みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ

名古屋学院大学
出典:KAMUI
名古屋学院大学
(なごやがくいんだいがく)

私立愛知県/西高蔵駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.65

(270)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.57
(59) 私立大学 1544 / 1830学部中
学部絞込
5911-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がしたい職業などがあるのであれば、オススメできます。
      就職先がはっきりしていない方にはつまらない大学生活になるかと、、
    • 講義・授業
      良い
      比較的分かり易い授業が多くて、教授の説明が良かったのですっと頭に入ってきました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      高校の延長の様な感じがして楽しかったです。周りの人に恵まれていました
    • 就職・進学
      良い
      なんとか就職はできたので関わってくれた先生方には感謝しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅が少し遠いけど、周辺は綺麗な川などがありプライベートでも楽しめます
    • 施設・設備
      普通
      建物自体あたらしく、ネット環境も整っているので問題はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立高校から出たお金持ちばっかりだったので友達を作ろうとは思いませんでした
    • 学生生活
      悪い
      サークルの種類は特になく、スポーツが出来る環境ではありませんでした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済学などでお金の動き使い道など色々と学びます。
      他にはパソコンを使った授業がおおいです
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      サラリーマンになろうと思って入学したが、サラリーマンは楽しくないと思うようになった
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577201
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      説明がよくわからない先生や時間どうりにこない先生もいるので少し適当なところがあるとおもう。しかし資格などはとりやすい
    • 講義・授業
      普通
      時間どうりにこない先生もいる。先生によって当たり外れがあるので授業をとるときに注意する
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり4年は卒論をする
    • 就職・進学
      良い
      サポートもあり相談もいつでもできる
      就職については就職率が高いのでどこかしらには就職できる
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩で約10分ほどかかる
      車通学は禁止されているのでちかくのパーキングに泊まることになる
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しており、なによりトイレがとてもきれい
      図書館やパソコン室もあり自習することもできる
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐオリエンテーションがありそこで交流があるのでともだちができやずい
    • 学生生活
      良い
      サークルでは色々なサークルがあり学祭も毎年芸能人の方がくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに経済学のことを勉強するが1年生じは英語や情報処理などの基本的なこともある
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      it業界のプログラム
    • 志望動機
      将来は金融系の職につきたいと考えていたので経済学部をえらんな
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582370
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系なので経済学で商社希望ですがゼミも非常時に受けやすく入って良かったです。就職活動にも活きるゼミかと
    • 講義・授業
      良い
      様々な先生や教授の授業が受けられます。寝てる生徒はあまりいません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      得意分野の授業やゼミがかなり充実しているためかなり中身の濃い時間となります…
    • 就職・進学
      普通
      大学に在籍してるだけで学校にこない生徒は情報不足になり就職活動もしにくくなります
    • アクセス・立地
      普通
      瀬戸キャンパスだけの時はかなり不便だったが名古屋キャンパスになったのでアクセスしやすくなった
    • 施設・設備
      良い
      図書館や食堂など大学施設はかなり充実しているため便利な状態です
    • 友人・恋愛
      良い
      学生同士は仲が良い印象だがサークルに入ってないと横の繋がりが取りにくい印象
    • 学生生活
      良い
      サークル活動や勧誘活動は非常時に活発で飲み会やコンパ等は盛んに行われている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学を専攻しております。経済社会全体の動きを掴むことを学んでおります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      商社
      地元商社で営業をやりたく商社に絞り就職活動を行いました。願いは叶いました。
    • 志望動機
      自宅から通えて経済学部がある大学に行きたかたので名古屋学院大学経済学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:908284
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位が取りやすいことと、卒業後の進路が充実していると先輩から聞いたので、とてもいい学校だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく、とても楽しく授業を受けています。しかし、少々やる気の見られない先生もいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がとても高く、様々な場所からの評判もいいと思います!!
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近いので通いやすいのと、他の地域などにもこの大学があるのでとてもいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗で、ゆったりとできるスペースが多々あるので過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな楽しそうに過ごしてると思います。私も実際に沢山の友人に恵まれました。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多いと感じます。なので自分の好きなことができるかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は比較的基礎を中心とした講義が受けられます。なのですごく楽しいと思います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      オープンキャンパスでこの学科に参加させていただいた時に、ここなら充実した生活ができるだろうと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601237
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい人はまじめにやれば、希望のゼミにも入れるし、留学費の支援も行ってくれてその面では充実している大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業があり、一年生のころから民間企業と協力して一つの商品を考える講座を取ることができ、ほかの大学には中々ない体験ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年生からゼミが始まり、それぞれの教授の下で研究を進める。研究テーマは教授それぞれで、自由に決めていいところや、教授が決めるところがある。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は様々で特に関連性はないと思う。一年生のころからプレゼンの練習をやってくれて、企業の就活にかなり役立つと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは名港線の日比野駅か名城線の西高蔵駅で、ちょうど駅の間なので10分ぐらい歩かないといけない。近くには、マンションや寮がたくさんある。買い物もスーパーがそこそこあるので便利だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      2007年に建てた割にはエレベーターが以上に熱いし、トイレも古く感じる。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は同じ授業のひとやゼミで一緒の人と仲良くなりやすい。残念ながらサークルの種類は少ないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      先ほども言ったようにサークルの種類は少なくあまり自分に合ったのは選べないと思う。文化祭はやりたい人だけがやっている感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な分野を学んで二年生から、ゼミで専門的なことを勉強しだします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      運送業
    • 志望動機
      経済が自分の学びたいものだと思ったから。大学は滑り止めで、最初は入学する気は毛頭もなかった。周りの友人もそんな感じ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535224
