や他学年との交流がありチーム医療について学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業で分からないことがあり先生のところに聞きにいくと分かるまで丁寧に親身になって教えてくださるので知識が身につきます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援課というものがあり、一人一人に親切にアドバイスをくれるのでとても安心して就職活動に取り組めます。就職先の情報もたくさんあり、先輩の就職体験記なども豊富なのでとても参考になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ志しをもった仲間がいるので目標に向かって切磋琢磨していくことができます。また、他の学科の仲間とも関わる事ができるのでいろんな職種の人とも仲良くできます。
    • 学生生活
      普通
      大学にはサークルは数えきれないほどあるので自分にあったサークルを見つけられるとおもいます。学祭もイベントが充実していてとても楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338036
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で臨床検査技師の資格がとりたく、医療に興味がある方ならとてもいい大学だと思います。しかし、なんとなく入ってしまうと勉強が大変なため、心が折れる人も多々いるため、目標がある人にはオススメの大学です。就職活動の実績は高く、1番行きたい就職先に入れるかは、個人の努力次第ですが、就職には困りません。全休などはほぼなく1?4限は当たり前で、バイトや遊びを優先したい人にはオススメしませんが、資格ととるために四年間充実した生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      とても熱心にわかりやすい授業をしてくれる先生もいれば、たんたんと喋り眠くなってしまう先生もいますが、これはどの大学も変わらないと思います。個人の意欲により、吸収できる知識量は違ってくると思います。生理検査や生化学の先生は特にわかりやすいです。実習では仲間と考えながら行ったり、専門的な知識をたくさん得ることができます。先生方も質問には丁寧に答えてくださる方が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338035
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の頃から密度の濃い時間が過ごせ、充実した学生生活が送れます。友人との輪も広がり楽しい日々を送れるので、いい学校だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      質問に行くと、納得ができるまで話を聞いて教えてくれます!
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな病院に就職実績があり、支援課の方々がいつでもお話を聞き相談にのってくれるので、自分にあった進路を見つけられると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスも新しくなり、キレイな校舎で気持ちよく授業を受けることができます。最寄駅は名鉄の前後駅と地下鉄の徳重駅でそこからはバスか自転車で通うことができます。前後駅からは徒歩でかよっている生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は新しく、棟内それぞれの会に給湯スペースがあり、電子レンジも設置してあり、誰もが使用できます。また、お昼には棟内でお弁当の販売もしているので、お昼ご飯を買うことも可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な地方から集まるため、交友関係が広がり、新しい発見もできると思います。複数の学年、学科が同じ棟で生活しているため、違う学科の人との交流もできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334166
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床検査技師を目指す方の学校としてはとてもいい学校だと思います。専門性が高くしっかり学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      座学はもちろん、学内実習が充実しており、ここで学んだことを生かし病院実習に臨みます。先生はやる気のある方とやる気のない方の差が激しいですが、どの教科もテストがしっかりとあるので必ず実力になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      藤田にゼミはありません。毎日の授業もほぼ決まっており座学はほぼ全員で、学内実習は半分ずつで受けたりします。また選択授業が少しだけあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100パーセント、国試合格率も全国トップクラスの実績を残しています。わたしはいま4年生ですが、就職について先輩が残してくださった議事録などが充実しているため就職試験に向けての準備がスムーズにできています。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が悪く、遠方からの通学にバスは必須です。
      朝はとてもバスが混みます。そしてスクールバスはありません。
    • 施設・設備
      良い
      1年前に新しく学習棟が設置され、とてもいい環境で勉強することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329670
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ※この口コミは「医療検査学科」に再編される前の、「臨床工学科」に投稿された口コミです。

      大学で臨床工学技士の事についてしっかりと勉強したいと思う学生にはぴったりな大学だと思います。教員はとても話しやすく、どんな質問に対してもしっかり答えてくれます。ただ、勉強のカリキュラムが決められているため他の大学のような生活はできないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      先生は熱心にしっかり教えてくれるので授業は充実していると思います。1年生の授業は座学が多く、2年生からは徐々に専門分野が入ってきます。専門分野は難しく授業数が多いので大変だけどやりがいはあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      多くの病院や企業への就職実績があります。
      また、就職活動のマナー講座や採用試験の指導まで幅広く丁寧に行ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      近くには大きな病院があるため病院実習はとても充実しています。
      大学の近くにはマンションやアパートがたくさんあり良いですが
      田舎なためお店はそんなに多くはないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルでは他の学科の人と交流するため友人はたくさんできると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:325970
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学ではとても良い友達や先生に恵まれましたが、勉学はとても忙しく、他の大学生と比べてしまうと辛いところもありました。ですが周りと協力することで、今ではとても充実した大学生活が送れたと実感しました。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人にはとても恵まれました。恋愛は看護と医学はやく合コンをしたりしていました。私たちの学部は女子がおおいので、学内で恋愛というよりは他大学と付き合っている子が多かったです。私も高校から一緒の人と付き合っているので、大学同士で付き合うことはなかったです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は強いところは強いですが、あまり盛んではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療学全体について学びますが、とくに検査学は詳しく勉強します。血液学や免疫学、生化学や微生物学や、病理学はとても理解するのに時間がかかりますが、やりがいは感じられます。
    • 就職先・進学先
      大体のみんなが病院に就職します。中には大学院に行く子もいますが、毎年10人いて多い方です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:325078
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    医療科学部医療検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ※この口コミは「医療検査学科」に再編される前の、「臨床工学科」に投稿された口コミです。

      先生が、生徒に親身になって教えてくれる。
      臨床工学技士国家試験合格にむけての対策を
      しっかりとしてくれるため、毎年の国試合格率は
      他大学に比べても、誇れる数字だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生が、1人1人の学力向上のために、
      個別で教えてくれたりしてくださる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の再生医療についての研究や、研究の機会も
      充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、一人ひとりの相談にのってくれて、
      一緒に考えてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は、地下鉄徳重駅または、名鉄の前後駅
      そこからバスで藤田保健衛生大学までは15分ほどで着きます。
      少しバスの本数も少なく、交通の便はいい方ではありません。
      駅から歩いて通学や、駅から自転車で通学している生徒も多数います。
    • 施設・設備
      良い
      最先端の機械があり、充実して実習ができる。
      高額な機械があるのは、私立大学の強みでもありますし、
      それを学生の間に実際に触れて見れることは、就職してからも
      強みにはなると思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324700
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医療科学部放射線学科の評価
    • 総合評価
      普通
      診療放射線技師を目指すために通っているのですが、先生も優しい人ばかりでとても良い学校だと私は思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生も優しい人ばかりでとても良い学校であると私は感じています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生の指導が充実しており、とても有意義な時間を過ごすことができます。
    • 就職・進学
      普通
      診療放射線技師の国家試験を合格すれば、まず大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私は藤田保健生大学の近くに一人暮らしをしているため、通いやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      藤田保健生大学には、大学病院があるため、非常に勉強しやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科がたくさんあり、違う学科とも交流があるため、友人は自然と増えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は、物理や化学などの基礎的な分野が中心で、2年生から専門的なことを勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:256713
15391-100件を表示
学部絞込
学科絞込

藤田医科大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0562-93-2000
学部 医学部医療科学部保健衛生学部

藤田医科大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

藤田医科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、藤田医科大学の口コミを表示しています。
藤田医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  藤田医科大学   >>  医療科学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.79 (65件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

藤田医科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。