みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 皇學館大学
皇學館大学
(こうがっかんだいがく)
私立三重県/五十鈴川駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
教育学部 教育学科 / 在校生 / 2021年度入学 キラキラ大学ライフはあんまりないかな2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]教育学部教育学科の評価-
総合評価良いこれ本当に必要なの?って思う必修科目はあるけど、それは真面目に受けなくてもそれなりに出席してればいいし、教員採用試験に関係のある授業はしっかりサポートされてると思う。
-
講義・授業良いオンライン授業が採用されておりコロナ対策などもしっかりされています。授業も分かりやすく、資格取得に有利になることが多いと感じます。
-
就職・進学良い小学校教員採用試験は県内一の合格率らしいです。サポートは充実しており、年に何回か専門アドバイザーとマンツーマンの面談があります。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い、坂道が多く通学するのが大変。電車も本数が少ない。バスはあるが乗ったことがないのでわからない。周辺には学生アパートやスーパーが沢山あり一人暮らしの環境は良いと思う。寮もあるが門限が厳しそう。
-
施設・設備普通老朽化が目立つ校舎と綺麗な校舎の差が激しい。食堂は昔からあるんだろうなって感じ。
-
友人・恋愛普通たくさん学部やコースがあるが関わりがあるのは同じ学部、コースのみ。自分は他学部に友達はいません。
-
学生生活良いサークルは活動してるのかわからないが、部活動は盛んな方だと思う。駅伝部、野球部、女子バレー部、柔道部はとくに頑張っていると思う。柔道部は日本一になった!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員採用試験に関する授業、体育史、心理学、衛生学、生理学など
1年では、伊勢市について、伊勢神宮について、神様について学ぶ授業がある。仏教だなって思う。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教師になりたいから。部活動をしたかったから。推薦があったから。
-
-
教育学部 教育学科 / 在校生 / 2021年度入学 とても充実した良い場所です!!2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]教育学部教育学科の評価-
総合評価良いとても満足しております。授業内容もゼミ活動も文句なしです。^^また所属学科は人間関係がとても良いため楽しいです
-
講義・授業良い学科の講義、授業内容がとても充実しております。みなさんも充実した日々が送れると思います。
-
研究室・ゼミ良い学科の研究室、ゼミでの演習もとても充実しております。^^
きっと楽しい日々が過ごせると思います。 -
就職・進学良い学科の就職、進学実績はとても良いです。またそのためのサポートも最高に良いです。
-
アクセス・立地良いキャンパスへのアクセス、立地や周辺環境はとても充実しております。
-
施設・設備良い学科の施設、設備はとてととても充実しております。とても綺麗で朝から気分が良いです。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係、恋愛関係はとても充実しております。他の大学と変わらないくらい充実しております。
-
学生生活良い学内のサークルやイベントはとてもとても充実しております。きっと楽しめるでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実習が沢山あります。また沢山の授業で学ぶことがありとても充実した毎日を過ごせます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から子供が好きで将来も教育、保育関係に進みたいと考えていたからです。
-
-
現代日本社会学部 現代日本社会学科 / 在校生 / 2021年度入学 楽しい学校生活が待っていますよ2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備2|友人・恋愛4|学生生活3]現代日本社会学部現代日本社会学科の評価-
総合評価普通自分で選んだものだから楽しいことももちろんあるが、
周りや先生の雰囲気次第ではすごく嫌になる。
馬を考えてほしいり -
講義・授業普通先生がかたすぎて面白くはない。
本気ならいいと思う、そうでなければやめた方がいい。 -
就職・進学良い面倒見の良い先生がいろいろ教えてくださり、
サポート面では十分だと思う。 -
アクセス・立地悪い田舎すぎておどろく。
草木がすごい。近所のクレームもすごい。肩身が狭い。 -
施設・設備悪い歴史があって古い建物だから仕方ないが、
やはり汚いのはすこし気が引ける。 -
友人・恋愛良い部活動などで友達がたくさんできる。
あまり心配する必要はないと思う。 -
学生生活普通まあまあ。
そこそこには充実していると思う。
不便な点は連絡をしっかりしてくれないところ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代の社会についてなど、
色々な知識をまなぶ。面白いとは言えないかもしれない。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機先輩の中に憧れている人がいて、
その人がこの学科を選択して生き生きとしていたので憧れて選んだ。
皇學館大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
皇學館大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
芝博一(参議院議員) | 皇學館高等学校 → 皇學館大学文学部国文学科 |
大倉三佳(元プロ野球選手) | 駒沢学園女子高等学校 → 桜花学園大学 → 皇學館大学文学部 |
三遊亭栄楽(落語家) | 皇學館大学文学部国文学科 |
山野本竜規(フリーアナウンサー) | 大正大学卒業 → 皇學館大学神道学専攻科修了 |
濱田浩一郎(歴史学者、タレント) | 兵庫県立相生高等学校卒業 → 皇學館大学文学部国史学科卒業 → 皇學館大学大学院文学研究科国史学専攻博士課程後期単位取得退学 |
皇學館大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
皇學館大学のことが気になったら!
よくある質問
-
皇學館大学の評判は良いですか?
-
皇學館大学にある学部を教えてください
-
皇學館大学出身の有名人はいますか?
-
皇學館大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
皇學館大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 皇學館大学