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で経済の勉強をしたいと思っている学生にはいい大学です。経済中心の学部でありながら、経済学以外の講義も多数受けれます。教授もの講義も分かりやすく、楽しく講義を受けることができました。研究室に関しては自分の興味のある分野を徹底的に研究室できる環境がありましたので、自分に打ち込むことが出来てとても充実いたしました。わ
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手企業への就職実績もありますし、キャリアセンター等の相談窓口があるので、自分がどの業種のどんな分野にあっているのか、担当の講師と徹底てきに分析することができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が金山から一駅と言うこともあって、とてもアクセスはいいです。近くに川があるので講義の空いた時間に外でゆっくりすることもできます。ただ大学自体は他大学に比べて狭いので大学内は少し窮屈におもうかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多くありますが、活発に活動しているサークルは少ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:478951
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活が楽しい
      授業が豊富でいろいろある
      授業の先生がわかりやすい
      先生と親しみやすい
      学生どうしが仲がいい
      学食がいろいろあって安く美味しいものを食べられる
    • 講義・授業
      悪い
      授業の先生によってわかりやすいかわかりにくいかの差がある。
      単位についてはとりやすいものがおおかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論については先生がいろいろ教えてくれるのでこまらなかった。ゼミ生どうしが仲がよく旅行なども行けてたのしかった
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績についてはよいほうだと思う
      サポートは自分から情報をもとめていかないといけない
      先輩がいろいろ教えてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      駅からがちかく地下から行けるので雨が降ってもあんしんだった
      買い物も近くにたくさんお店があるのでこまらなかった。
    • 施設・設備
      普通
      図書館で勉強することができるので、空いた時間に無駄なく使えていいと思った
      キャンパスも広くてきれいなのでいいと思った
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係はいい方だと思う
      男女ともなかがよく、イベントなどもあるため仲良くなれるタイミングがたくさんある
    • 学生生活
      普通
      サークルに入るとたくさんの友だちができるので入ったほうがいいと思う
      アルバイトも授業が減ってくるとたくさんできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について勉強することがある
      簿記についても勉強する
      資格をとるために勉強できるから良かった
      自分次第でたくさん勉強できる
    • 就職先・進学先
      会計事務所
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428551
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      金山駅から近くて通いやすく、サークルや部活なども盛んで、環境も素晴らしく、学生同士で楽しく過ごせる。授業や研究などで多くの人と関われることができるのでコミュニケーションを取れる場でもあり、学べることのできる場所で一石二鳥です。
    • アクセス・立地
      良い
      金山駅から通いやすく、駅からキャンパスまでの距離も近いのでよい。
    • 施設・設備
      良い
      施設内部はキレイでコンビニや食堂があり、屋外にもテーブルがあり、外で座って食べたり、話せたりすることができるのでよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実している。友人関係はゼミや講義でつくれる。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活などは充実しており、友達を作るにはよい場ではある。また、楽しく過ごせるので大学生活が満喫できる。また、学祭があり、各自イベントや見ることが出来るので友達と楽しく過ごせる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では基礎でさまざまな分野をまなぶことができ、ゼミの研究も楽しくでき、充実した時間の過ごし方が出来る。
    • 就職先・進学先
      就職先は決まっていないが、大手会社に勤めたいと考えており、就職活動を行っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337086
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設も綺麗で、学食の値段も安く、隣には公園がありとてもいいと思います。入学するとパソコンが支給されてとても便利でした。
    • 講義・授業
      普通
      とても分かりやすく教えてくれる先生も多いですが、勉強してもとても厳しい先生も中にはいました、、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても楽しかったです。卒業論文もわからないことはきちんと教えていただきました。たまにお菓子パーティーもあって、息抜きもできてよかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      通学しやすいです。駅から少し歩きますが、そこまで遠くないし、みんなで歩いているのであっとゆーまでした。学食の中でもカフェなどもあり、そこでゆっくりくつろいだりなどもできました。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で無線ランもちゃんとあるし、学食とかで時間潰す時も勉強できたりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      東海エリアからの人が多いと思います。友人もたくさんできたし、恋愛もできました。何よりも地元以外の人と関わることでお互いの地元を紹介してくれたり、自分の地元も案内して知ってもらったりしていい経験ができたなぁと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      営業 メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:329374
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備がしっかりしていて、資格試験に合格するための講義もしっかり組まれています。
      様々な就職先が見えてくると思います!
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすい授業です。
      個々のことをしっかり見ていてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミの先生は、進路のことなど、親身になって相談に乗ってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      先生に頼れば助けになってくれます。
      しっかりと進むべき道を示してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      日比野駅と高蔵駅の間らへんにあるので、どちらからも通学でき、良い立地だと思います!
    • 施設・設備
      良い
      授業を受けるのに不備のない、しっかりとした設備が整っています。図書館や、学術センターなど、魅力的な施設が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミの初めに、自己紹介を含んだオリエンテーションがあるので、大学の中でも友好的な交友関係が作れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済的な分野が多いです。
      他にも、自由選択科目で、スポーツについて学んだり、キリスト教について学んだりできます。
    • 就職先・進学先
      保険業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:244492
5911-20件を表示
学部絞込

名古屋学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名古屋キャンパス
    愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-25

     名古屋市営地下鉄名城線「西高蔵」駅から徒歩13分

電話番号 052-678-4080
学部 経済学部商学部外国語学部スポーツ健康学部リハビリテーション学部法学部国際文化学部現代社会学部経営学部

名古屋学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋学院大学の口コミを表示しています。
名古屋学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田

名古屋学院大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.57 (59件)
商学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.53 (62件)
外国語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (62件)
スポーツ健康学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.48 (25件)
リハビリテーション学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.11 (20件)
国際文化学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.83 (12件)
現代社会学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.70 (18件)
経営学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。